haruharu22 の回答履歴

全1465件中1441~1460件表示
  • 年下 草食系 男の子!!メールが止まります…

    20代女性で年下の男性にアプローチ し、成功した方、どのようにアプローチしましたか?? 23歳女です。 相手はシャイな草食系で恋愛経験がほぼない4つ年下の男の子です… メールは送れば返ってきますが、返信は遅く、二日くらいで往復6通くらい、お互い4、5行のメール交換をした上で途中で返信がなくなります。 顔を合わせることは週1ペースくらいです。話す時は笑顔で話してくれます。 メールは、私が好きなアーティストのこととか聞いて、この曲がいいですとか、そんな感じのなんてことない内容です。私がCDをレンタルして聞いたよってメールしたら、そのアルバムの中のおすすめを教えてくれました。 一応私は先輩だし、社交辞令でメール返してくれてたのでしょうか?だとしたら辛いです。。。 けど社交辞令だったならたまにあった疑問文や途中で切るってのは何…? と思います。 こんな彼にこの先どのようにアプローチすべきでしょうか? また彼のこのメールに対する反応は何でしょうか? サークル仲間でご飯食べたりしてるときも、彼はたまに携帯いじってるので…メールしてるのかどうかはわかりませんが;;そんなに携帯見ないわけでもないと思います。 メールは私もこまめに返せない人なので、メール作戦がダメなら他の方法を取ろうと思います。 というかその方がいいです(笑) 彼に関して不安なのはメールのことだけなのですが、最近悩んで辛いので、回答お願いします。

  • 優しい?

    デート中の彼氏についてです。 お付き合いするのが初めてなので、他の男性もこういうものなのかがわかりません。 ●私の持ってるカバンを「重かったら持つよ」と言ってくれる。 ●お店でご飯するとき、机までご飯を持ってきてくれたり、片づけてくれる。 ●「何かしたいこととか、行きたい所あったら遠慮なく言ってね」と言ってくれる。 ●歩きにくそうな道を行くときは「歩きにくくない?平気?」と気遣ってくれる。 彼女にだったら、普通にしてくれることなのでしょうか?

  • 女性心理を教えて下さい

    私は大学生で、相手は社会人です。ネットで知り合い1回会ったことがあります。 私はその女性が好きで気持ちも伝えてあります。 でも好きとかの話題になると、いつもはぐらかされます。返信も来ません。 自分とは付き合うの無理なのか聞くといつも分からないと言われます。 進展がないので、これ以上メールするの止めるような内容のメールだと向こうも返信してくれて、メールを止めたがってるようではないみたいです。 向こうは自分のことどう思っていると思うか教えて下さい。

  • 成功している人達は、皆過去が充実している?

    現在、21歳です。 自分は中学時代に酷く陰湿ないじめをされ、結果人間関係等において様々なトラウマができてしまいました。 中学以来、その中学でされた事を引きずってしまい高校も友達等はほとんど作らず、青春等全く経験した事がありませんでした。 現在大学生ですが、残念ながら大学でも同じ様な思考できてしまい、青春等全く経験した事はありませんし、友達もいません。 さらに、中学時代いじめをされていた場所というのは引退までやってしまった団体球技系の部活で、残念ながらさらに人間関係に関するトラウマに加えてスポーツにもトラウマができてしまいました。 スポーツ自体は今でも好きですし嫌悪感も感じないのですが、テレビ等でスポーツを見ると「こんな嫌な事があったな。。。あんな辛い目に遭わされたな。。。」みたいな事が浮かんでしまいます。 要は、世間に溢れている様々なものに対してトラウマがあります。 こんな中学のいじめが原因で孤独な、本当につまらない人生を過ごしてきた私みたいな人が、成功(ここでの成功は、人生毎日充実した日々を過ごし、やりたい事をやる)する事は出来るのでしょうか? たいがい世の中で成功している人、活躍している人は人生のその場その場を楽しんできた人の様に思います。 馬鹿やって、友達と笑って一瞬一瞬を楽しんできた人が、目標を叶えている様に思えて仕方ないのです。 皆様はどう思いますか?  正直、私みたいに、いじめの経験を引きずって、日々を本当に死んだ様に過ごしてきてしまった人間はそうそういないと思いますし、こんな人間が果たしてこれからの人生を新たな気持ち、やり直す気持ちで生きて行く事が出来るのかと不安に思います。 だって世の中に全然いないですから。 何年もいじめ等を引きずって莫大な時間を無駄にした人が、日々を明るく、前だけを向いて生きれるようになった人は。 皆さんの、成功している人(ここでは日々を充実させて生きている人)に対する考えを教えて下さい。 そして、これはお暇があればお答えして頂きたいのですが、私の人生はもうやり直す事は出来ないでしょうか? やり直すというより、新たな気持ちでスタート、と言った方がいいかもしれません。 こんなトラウマだらけの人間でも、希望を持ち、目標を持って生きる事は出来るでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 70歳以上の浮気は可能でしょうか?

    私は今まで、女遊びも、浮気も全く経験がありません。 私のような者が浮気をするとかえって、危険でしょうか?・・・

  • マイナス思考の彼

    高校生です。付き合って半年ほどになるタメの彼氏がいます。 彼からの告白で付き合いはじめました。 彼はとてもまじめで優しい人なのですが、自分に自信がないらしく、ひどくマイナス思考に陥ることがあります。 付き合い始めたころからそうなのですが、何かで落ち込むと「どうせ俺なんて…」「お前を幸せにできる自信がない…」「ほかにいい男が現れたら俺は消えるから」などなどの発言を連発します。「何かあったの?」と聞いても「何もない。お前には俺の気持ちは分からない」となり、どう慰めても無駄になります。 詳しくは分かりませんが、彼は中学時代、対人関係で辛い経験をしたらしく(いじめ的な?)その頃のトラウマをまだ引きずっているのかもしれません。今はそんなことはないようなのですが…。 実は私も中学時代にいじめをうけた時期があり(彼はそのことを知りません)、自分に自信が持てなかったことがあります。いまだにトラウマでもあります。だから彼の気持ちもわからないでもないです。でも私は誰にもそのことを言いません。というか言いたくありません。口に出すことで、嫌なことを思い出し、自分自身が壊れてしまいそうだからです。前を向きたいから、明るくいたいから、いつも元気に笑っています。だから彼がマイナスなことを口にすると、気持ちは分かるのですが、自分自身にも照らし合わせてしまい、辛いです。でも彼の前ではできるだけ笑っています。笑わせようとしています。そんな私を見て彼は「お前は何でいつもそんなに元気なの」と言います。←人の気も知らないで…(>_<) 正直最近、どう対応してよいのかわからないです。 もしかして、落ち込んでいるときの彼は、ノー天気な私にいら立っているのかもしれません。 誰もわかってくれないと思っている彼にとって、私の存在自体ストレスになっているのかもしれません。…と一人でいると私までぐるぐるマイナス思考に陥ってしまいます。 私と彼は合わないのでしょうか? また、こんな彼に対する私の接し方はこれでよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#161224
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 今付き合っている彼氏について質問です。

    付き合って2ヶ月です。 付き合う前からアプローチとしてメールを頻繁にしてくれていたり、お互いにこの人とはベクトルが合うな~と思っていました。 2日に1回は中距離ですが会いにきてくれたりと愛を感じてました。 が。2ヶ月経ち連絡は激減(一日に1回位)電話は彼が仕事の合間にしてくれますが以前とどうしても比べると寂しさを覚え、よからぬ事を考えてしまいます。(嫌いになったの?とか) 彼に『一日連絡しない日とかあるかなー?』と尋ねてみた事があり、返答が『そりゃ絶対ないなぁ。』でした。 安心したのですがやはり彼も忙しい人だとは知っていても連絡へったな…と暗くなってしまいます… 上記も悩みとしてあるのですが更なる事が… 私はトイプードルを飼っているのですが、彼氏とご飯デートの時は一緒に散歩に行ってもらいます。彼も犬が大好きなので。その際仕事終わりなのでスーツで散歩に付き合ってもらうのですが、彼が犬のリード持ち、楽しそうに散歩してる姿が『スーツ+トイプードル=似合わないw』と面白おかしく言っていたんですね。散歩する度私は会話の一環として何の悪気もなく似合わないね♪みたいな軽い感覚で言ってました。おとといも言いました。 そうしたら昨日の電話で『あのさ…俺犬の散歩やめるね。何回も何回も似合わないって言われてさ、第三者からしてみたらそう見えるんだ”って気になってた。俺の犬だったら人にどう思われようが気にしないけど俺の犬じゃないし、そう何回も似合わないって言われると気分も悪くなるし…』と言われました。私としては本当に笑いの会話の延長で軽い気持ちでいっていたのですがそんな事で…!?と思ってしまいました。(彼にとってはそんな事”ではなかったのだと思いますが…) 確かにこの散歩の日は今思えば冷たい感じしました。そしてそう思わせたのならば私に落ち度あったなーと思いごめんね、気分害させちゃって申し訳ないです。と謝ると『謝って欲しいわけじゃないしただ、何回も何回も言われると~…』と謝っているのに5分位言ってきました。私は『じゃぁもう散歩しないの?』と聞いたら彼が『スーツじゃなく私服の時に散歩する』と言ってました。 散歩がしたくない訳ではなく純粋な似合わないと言われ続けた事に傷付いた様です。こんな事で”と思う私は『別れたい言い訳なのか?嫌われたい為にこんな小さい男演出しているのだろうか…』と思ってしまいました。(私、マイナス思考なので…泣) 謝り続け納得したのかどうなのかその後のほかの話では楽しく電話できましたが… 私にとっては『そんな事!?』 彼にとっては『嫌な事』 価値観の違いなのでしょうか… お互い歳も歳なので付き合う時に将来を見据えたお付き合いをしましょう”と付き合ってます。 ただ、小さな事かもしれませんがこういったすれ違い思考が今後続くのだろうか…やっていけるのか? と不安を覚えます。 もちろん彼のいい所もたくさんあるので別れ”は考えてませんが… この様なケース、どう思われますか? ご結婚した方や今現在似た様な彼氏さんがいる方など、対処方など意見アドバイス等頂けると嬉しいです。

  • 家に来ると疲れる2歳年下の彼

    2歳年下の彼についてきいてください。 私は20代半ばで一人暮らし、彼は実家暮らしです。付き合って半年経ちます。 付き合う半年前からお互いのこと気に入っていたのですが、私が付き合う決心がなかなかつきませんでした。その間もずっと待っててくれて、いつも支えてくれました。私の仕事は土日休みではないのでデートも難しいのですが、平日仕事の彼が私の部屋に来てくれたりして交際を続けています。 しかし、少し前から彼が部屋に来るととても疲れる自分に気づきました。 一言でいうとKYというか。私は翌日仕事の日は夕食も早めに済まして休みたいです。なのにそういう時に彼は私に何か作って私の部屋で食べようと提案してきます。私は料理は嫌いじゃないし、いつもOKしてましたが後から後悔します。私は夕食をゆっくり食べるのは良いと思うけど、彼の場合はゆっくりの域を超えてだらだらいつまでも食べてる感じで、いつまで経っても(寝るときまで)片づけられないのです。お風呂も料理を作ってる間などに入ってくれたら、洗濯してから休めるしと思って薦めるのですが、寝る直前にしか入りません。アパートは結構音も響くので、少しは気を付けて生活しているのに、22時や23時でも話す声が大きいし、テレビの音もすぐ大きくします。お風呂に入ったら入ったで、濡れたタオルをベッドの上とか濡れものを置く場所じゃないところに置きっぱなしだったり。お風呂後で暑いなら「扇風機付けるね。」と普通に言えばいいのに、1時間前とかに私が暑いと言ったのを持ち出して「○○ちゃん、暑いんでしょ?扇風機つけないの?」という言い方にもなんだか違和感を覚えます。実家ではお風呂も古くて、朝シャワーなんてしていないのに、私の部屋では必ずします。ユニットバスで、朝速攻長々シャワーされて、私はトイレもいけないことも何度もあり、なんかもう悲しくなります。食事の後「片づけとくからお風呂入ってきていいよ。」と言われ入って出てきたら、片づけるとは食べとくよのことだったり。私の部屋では夜と朝と最低2回はシャワーするのに夜髪を洗わない日が多いし、一日着た少し汗臭い下着をお風呂後また着ることとか。いつも何もしないけど、珍しく冷蔵庫に何か入れるということを率先してやってくれたと思ったら、果物の上に重いお皿がのっているとか。私も学があるわけじゃないけど、ニュースを見ていて言う彼のコメントは「は!?」っと言いたくなる程とんちんかんなことが多く、最近は何と応えていいかわからず無言になります。会社ではクレームの対応もしているそうですが、一度購入した商品に不備があり、お店に電話する必要があった時「俺がするよ。」まではかっこよかったのに、実際電話をかけても要領を得ない話ぶりに先方にこちらの言いたいことが伝わらず、結局私がかけ直しました。 色々なこと、これまでは「もう!これなくない?」と笑って言っていましたが、何かもう疲れてきました。私が不機嫌だと彼は何か悲しそうで、「○○ちゃんといると、自分が何もできない人に思えてくる。」と一度涙ぐんでたこともあります。 しばらく会わなく、というか会いたくなくて2週間と少し会わずにいました。その間よく考えると私が何か言うことに対して拒否したことは一度もない彼で、いつも私のこと受け入れようとしてくれてるのかなって思うと愛おしくなって、また会ったけど、やっぱり疲れてしまいます。 私の心が狭いのでしょうか?私も男性経験が豊富というわけではなく、前の彼は年上で頼れる人でしっかりしすぎていて、こういうことはなかったです。2歳も年下でかわいいと思うこともあるけど、もう意味がわかりません。とにかく疲れる。会うと幸せだけど、同じくらい疲れるんです。ちゃんと話したことはないけど、今私はいろんなこといちいちイライラしないこと、彼は少し気を付けることをそれぞれ自分なりにやっている感じです。でももう限界かも。どうしたらいいの? 何かアドバイスあればください。

  • 飲み会を断る約束

    彼が会社の飲み会が私との予定に重なりやすく、彼は私との予定を優先したいから、この前体調が優れないのに以降の飲み会を断る為に出席しました。 彼の言い分は『一度出席しておけば、後の飲み会を断りやすくなるる』と言うことです。 私は当然、次の飲み会は断ってくれると思ってました。 昨日、夕飯を一緒に食べていた時に『木曜に飲み会かも、ごめんね』と言われました。 私は『この前飲み会を断り易くするために出席したんだよね?行くの?』と云いました。 すると彼は『あれは会社の大々的な飲み会を断る為、今回は内々の飲み会だから。』と言われました。 私は『そんな事、聞いてない。飲み会を断る為に出席したとしか聞いてないよ。』と言いました。 彼とは、飲み会は決定ではないので、そのまま話をせずにお互いに帰りました。 帰り中に『 麻里は、俺の事嫌いかな 。嘘つきだし、優柔不断だし。 やっぱり嫌だよね。そういうのは。。いつもいつも、寂しい思いさせてさ。 いやだよね。 』と彼からメールがきました。 私が『大好きだよ、一緒に住みたいくらい』と送りました。 『 麻里は俺の事が本当に好きで一緒にいるのか。ただ情けで一緒にいるのか 。何もかもに自信が持てなくなってきた。』と彼から返信がありました。 結局、飲み会は無くなったのですが。 彼と自分の物事をとらえかた?価値観?に開きがあり、どうしたらいいのか悩んでます。 今回の件では、彼は『私との予定と会社の大々的な飲み会が重なったら』と考えていて、私は『大小問わず私との予定と飲み会が重なったら』と考えてました。 こうした小さな食い違いがたまにあります。 昨日も彼がユニクロで買い物して、疲れたからミスドで休憩するってメールがきたので、『何を買ったのか教えてねー!』とメールしたらミスドで買ったドーナツの写真が送られてきました。 私はユニクロで何を買ったのか教えてねと言うつもりだったけど伝わらなかった。 どうしたら、落ち込んでる彼をフォローできるのでしょう? こうした彼とはどう付き合って行けば良いのでしょう? 私の悪い点など、アドバイスをお願いいたします。

  • ラブホに泊まって何もされないってことありますか?

    もともと何度か話した事のある2つ年下の学校の後輩からメアドを渡されました。 勉強で教えて欲しいところがあると言われ、2度ほど4時間くらいの長電話をしてとても楽しかったのでご飯に行く約束をしました。 彼には3年付き合ってる彼女がいて、正直今は好きかどうか分からないと言っています。 結局ご飯の日は夕方に待ち合わせて、少し早いからということでバスで15分程度の臨海公園にいきました。 1時間くらい話しながら歩いて暗くなってきたところで観覧車に誘われ、相手には彼女がいるのでこんなデートみたいな雰囲気になると思っていなかったので驚きましたが、断る理由もなく楽しそうだったのでいっしょに乗りました。 その後居酒屋に行って相手が終電を逃してしまったので(たぶんわざとだと思うけど、私も気付かないふりをしていました)、この後どうしようって事になりました。 私は近所で一人暮らしをしていたのですが、さすがに家にあげるのはごめんねって断りましたがもう少しいっしょにいたい気持ちがありました。 カラオケもネカフェも気がのらないみたいで、2時間くらい上着を貸してくれて夜道を歩きました。 会話も途切れることなく手はつないでいないけれど、旗から見たらほんとにカップルみたいだったと思います。 さすがに歩きつかれてベンチで休んでましたが、「俺シャワーしたいからホテルにいこうかな」と言い出しました。 この前も終電を逃したとき、ひとりでラブホに泊まったらしいです。 じゃぁ私は帰るねって言えばよかったのにまだ一緒にいたくて「んーじゃぁ私は帰った方がいいよね?」ってずるい聞き方をしてしまいました。 「え、じゃぁいっしょに付き合ってくれますか?」と言われたので、数分間本当に悩んでついて行くことにしました。 もうこの時点で、何かされても仕方ないという覚悟はしていました。 結構きれいで高めのラブホだったんですが、お互いにシャワーをあびて買ってきたお酒を飲んで、お酒に強くない彼はすぐベッドで寝てしまいました。 え、ほんとに寝るの?って思ったんですが学校の後輩である事やその後のことを考えて、私も大きなベッドの端の方で背を向けて寝ました。 朝起きたら、頭をぽんぽんしてくれて学校行きたくないーと駄々をこねてました。 何もされなくて、ほっとした反面すごく複雑でした。 付き合ってもない人で相手には彼女がいて同じ学校の後輩で、もし何かしてしまってたら気まずくなって後悔もしてたかもしれません。 でも、ラブホにきて同じベッドに寝て手を出されないって女として少し悲しくもありました。 正直彼の気持ちがよく分かりません。 どうして彼女がいるのに、かわいいかわいい言ってくるのか、甘えてくるのか、今度はドライブ行きましょうよって言ってくるのか。 彼女がいるので私は気持ちにブレーキをかけていますが、正直外れてしまいそうな気もしています。 こういう行動をする男性の気持ちを教えてください。 長くなってしまいすみません。

  • お女心がわからない…

    自分と相手は会社は違うんですが、会社と会社が契約してるので、週一で顔を合わせる状態です。 で、来るたびに好きなって、話すようになり、遊ぶようになり、二度告白。 二回とも振られた後、二人で遊ぶことが増えて、遊んだ後そのまま二人きりで車上泊やその子の誕生日は食事に行ったり、温泉や県外へ二泊三日の共通の好きなバンドのライブ(二日目は観光)に行ったりしました。 社会に出てからや、大学の頃の友人は知らない過去や秘密も自分には「いつか話さなくちゃって思ってた。」と言い話してくれました。 結局、好き過ぎて三度目の告白。 振られた後、次の日にメールで「大好きだけど、迷惑はかけたくないから○○ちゃんが良ければ友達としてよろしく!」送って、これからもよろしくねって事になったんですが、「今までと変わらない?」って言うメールの質問に「ん?」と思い電話。ですが出なかったので、メールで「変わらないよ?」と答えたら連絡が来なくなりました。 社交辞令だったのかな…。 ダメなら二回目の告白後、勘違いさせないで欲しかった…。 でも、嫌いになれない…。憎めない…。 自分はどうしたら良いんでしょうか? 長文、駄文すいません。

  • 説教

    こんにちは。 元彼とのことです。ショックでしたので、読んでいただければ幸いです。 先日、別れて2・3か月になる元彼の誕生日でした。 私はフラれた側ですが、誕生日は誰にとってもお祝いの日だと思うので 失恋の傷もだいぶ癒えていたので、当日ではなくあえて次の日にSNSを通じて おめでとうメッセージを送りました。 次の日、彼からメールで直接返信が来ました。 正直、うれしい気持ちでした。 俺もすこしづつ前に進んでるから○○も頑張れよ^^ のような内容でした。 別れて時間もたったし、お互い今なら本音で話せるかも・・と思った私は 彼に思い切ってアドバイスするつもりで返信を書きました。 「人と大切な話をするときは、会って話すか、せめて電話するべき。フェアじゃないし、誠実さが足りないと取られてしまうかもしれないから。 活動的でがんばっている□□だからこそ、□□をあまり知らないひとに些細なことで悪く思われてほしくないから。 あえて耳の痛いことをいってごめんね><」 そんな感じで送りました。 実は別れ話は元彼のメール1通だけで終わりました。電話をしても、メールを送っても相手にしてもらえず、私が別れを受け入れたメールをすると、すんなり返信が来てそのまま別れました。 嫌いになったから関わりたくないのもわかりますが・・。 そのこともあって上記の内容を送った次第です。 本当は言おうか迷いました。でも今後の彼のためにも・・と思い伝えました。 しかし、彼からの返信は、前のメールと比べそっけないものでした。 別れた理由はまだある。 説教する元気あるんだ。 じゃ、また機会あれば。 そんな感じでした。 説教したつもりはありません・・。 私がおせっかいにも世間では言ってくれないことを言ってしまったから 頭にきたのでしょうか・・ そんな風にとられてしまったことがショックでした。 やっぱり前とあまり変わらない状態のようでした。 良かれと思って伝えたことなのですが、やはりいけないことだったんでしょうか? 今はまだ変更していなかった連絡先も変更して やはり距離をおこうと思っています。 恋愛感情なしで人としては好きだったんですが・・。 ちなみに復縁は全く考えたことはないです。 ご意見よろしくおねがいします。

  • 彼氏に嫌がられてしまとたでしょうか?

    こんにちは。私には付き合い始めて3ヶ月の彼氏がいます。3日にデートをし、次に会えるのは17日です。9日、10日の土日は彼氏が引っ越しした為、部屋の整理をするので会うのをやめました。部屋の整理で彼氏は忙しいと分かっているのにバカな私は心のどこかで「17日まで会えないのだからメールくらいはくれるかな?」と期待してしまっていました。9日は夜遅くなっても彼氏からのメールはなく、私から「部屋の整理はどう?」とメールして、それから少しメールのやりとりをしました。10日も夜遅くなっても彼氏からのメールはなく、何だか淋しくなってしまって、彼氏に電話して泣いてしまいました。「忙しいと分かっているのにメールを待ってしまった。淋しくなってしまった。忙しいのにごめんね」と言うと彼氏は「大丈夫だよ」と優しく言ってくれました。「私の事、嫌になった?」と聞くと「そんな事ないよ。逆に嫌われたか心配だよ」と言われました。彼氏が忙しい時にメールや電話をしてしまうなんて…何てバカな事をしてしまったのかと悔やむばかりです。彼氏は「大丈夫だよ」と言ってくれましたが、本心は私の事、嫌になってしまったでしょうか?ちなみに彼は39歳、女性と付き合うのは初めてです。

  • 10年ぶりに会う元夫の気持ちは?(長文)

    10年ぶりにあう元夫の気持ちは?(長文) 先日、10年ぶりに元夫と再会しました。 10代で一緒になり、子どもも二人できましたが、 カレの仕事の忙しさに不安になり、私は子どもを連れて実家に帰ってしまい そのまま別れてしました。 それ以降、連絡をとることもなく10年・・・ カレの母親とは年に一度くらいは連絡をとっていましたが、カレのことを聞くこともしませんでした。 先日、私用でカレの住んでいる県へ行くことになった際に、 勇気を出して、今後の子どもの事も気になりあって話をしようと思い連絡を取りました。 カレには新しい彼女・奥さんがいると思っていましたので、 迷惑に成らなければ、お茶にでもと誘いました。 子どもたちにはカレの事をお父さんとして話していましたし、写真もありますし。 今の世の中、名前さえ分かればネット上でもすぐに探せる時代です。 子どもがカレに会いたいと思ったときに彼は会ってくれるのか、会いたいと思うのか 今後、元妻として良い付き合いをしていければと思いました。 カレが子どもに会う気がないのなら、子どもが傷つかないようにそれとなくカバーしようと思っていました。 そして、私が行った当日に、携帯に連絡があり会うことになりました。 私の中では、カレが仕事で大変な時に信じて一緒にいてあげれなかったと言う罪悪感と、親友に会うような懐かしさでした。 あって食事をし、子どもの話やお互いの身内の近況報告。。。 私が子どもの事を話すのをすごく真剣にきいて携帯の写真に興味をもってそれをみて、 子どもたちに会わせてあげなきゃと思いました。 彼は子供に何もしていないのに、今更会えないっと言うようでした。 そんな話を夕食をしながら2・3時間しました。 電車の時間もあったので、帰ろうと駅に向かうときに何の躊躇もなく 10年ぶりにとか言って手をつながれ、普通のカップルのように・・・ 私は、それまで全くその気もなかったのでビックリして拒否る事も何か言う事も出来ず・・・ ただ黙って駅まで行き普通にバイバイなんて言って別れましたが・・・ それ以降、メール連絡もとっています。 遠距離なので会うことは出来ませんが。 それから気になって仕方がありません。 私のかなでは寄りを戻すとかそういう事は考える気持ちの準備すらないのでそこはおいて置いて、 彼がどんな気持ちでそんな風にしたのか? 軽い気持ちで、懐かしがってるだけなのか・・・ 彼の中に寄りを戻そうとか思っているのか・・・? 少し期待しているのは確かかも知れないけど・・・ でも、私にも今更って思いがあるので・・・。 彼の気持ち理解できる方いませんか?

  • 相談デス。。。

    以前、夢遊病の彼のことでも相談させていただいたのですが ここ最近夢遊病の症状があまり見られません。 その代わりと言うのは何ですが 最近お酒が入ると別人のようになります。 (元々お酒は強い方で、仕事が終わり帰り次第すぐにビール⇒眠りにつくまでひたすら泡盛を飲んでいます) 本人は酔ってないと言いはりますがあきらかに数年前に比べると、お酒も弱くなってるし記憶をなくしすぐ寝ます。 最近困っているのが、 夜、外に飲みに行くと必ずと言っていいほど帰ってきてブチ切れます 原因がわからないです たまに朝まで持ち込み、ずっと不機嫌だったり、寝たら自分が暴れたことも覚えていないこともあります。 シラフの時と夜の姿とのギャップでいい加減もう着いていけないと思っています。 これってアルコール依存症の一部なんでしょうか? 個人的な悩みですみません。 どうか似たような経験ある方など、 アドバイスいただけたら嬉しいです( ; ; )

  • わからないです。

    今付き合ってる彼女が昔レイプされて自暴自棄になり250人程の男性と経験したそうです。 時には酒を飲んだ勢いや更に友人と3Pまでも… デリヘル経験もあり1000人以上も男性器をくわえてきたそうです… 俺が責めると「じゃ過去へ戻せるの?終わった事はしょうがないじゃない」と言われます。 過去に戻せない事はわかってます… ただあまりにも多すぎて毎日毎日考えてしまうのです。つらいです…3Pなんてありえますか? 詳しく聞いた俺がバカだったという気持ちはあります… でも性格上聞いてしまうんです… 3Pがとにかく許せないんです!男が怖いんじゃないの?と言いたくなってしまうのです… このまま付き合っていてよいのでしょうか? 厳しくご意見いただきたいのでよろしくお願いします!

  • 妊娠が怖くてHできない

    私は19歳、彼氏も同い年、お互い処女と童貞です。 もう付き合って半年になり、お互いそろそろHがしたくなってきました。 ですが妊娠が怖くてなかなかHに踏み切れません。 コンドームは使いますが、彼が上手くつけられるか分からないし、失敗例など聞くとすごく不安になります。ピルはとりあえず使わないつもりです。金銭面や私の体、親にばれてしまうかもなどのリスクを考えた上で決めたので、とりあえず、ピル使えとか、なんでピル使わないんだよっていう回答は無しでお願いします… でもやはりこの場合、責任が持てないならHすべきではないのでしょうか? 真剣に悩んでいます(;_;)

    • ベストアンサー
    • noname#176625
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • 男性の方に質問です

    彼に「私のどんなところが好き?」と聞くと「口でしてくれるのが上手なとこ」と言われました。 私はショックで「なんでそんな事言うの」と言いました。 彼は「女の人なら喜んでいい事だよ」と言っていましたが私にはそうは思えません。 私は内面を言ってほしかったのですが、彼は私の事をエッチ対象としか見ていないんでしょうか? それとも男脳と女脳の違いなんでしょうか?

  • 自分を卑下する、自分に自信が持てない

    私は、いつからか「自分なんかが~~しても良いのか?」と思うようになっていました。 例えば、友達のグループにいても、 「自分なんかがこのグループに居ても、良いのだろうか?」とか 「自分なんかが、遊ぶメンバーに加わっていいんだろうか?」とか 「自分なんかが、オフ会などといった会に参加して良いのか?」とか・・ 私は趣味で絵を描いてたりするんですが、友達に「ノートに絵を描いてくれない?」と 言われても、 「私なんかが描いて良いのか・・・?友達のノートを汚くしてしまうだけ」と思ってしまいます・・。 いつも、自分なんかが~~したら悪いと思ってしまうんです^^; 友達には、「何でそんなに自分のことを卑下するの?」とか「もっと自分に自信を持って!」と言われる始末・・。 どうしても「自分がしたら悪い」と思ってしまうんです><; たぶんそれは、自分自身に自信がないからそう思うと思うんですが・・・。 最近、自分のことを役立たずでクズだと思いすぎてるせいか、 自分を卑下することが悪化しているような気がします・・・。 やめようと思っても、どうしても「自分がしたら悪い」という気になってしまって・・・>< どうしたら良いのでしょうか・・・?どうしたら、改善できるでしょうか・・・? 良ければアドバイスお願いします><!!

  • 恋人同士のHについて

    恋人同士になると、いてかHすると、そこからは定期的にHする仲になるのでしょうか?? Hは男性からそれとなく誘われる様になるのでしょうか?? 月に会うのが4回だけなら、毎月Hとはならないでしょうか?? 女が無性にHしたい、さみしい、会いたい、癒されたいと思ったら、月4回遊ぶの以外だったとしてもイチャイチャしたいとか言えばいいのでしょうか??