aimin14 の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • 高2年生です。

    私は生理がずっときていなかった(ダイエットなどはしていません)ので、病院に行き注射をしてもらいました。 そして今日の朝お腹 が痛くなり、生理がきました。 それでなんですが、昨日体重を測った時いつもより体重が増えていました。 その時はお菓子食べ過ぎたのかな?とかご飯食べ過ぎたのかな?とかいろいろ考えましたが、あまり気にはしていませんでした。 その日のお昼はご飯をいつもよりも量を減らしました。 そして今日の朝、体重を測ったからまた昨日よりも少し増えていました。 しかし、普段どおりにおやつを食べて、ご飯を食べました。おかわりをしたりなどはいつもあまりしないのでしていません。 自分で思う限り普段通りの食生活だったと思います。 そこでなんですが、生理は体重に関係あるのでしょうか? やはり、体重を戻すようにいつもよりご飯を減らしたりしたりした方がいいのでしょうか? どうしていいかわかりません。 ご解答よろしくお願いします。