unagi-anagoのプロフィール

@unagi-anago unagi-anago
ありがとう数1
質問数1
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2012/09/26
  • 性別男性
  • 私のどこがいけなかったでしょうか?

    分からないので質問させてください。 数ヶ月前、友人に服を作ってくれと頼まれました。使う予定があるようで、ざっくり何月まで、予算は友人が出す、わかったよ、謝礼はいらないよーなんて口約束をしました。 でも、それから何度も会っているのに、彼女から予算や服の好み等何も言ってきません。 自身で用意するのかと思っていたころ、彼女から、「使うの来月なんだけど、忘れてない?」と言われました。 「忘れてないよ、どうなったかと思っていたよ」と別に怒らずに支度にかかりました。期日まで1ヶ月半です。 友人に「採寸や生地やデザインの打ち合わせがあるから、最低でも二回はそのために時間をとってね。」と言うと、「忙しいからそのためだけに、時間は取れない」と言われました。 なんかおかしいなと思いながらも彼女の家に用事ついでに出向き、採寸しましたが、彼女は欲しいものも考えておらず、色もざっくりとしか決めておらず、洋裁がわからない人にも分かりやすくネット画像やサンプルを見せて説明しても、理解する気がないようでした。 とりあえず私が形を決め、好みそうな色のサンプルを置いていき、決まったら連絡するよう伝えました。 でも、数日経っても彼女から何も連絡はありません。 私はミシンが壊れましたが、彼女との約束があったので、予定外でしたがミシンを買い換えました。 私も予定があったので、期日まで1ヶ月を切り、型紙を作り始めると、どうしても彼女にもう一度サイズを確認してもらわなければならない箇所が出ました。 期日も押し迫っていたので、もうしわけないなとは思いましたが彼女に夜11時に電話して、「申し訳ないけどサイズを確認してもらえる?」と言うと、「寝てたから無理」と言われ「じゃあ明日の出勤前にでも」と言うと、「それも無理」と言われました。 さすがにカチンと来て、「自分のことなんだから、1から10まで任せないで、頼まれたことや連絡くらいはしてよ。色の見本渡したのに全然連絡よこさないじゃない」と言うと、彼女は「そっちだって忘れてたかと思った」と言うので「自分で頼んだんだから、自分から予算やどうすればいいのか、出来上がるまでどのくらいかかるのかとか聞かなきゃだめじゃない?」という主旨のことを言うと、ふてくされて謝ってきました。 その後メールで業務連絡のようにサイズと色番号を送ってきました。 かなり悲しくなりましたが、明るく「実はサンプルを他にとってるからから、それを待ってみる?と聞きましたが、返事はありません。 翌日になっても返事がないので、「サンプルを待たずに指定の生地で作ってくれということ?」と聞くと「忘れてただけ」と言われました。 「ちゃんと連絡してくれないとこっちは何も分からないよ。自分のことなんだから、」と言うと、「いや、サンプル取るっつーから連絡待ってたんだけど?」と。 しかも彼女はもう一人の友人に、私が話を聞かないと相談したようで、何故か私が責められる形になりました。 約束の友人に電話をすると「もうほっといてくれないかな?!昨日だって私の言い訳聞いてもくれず捲し立てて!そっちだって忘れてたんだし、私も悪かった、どっちも悪いって事でいいでしょ!」と。 私は忘れてた訳ではなかったのに、そのあとは彼女はわあわあと喚き、「もういい!!!」とヒステリーを起こし電話を切りました。 私も、自分から頼んだものは自分から働きかけるものというルールは私だけのルールなのかなと謝罪したりしましたが、彼女は無視を決め込んでいます。 もう一人の友人にも、話を聞かないやつと決めつけられ、とんちんかな事を言われ、私が悪い話を聞かないと延々言われました。 私が気が付かない何か理由があるんでしょうか。 彼女は私のデザイナーごっこに同情して付き合ってくれていたのかとか、疑う思いしか出てこず、自分が嫌で家事も手につきません。 二週間ほど一人で考えましたが、分からず。ない頭ではこれ以上考えてあげることが出来ないのです。 どこが悪かったのでしょう? 何をしてあげれば良かったのでしょうか?と