risuzarumamaのプロフィール

@risuzarumama risuzarumama
ありがとう数0
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2012/10/06
  • 男子に可愛いって言われたことは彼氏に言わないべき?

    彼は女の子やお客さんにかっこいいと言われた時や、昔の同級生の女の子のエピソードが出てきた時にそいつは俺の事かっこいいって言っててーと嬉しそうに報告してきます。 自分は言うべきですか?言わないべきですか? 男の人は、彼女がかわいいって言われたら、たとえ彼女本人から聞いたとしても嬉しいですか? 彼は、彼の友達が彼女かわいいって言ってたとかは嬉しそうにいってくれるのですが… 嫌かなと思ってそこだけはぶいて話しちゃいます。 男の方にアドバイス頂きたいです!

  • 旦那、義家族が原因で離婚を考えています。

    私は23歳の二児(3歳.1歳)の母です。旦那は25歳の会社員です。タイトルの通り旦那+旦那の家族が原因で離婚を考えています。旦那、義家族は野球が大好きで何よりも野球が1番です。長女の出産の時も立会い出産を希望していたのですが、陣痛が来たのにも関わらず草野球に行き、生まれる数分前にやっと来たくらいです。その事に関して義家族は[野球だからしょうがない]と言っていました。下の子を妊娠した時も、30週で子宮口が開いてしまい、いつ陣痛、破水してもおかしくないと言われ緊急手術になり、子宮口を縫って入院する事になりました。心身共に辛い中、又命に関わる事なのにも関わらず、旦那は見舞いではなく草野球を優先しました。私が怒ると行かなきゃいんだろ!と逆ギレです。義家族はこの時も野球だもんしょうがないという考えでした。又、私が入院してる間うちの母と義家族が1週間ずつ交代で上の子を預かってくれたのですが、私が入院してる間に義母の事を上の子(2歳)が「ママ」と呼ぶようになっていました。私の母の事は○○ちゃんと呼びママと呼ぶ事はありません。義家族に預ける前までは私以外をママと呼ぶ事は一切なかったですし、むしろ義母を呼んだ事すらなかったのに、なぜママと、、。義母が教えたとしか思えません。その事がいまだに許せずにいます。又、以前アパートに住んでいたのですが、急に不動産の方が来て「今月いっぱいで引っ越しするんだって?」と聞かれ、何も聞いていなかった私は義母に確認してみたら当たり前かのように「そうよ!引っ越しするのよ!次住む家はもうリフォーム頼んで業者入ってるから!」と、言われました。勝手にアパートを引き払われ、次住む所までも勝手に決められたのです。次の家というのは義父のお母さん、祖母になるのですが祖母の持ち家。空き家だった所を私に何の相談もなく、引っ越しもリフォームも依頼していました。しかも3週間後には結婚式を控えていたのです。式の打ち合わせや衣装合わせ等で忙しいのは普通わかりますよね?それに家計の事について何も知らないのに「あんた達は金ないくせに」と何かある度に言ってきます。お金がないと私達から泣きついたのならしょうがないと思いますが、いつ私が泣きつきました?と言ってやりたいくらいです。金ないんだからあたし(祖母)の家貸してあげるわ!感謝しなさい!という割には家賃もきっちり請求されています。リフォームして仕上がり確認を行った際も、壁から釘が出ていたり、クロスの貼り方が雑過ぎて剥がれてしまっていたり等あまりにも業者が手抜きだった為、私が業者の方にクレームを言った所、「あんた達は金もないくせに!文句ばっか一丁前に言って!あんたら親子(私と私の母)はそっくりだ!」等の暴言を吐かれました。悔しくてしょうがないです。私の事だけではなく、母の事まで言うとは、、。旦那の祖母と私の母は何回かしか会った事ありませんから私の母がどんな人かも祖母は知りませんし、家計について何も知らない祖母。金がないから助けてくれと私が泣きついた訳でもないのに、そんな風に言われるのは許せません。なんでもかんでも好き勝手やって、私達を振り回してるのは祖母だ!と言ってやりたい。この例も日常の僅かです。考え方も捉え方も全てが違います。ここには書いていませんが、子供達に関してもあり得ない事だらけで、旦那の家族が嫌で嫌でたまりません。最近離婚を考えているのですが、子供達がまだ小さいので、どうするべきなのかすごく悩んでいます。ストレスで自律神経失調症になってしまったくらいです。同じような方いらっしゃいますか? 長文、誤字脱字、申し訳ないです。