nekoneko8752のプロフィール

@nekoneko8752 nekoneko8752
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2012/02/06
  • 都道府県東京都
  • 自分は元自衛隊で傷病手当金を請求したいと思っています。

    自分は元自衛隊で傷病手当金を請求したいと思っています。 自分は昨年の年末頃にうつ病と診断され、8月付で自衛隊を依願退職した者です。 在籍していた期間は2年半ほどです。 健保のサイトには ○「健康保険傷病手当金請求書」に必要事項を記載する。  ・必要証明事項  労務不能の証明 → 医師 、休業の証明 → 事業主 ○添付書類  ・一回目の申請には欠勤した最初の月及びその前月の出勤簿、賃金台帳(写し)  ・最終回の請求については、最終日の月の賃金台帳(写し)  ・出勤簿、賃金台帳は会社の保管書類です ○提出先  ・政府管掌健康保険の場合、所轄(会社の住所地を管轄する)の社会保険事務所に提出 ------------------- とありますが、傷病手当を受給する際に必要な書類は所属していた部隊の総務ではなく 厚生課に問い合わせるのであっていますでしょうか? 基地業務隊の厚生課ではなく、共済の厚生どちらなのでしょうか? 問い合わせ先もわからないので、今回OKWaveさんを通じてご教授いただきたいと 思い、投稿させていただきました。 同じように元自衛官で傷病手当てを受給された方、もしくはその方法をご存知の方は お返事いただけると大変たすかります。 (今こちらの手元にある書類は民間では離職証明と言われる 「辞令書」「共済の脱退届」の2つがあります。 「依願退職願」のように、病名が書いてあったり 受給していた号俸がわかるような書類が手元にないので 今自分が持ち合わせている書類だけでは手当てを申請できないのではと・・・)