ritu0810のプロフィール

@ritu0810 ritu0810
ありがとう数7
質問数9
回答数5
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
60%

  • 登録日2012/03/15
  • 夫婦の家事分担について

    こんにちは。 現在結婚3年目の共働きの夫婦ですが、夫がなかなか家事を手伝ってくれません。 私は25歳、夫は26歳、 共に正社員としてフルタイム勤務で、収入は2(妻):3(夫)くらいです。 共働きについては、散々話し合い、夫も働いている女性の方が良い、と納得してくれました。 以前から全く家事をしてくれない夫でしたが、 言えば少しだけは手伝ってくれていました。 言ってもその時だけなので、続くように言い方をかえてみたり、いろいろ試してきましたが、 飲み終えた空き缶も、言わなければずっと机に置きっぱなしです。 彼は、排水溝が汚れて流れが悪くなっても気にしません。 (そんないい加減なところが逆に忙しいときは助かっていたのも事実ですが…。) 共有物(爪切りや救急箱など)を出して出しっぱなし、私はいつも家中を探しまわらねばなりません。 19時20時に帰れる程度のときはまだ我慢できましたが、 最近、私の仕事が忙しくなってしまい、家に帰るのが12時という事が続きました。 それでも私が何も言わなければ、週末、私が家事をしていても、 夫は何もせず、昼間からビールを飲んで昼寝をしてしまいます。 夫も帰るのは20~21時くらいなので、平日は私もそんな元気もないので何も感じませんが、 さすがにその時くらいは、「クリーニングにだしてもいいよ、俺が出してこようか?」という一言が欲しかったです。 すごくショックでした。。。 夫が連日タクシー帰りで忙しいときは、全て私がやっていました。 (靴下やYシャツを洗濯カゴに入れて欲しいという事だけは言ってやってもらいましたが。) だから正直、私が連日タクシー帰りの時は逆に何もしたくないのですが、 それはワガママでしょうか? 30までは子供はいらない、という夫婦の結論だったのですが、 最近欲しくなったようで、それとなく言ってきます。 こんな状態では、子供なんて育てる自信ありません。 育児休暇をとるにしても、仕事をやめたとしても、 家事育児を一生やり続ける自信が持てません。 男の人は、言わなきゃ家事はやらない生き物として諦めるべきなのでしょうか? 男の人に限らず、清潔感というのは、一生直らないものなのでしょうか? 私の考え方が間違っている点があれば、ご指摘お願いします。 また、どのように分担されているか、夫に手伝ってもらう良い方法、 家事のストレス発散方法など、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 旦那の収入と趣味

    人生の先輩方、どうかご意見ください。 旦那の収入が大幅に減り、 現在は家の家賃分(7万)しか 入れてもらっていない状況です。 食費、光熱費、子供(生後3ヶ月)やその他もろもろに かかるお金は全部私の貯金からだしています。 私もそれではやっていけず、 先月から私も働いています。 今の旦那の趣味がパチンコです。 ただ、この経済状況でパチンコって。。。と思い こないだ言ってみたのですが、 「家にお金いれてることはいれてるし、パチンコも俺の 貯金からやってるんだからいいだろ」 「例えば月に1万パチンコに使うのと、 スポーツとか他の趣味に1万使うのとどう違うわけ?」 って言われたんですよね。 たぶん旦那は「ギャンブル」をやっているから 私に色々言われるんだと思ってそういう風にいったと 思います。 でも私からすればギャンブルに使おうが健康的な趣味に使おうが、 今はそれが出来る家庭状況なのかっていう事を いいたかっただけなんです。 「俺なんてこの収入だからお小遣いもないし、 自分の貯金けずってやってるんだよ!」 と言われましたが、お小遣いでやっているほうがまだマシですよね。 ちなみに私も旦那と同じ位の時間働いていて、 私のが給料多くもらっています。 家事や育児、保育園の迎えも全部私です。 私は家庭を助けるために、生後3ヶ月の子供を 託児所に預けて働いてるだけで、 旦那が収入少なくとも旦那が遊べるようにするために 働いてるわけじゃないんですよね。 色々いうと、 「俺はちゃんとやっているのに、趣味までとりあげるのか!」と 言われてしまい、もう何もいえません。 ただ、「遊ぶのはいつでも出来るから この家庭状況をなんとかして乗り切り、収入が安定した後にでも」っていう 言い方で旦那に言ったのがまずかったでしょうか。 「家事や育児を協力してもらって」っていう風にして 許そうかと思ったのですが、 「俺がやるより色々わかってるお前のが効率がいい」といって 何1つ協力してくれません。 どうすれば、家庭状況をわかってもらえますかね(;;) 私もわがままかもしれませんが。。。 ご意見お願いします。。。。

  • 夫の収入と意識、そして家事分担について

    私は35歳、会社員、女性です。 夫は歩合幅の大きな仕事で、 私の知る限り、私より月収が 高かったことはありません。 ちなみに私の年収は600~650です。 結婚式前のお金を貯めないといけない時期に なんと半年間も彼はほぼ収入無しでした。。 これは精神的にも経済的にもほんとに辛かったですが、 一緒に暮らしていたので彼の生活費も全て私が出してました。 私の貯金と私の親からの援助で なんとか結婚式は行いましたが、 彼と彼の実家からほぼ援助がなかったことは もちろん私の実家の親には言ってません。。 私は元来、悩むと信頼できる友人や先輩に相談し、 どんぴしゃアドバイスを貰えなくてもヒントを貰えたりするので そこを糸口に解決していく性質なのですが、 さすがにリアルな経済的な悩みは恥ずかしいし、 夫の給料のことなどは他人には知られるべきではないと 思ってるので、友達にも相談出来ないし、 ましてや親には心配をかけたくないので相談できず、 かなりストレスフルな状態で、ケンカも結構してしまってます。。 新婚生活が始まっても彼の収入は増えず、 毎月20万程しか貰えてません。。 彼は稼ぎが少ないにもかかわらず、 生活費は任せとけ、と豪語しますし、 (男が養うべき、という風には思ってる様子) 昔、羽振りの良かった時があったので、 またそうなれると思って自信が有るようですが、 私としては半年もゼロだったので信じられません。 節約しないといけないのに、 タバコは吸うしお酒も飲むし。。 もちろん、私も働いているので、 お酒もタバコも買えない事はないです。 そうではなく、自分の稼ぎを考えたら、 節制すべきでは?、と思ってしまいます。 少なくとも私は結婚を機にタバコはやめたし、 お酒もお金がかかるから控えてます。 要は身の丈にあった生活をすることを意識してほしい、 自分の稼ぎが少ないのに、ある時と同じ生活をしようと しないでほしい、と言いたいです。 稼ぎがないのに、そうできるのは 私のお陰ってわかってるのか?、と 言いたくもなります。。 あたり前だと思ってないか? 甘えてないか??と思って この先が不安になってしまいます。 このまま伝えるとうまくいくわけないと思うのですが どうすれば夫にうまく伝えられますでしょうか。 あと、思うのはお金を入れられないなら せめて家事を手伝って欲しいと思ってしまいます。 家族だったら、なんかしらの役割を 果たすべきだと思います。 収入を得る、家事をする、現段階では 大きく分けてこの2つだと思ってます。 仕事は私の方が遅い時もあるくらいですが、 家事は全てわたしです。 朝はアイロンや彼の朝食を準備するため、 1人の時より1時間早くから起きてます。 夜は仕事終わりにスーパーにいき、(8時過ぎくらい) 帰ったら急いで夕飯のしたく、 終われば食器を洗い後片付けします。 それから、洗濯物をかたづけたり、 部屋を片付けたり、とゆっくりできる時間は 深夜の1時をすぎないとやってきません。。。 ダンナはずーっと寝転んでテレビを見てくつろいでいます。。 稼ぎは少ない、家事は手伝わない、 彼は何も役割を果たしてないし、 好き勝手しすぎじゃないですか? 私はお金を出してるし、家事もしてる、 自分のゆっくり出来る時間を削って我慢してる。 とてもとても不公平だと思ってしまいます。 グチみたいになってしまってすいません。。 こう思ってしまう私はやはり間違ってますでしょうか。。 どう考えるべきでしょうか。。。 この思いがグルグルしてしまって 自分で自分を苦しめている気がします。。 もし、不愉快な思いをさせてしまっていたら 大変申し訳ありませんが、思うところあれば ぜひアドバイスを頂ければと思います よろしくお願い致します。

  • 共働きの家事分担についてご意見ください

    夫婦の収入と勤務時間がほぼ一緒の共働きの場合、 通勤時間が同じようになるような場所に住み、家事も育児も半々ずつ負担、というやり方が分かりやすく公平とは思います。ですが、 夫婦どちらかが、 通勤時間が長い、けれど家事育児の負担ほぼゼロ。 通勤時間がほぼゼロ、しかし家事育児は全て負担。 とする場合、貴方なら通勤時間が何分位が公平だと感じますか? 他の条件として: 家事は外注無し。料理は外食無しの手作り(朝晩のみ)、便利家電やネットスーパーなどは最大限活用する。 育児は、未就学児1名。 通勤は電車(+徒歩or自転車)。 できれば、ご自分の状況も添えて(共働きか否か等)教えて頂けると嬉しいです。

  • 専業主婦に対しての工数管理

    結婚して3年になります。 結婚した頃は妻もフルタイムで働いていましたが、妻より「家事と仕事の両立が大変であり、専業主婦として夫を支えたい」との要望があり、当初は私が共働きを強く求めましたが、後のち妻から家事と会社勤めとの両立が困難だとの声が大きくなってきたこともあり、専業主婦として働いてもらうことを了承しました。 家内が専業主婦になりたての頃は、料理が明らかに良くなったのでとても満足していましたが、最近になり、特に掃除と料理において、明らかに家事の質が落ちて来ました。 そこで妻の家事業務を私にて管理し、家事内容を分析・改善・把握するため、0.25時間単位での工数入力と、家事業務に関しての事前計画及び日報/月報を作成し提出させ、労働者としての自覚と責任を求めようとしたところ、反対され大げんかになりました。 普通の会社なら当然行われていることだと思いますが、私が求めていることはそんなにおかしなことでしょうか? また、私は前述した方針を曲げるつもりはありませんが、現在専業主婦をされている方から見てやりすぎとか、当然といった意見とその理由をお聞かせ下さい。