takubokuloveのプロフィール

@takubokulove takubokulove
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2012/12/16
  • 性別男性
  • 自分を信用したい

    こんばんわ。 男子大学生です。 今年入学しました。 自分は今までずっと自己否定しながら自分も周囲も信用できずに生きてきました。 高校までいじめられており幸い不登校にはならなかったですがよく日曜の夜になると包丁を自分の首に持ってきていました。 結局、自殺は実行できず現在に至りますが・・・・・・・。 特に両親からは虐待を受けたわけじゃないし周囲から見たら幸せな家族だと思うけど実際両親は助けてくれず、 自分を飾ってきました。明るく、まじめな自分を演じてきました。 手を伸ばしてくれた人はいるのだと思うけどそれさえも思い出せません。 ただすべて自分のせいだと思い周りのせいにしたくない。 自分が抑えていればすべてが丸く収まると思っていました。 一人暮らしを始めて溜めていたものが吐き出されたのか前期はひきこもりでした。 それでも、単位も半分とり、少しでもコンビニでバイトもしてサークルもしました。 大学の相談課に夏から行き続けて帰省中に両親に自分の思いをぶちまけました。 彼らの理解度は半分ぐらいだと思います。 今は明日も試験監のバイトをしますが単日でバイトをしています。 大学も休みながらも少しずつ行っています。 一人大学で同じ県出身の友人ができて彼に何度も助けれて彼にお前は気を使いすぎてると言われて彼は俺のことをよく考えてくれるし思ってくれます。 二人の関係はもっと時間をかけていくといっていました。 ただ自分の中でまだ自殺願望が消えず友人のことも何より自分のことを信用できずにいます。 ほかの親族はめちゃくちゃな人ばかりで話を聞いてもらえそうになく親族に話すならまだ両親のほうがマシな状況です。 もうめちゃくちゃすぎてどうしたらいいかわかりません。 明日もバイトで家を四時に出ないといけないのにこんなことで悩んでるなんて・・・ おれはどうするべきですか?