obake_2012のプロフィール

@obake_2012 obake_2012
ありがとう数1
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2012/02/18
  • 性別男性
  • 職業会社員
  • 年代60代
  • 都道府県大阪府
  • ダイエットで胸を残したいです

    ダイエットで、 胸のサイズおとしたくない /たれさせたくない のですが…。 (勿論、多少はしょうがないですが) その場合、 胸を何かで押さえつけるのはいいことでしょうか? グラビアの人で胸を残したままダイエットに成功した人は、 さらしを巻いていたという例はあります。 でも脚を細くしたい人に、 スリムウォークのような押さえつけるような製品もでています。 押さえつけることで 発汗を促すとかいう理由でしょうか? また 大きく揺すると垂れるというのも聞きます。 スポーツブラはつけますが、 もっと押さえつけるものをしたほうがいいでしょうか? もっと押さえつけるものをしたら逆に小さくなってしまうでしょうか? 知っていたら 回答お願いします。

  • 上手なジョギング

    ジョギングにハマってます。でも2~3キロ走ると息が上がって走るのをとめて歩いてしまいます。息が整ってきたらまた走るんですが、横を見るといかにも慣れてそうな自分よりも年上に見える方々が何周も平然と走り抜けていきます。 うまいジョギングの方法はないものでしょうか? 慣れるしかないんですかね? ずっとウォーキングはしていて歩くんだったら20キロでも平気ですが20キロ走れって言われたら絶対無理です、というか10キロも無理なんじゃなかろうか(汗) 去年の今ごろはムリしてランニングしてたらあるとき膝がバキッ!って音を立てて猛烈な痛みとともに入院一直線になって、そのとき医者が「あんたランニングは体重の3倍かかるんだからジョギングにしなよ」と言われてましたが、その後就職が決まったので走るをの辞めて、昨年初冬に会社都合で解雇されてから増えた体重を減らすためにジョギングしてるんですが、無理をすると同じところを2回骨折してるからか2週間程度は違和感が取れなくなったりします。 でも息が上がるたびに止まってたら効率が悪いでしょうし、どうにか膝が痛くならず息が上がらず頑張りたいのですが…高校時代も走るのが苦手でマラソン大会に飴玉舐めながら走ったことがありますが、あれは失敗でした。 常に喉が潤ってれば平気だろう・・・と思ったのですが自爆でした。 2年前115キロ→現体重82キロ→目標体重70キロを目指してます。