van1234のプロフィール

@van1234 van1234
ありがとう数1
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2012/06/19
  • 性別男性
  • 人生よくわからなくなりました・・・・将来について

    現在大学3年生です。大学では電気電子学科です。 高校まではいい大学を卒業して大手企業で働きたいと思ってました。大学でやりたい仕事を見つけて就活して結婚してーみたいな感じで将来を考えていました。でも最近いろいろなバイトや大学生活で考えが変わってきました・・・・ 自分は今まで正社員以外はありえない!!結婚もできないし家も買えない、病気になったら、老後は・・・・・ など正社員のメリットばかり考えていました。でも実際に就活をしている先輩や働いてからの話を聞くと本当に正社員になるのが正解なのかわかりません・・・・ 仕事をする理由は人生を楽しむために必要だからお金を稼ぐものだと思っています。お金を稼ぐために生きてるんじゃないと思います!何で仕事に時間を取られなければいけないんだろうと思います。 やりたいことがあるのに仕事で出来ないとかバカバカしく思います。 人生は一度きりしかないんです、着たい服を着て好きな髪型をしてやりたいことをやって楽しく生きなきゃ後悔すると思うんです・・・ 実際バイトでも生活はできます。バイトでも月20万弱は稼げます。どっちがいいの??・・・ わからなくなりました・・・・ 生活できるだけの金があればいいです。結婚はしたくありません。正直60歳くらいまで生きれればいいです・・ 友達にこのことを話ししたら必至に説得してきましたが就活する理由、勉強する理由がわからなくなりました。 皆さんの意見ください!!

  • 現在と将来どちらを大事にすればいいですか?

    はじめまして、岡山県在住の只今求職中の35歳おっさんです! 自分は今無職で求職中の身です。 そんな折にこんな質問をするのはおかしいかも知れませんが、宜しければ お答えいただければと思います。 人それぞれ、人生観や考え方生き方などそれぞれ違っていてこれがすべてという事は 無いのだと思います。 自分は、今まで生きてきて色々な事とぶつかったりして難しい人間です。 皆さんそうですが、将来の為、老後の為、困った時の為などで貯蓄をされておられる でしょうね。それは、月々少しづつから、うん万円とかまで色々! 自分も少しずつ貯蓄はしていますが、何も買わず、楽しまず、贅沢品などもってのほか などと、今の時間や現在を捨てているかのごとく、ただ貯蓄をする事だけに 働いていたり生活を送っておられる知人を知っています。 当然ですが、自分は独身で知人も独身です。 今の難しいこの時代にお金がなくては、一日足りと生活をしていく事は 難しいです。 こんな時代だからこそ将来の為と、貯蓄をされるのは当然です。 ですが、今を捨ててまだ見えない先の先の将来の為にお金を貯める為だけに生きている 知人を見てそれだけでいいのだろうかと思います。 ハッキリ言って自分は浪費かで、欲しいモノは買いますし、我慢しない方です。 いわゆるザルです。いくらでもお金を使っていくのでたまらないですし、ザルで水をすくうかの如く 垂れ流し状態です。 でも、今を楽しみたいです。先の事は全く見えないこの世の中でお金を貯めるがためだけに 働き、生きているのは自分には耐えられません。 お金を貯めることは大事なことですが、今を楽しみたいのです。 ふと、歳を取ってから振り返った時、自分に何が残っているでしょうか? 頑張って貯めた多少の貯蓄?それとも、生きてきた証としての楽しい思い出や 一杯の思い出やなどなど! 僕は、生きてきた証といっぱい詰まった自分の記憶が欲しいです! 人それぞれ考え方は違いますので色々な意見があると思いますが 宜しければ、ご意見やコメントをいただけると嬉しいです! よろしくお願いします!