kkr1021のプロフィール

@kkr1021 kkr1021
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2012/06/08
  • 起床時の意識混濁?金縛り?

    私はたびたび金縛りにあったり明晰夢をみたりするのですが、 起床時にも似たようなことが起こって困っています。 自分で体を動かして枕元にある携帯電話のアラームを止めることはできるのですが、 そのとき体が何とも言えない程に重く、視界も意識も明瞭ではありません。 アラームを止めて再び起き上がろうとすると、呼吸も苦しく、どんなに必死にもがいても体が強張ったようになり起き上がることが出来ないのです。 そうこうしているうちにアラームが鳴ってから1時間ほど経過してしまっている場合があり困っています。 (その為に起きる予定時刻より、1時間早めにアラームを設定していますが・・・笑) もがいている間、頭の中では大体どの程度時間が経過したかが分かっており、 遅刻する、と焦っているような状態です。 まさに夢か現か私には判断できかねるのですが、やっとの思いで起き上がったときは全身が疲労して、意識もとてもボーっとしており、心臓がドキドキして、30分~1時間ほどそのダルさが続きます。 7年前に脳の外科手術をしてから、金縛りなどにあうようになり、同時に躁鬱のようになって精神科にも通っていました。 ここ数年はこの起床時の金縛り?が週に1、2回ほど起こるのですが、 手術後3年間はほぼ毎日のように起こっていました。 これはいわゆる起床時の金縛りなのでしょうか。 いったん起こってしまうと、どうにも対処ができません。 また、脳外の手術後に同じようなことが起こりだした、という例は他にもあるのでしょうか。 今は学生なのですが、これから社会に出て朝からこんな事で遅刻するのではと不安です・・・。 決して「もう一眠り・・・」とか思っているわけではなく、かなり必死で起きようとしているのですが・・・。