korin-sakuraのプロフィール

@korin-sakura korin-sakura
ありがとう数2
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2013/01/11
  • 性別女性
  • 職業主婦
  • 年代40代
  • 子作り開始。主人を誘う方法

    結婚して2年半(同棲含めると約3年半)の妻32歳・主人35歳です。 元々二人とも子供はいてもいなくてもいいって感じだったので 夜の生活で中出しはしていませんでした。 しかし先日、最近友達に主人が 『俺も最近子供欲しくなってきた』と言っていました。 私ももう年だし〈家族〉ってのもいいかな~と思って先日のHから中だしを始めましたが、 夜の生活は2ヶ月に1度ほど・・(毎晩抱き合って寝ていますが) そして過去Hした日を見てみると妊娠しにくい日ばかりでした。 基礎体温もつけてませんが 今日あたりが排卵日前で妊娠しやすい頃と思いますが、自分から誘えません・・ 昨日も布団に入った際『子供欲しい?』と聞いたら『欲しいよ』と言っていましたが 『そっか』と言って誘えず・・w 主人は排卵日などの妊娠しやすい日など詳しいことは知らないと思います。 主人が本当に望んでいるなら子作りしたいのですが、本当に欲しかったら自分で調べるだろうし、その場の気分で言っただけかな・・とか思ってしまいます。 授かりものなので子作り開始したからってすぐ授かるものではないと思うのですが、 自然な形で主人を誘う方法はないでしょうか? できれば排卵日だから・・とか説明はしたくないのです。 (主人の性格的に説明したらプレシャーかけそうだし、誘って断られたら一生誘えなくなってHするのがなくなる気がするので怖いです) ちなみに、私もはっきりと子供欲しい!と主人に伝えた事はなく 自分の中で欲しい気持ちが大きくなっている状況です。 子供欲しい!と伝えるのもなんか恥ずかしく、自然な形でHして授かるのがベストなのですが、 やはりそんな上手くはできないでしょうか・・ なにかアドバイス頂ければうれしいです。

  • 妊娠中のイライラ 発散方法を教えてください

    結婚4年目、30代の主婦です。 最近、妊娠が判明しました。初めての子です。 まだ5週始めで心拍も確認できていないのですが、毎日体調や身体にも変化が感じられ、(もともと生理前になると情緒不安定になる体質ですが)、妊娠してからはより一層酷くなったように感じます。 特に、主人と居るときはつい八つ当たりをしてしまいます。 以前から私よりも子供を欲しがってた主人ですが、家事というもの一切何も出来ません。何度か教えようと試みましたが、今では一切手伝ってもくれません。食事の時は朝、晩、新聞を読んだりネットをしながら食事が出てくるのを待っています。まだ悪阻は酷くはありませんが、お腹がはったり、倦怠感や頭痛で動くのも億劫になるときがあり、実感のない主人にはなるべく伝えるようにしています。ですが、心配の言葉どころか、興味がないようです。 もともと口数は少ない人ですが、出てくる話題は今自分が買いたいもの。 お産のスタイルさえ、私の希望を聞いてくれようとはしません。 私の周りの友達は働いている人が多く、たまに会えた時にいろいろ話すことでストレスを解消していたのですが、今は初期と言うことでなるべく外出を控えています。 その一方で、以前より増して飲みに行く回数を増やしている主人にイライラが募るばかりです。 愚痴になってしまいましたが、皆さんはどのように発散していましたか?アドバイスいただけますと幸いです。