electoricGirl の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • javaプログラムの質問です

    1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 のように10個ずつ改行し99までの奇数を表せるプログラムをお願いします。 できれば同じように100までの偶数を表示できるプログラムもお願いします。 for文を使ってお願いします。

    • ベストアンサー
    • takki-a
    • Java
    • 回答数3
  • SWTアプリケーション

    EclipseのSWTを使って、5問程質問を作ってその質問に対する答えを選択肢 から選んでその答えから診断するといった心理テストのアプリケーションを 作りたいのですが、初心者すぎてどう手をつければ良いのか分からなくて 困っています。わかる方いましたら教えて下さい。

    • 締切済み
    • hrppy
    • Java
    • 回答数1
  • オブジェクト指向によるポケモンの「技」の実装方法

    現在、勉強のためJavaを使ってポケモンのバトルシステムのデモを作成しています。 ポケモンの技を実装したいのですが、ポケモンの技の内容(処理内容)にバリエーションが多すぎて困っています。 多かれ少なかれ、技には似たような性質があるのでポリモーフィズムを使えばよいと思っているのですが、 「次のターン必ず相手がねむる」 「相手の攻撃をすべて自分に向ける」 「敵に同じ技をださせなくする」 など、イレギュラーな要素も多くて実装方法に困っています。 どのようにすればスマートに実装できるか、お力を貸して頂けたら幸いです。

    • 締切済み
    • gao07
    • Java
    • 回答数3
  • paintメソッドについて

    repaintメソッドはpaintをすぐに呼び出すのではなく、イベントが終了するまで再描画されないと聞きました。そこで、イベント中でもpaintを即座に呼び出せるメソッドはないでしょうか? どなたかご回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • hoihoitan
    • Java
    • 回答数2
  • 続続 1レコードを2レコードに分けて出力

    QNo.7590029で解決した件で //レコード改行 out.append('\n'); で表裏のデータがテキスト入出力出来たのですが メモ帳等エディタで開くと改行されてないことが 判明しました。 イメージですが表裏のレコードが 1レコードのままになっており、 表, 1, テレビ, カメラ, クーラー,裏, 扇風機, パソコンと入出力後も改行されてません。 テキストエディタ上では表裏の改行がされていたので 問題ないと思ったのですが 印刷指示がかからなく困っております。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • ITJack
    • Java
    • 回答数1
  • javaについてです。

    このプログラミング全部を教えて下さい。 staticでないものでお願いします。 ●CustomerManagerクラスに以下のフィールドを作成する  ・他のクラスからアクセスできない長さ5のCustomerCardの配列  ・整数型フィールド(名称:index、初期値0) ●CustomerManagerクラスに以下のメソッドを作成する   ・メソッド1  メソッド名:addCustomerCard  引数1:整数型  引数2:文字列型  動作:    ・配列のindex番目にCustomerCardインスタンスを作成    ・作ったインスタンスに引数の2つを設定    ・indexを1増やす ・メソッド2  メソッド名:printAllInfo  引数なし  動作:   配列にいれられた全てのCustomerCardの情報を表示する ●mainメソッドを以下のように修正する  addCustomerCardメソッドを使って以下の情報を登録する     ID = 1 , 名前 = "山田一郎"   ID = 2 , 名前 = "鈴木太郎"   ID = 3 , 名前 = "田中次郎"  printAllInfoメソッドを使って登録された全ての情報を表示する 以上よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#157425
    • Java
    • 回答数4
  • javaについてです。

    このプログラミング全部を教えて下さい。 staticでないものでお願いします。 ●CustomerManagerクラスに以下のフィールドを作成する  ・他のクラスからアクセスできない長さ5のCustomerCardの配列  ・整数型フィールド(名称:index、初期値0) ●CustomerManagerクラスに以下のメソッドを作成する   ・メソッド1  メソッド名:addCustomerCard  引数1:整数型  引数2:文字列型  動作:    ・配列のindex番目にCustomerCardインスタンスを作成    ・作ったインスタンスに引数の2つを設定    ・indexを1増やす ・メソッド2  メソッド名:printAllInfo  引数なし  動作:   配列にいれられた全てのCustomerCardの情報を表示する ●mainメソッドを以下のように修正する  addCustomerCardメソッドを使って以下の情報を登録する     ID = 1 , 名前 = "山田一郎"   ID = 2 , 名前 = "鈴木太郎"   ID = 3 , 名前 = "田中次郎"  printAllInfoメソッドを使って登録された全ての情報を表示する 以上よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#157425
    • Java
    • 回答数4
  • javaのapiをダウンロードしたいです。

    Java EEをダウンロードするのではなくてJava SEをダウンロードして、必要に応じてapiをダウンロードしたいのですが、apiはどこからダウンロードすればよいのでしょうか? javaxが含まれるのを使いたいです。 かなり調べたのですが、意外とどこにも回答がなく困っております。 初心者ですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hunt9999
    • Java
    • 回答数3
  • javaのapiをダウンロードしたいです。

    Java EEをダウンロードするのではなくてJava SEをダウンロードして、必要に応じてapiをダウンロードしたいのですが、apiはどこからダウンロードすればよいのでしょうか? javaxが含まれるのを使いたいです。 かなり調べたのですが、意外とどこにも回答がなく困っております。 初心者ですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hunt9999
    • Java
    • 回答数3