桐谷 昴のプロフィール

@Subaru_k 桐谷 昴
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2011/12/09
  • 性別女性
  • 年代30代
  • 研修期間中のバイトを辞めたいです

    観覧ありがとうございます。 大学1年目の女子です。 1ヶ月前から飲食店で初めてバイトを始めまだ研修期間なのですが、辞めたいと思ってしまっています。 理由は人間関係が原因で、主にリーダーのような方(社員さんなのかもしれません)の言動が精神的に耐えがたく、辛いためです。 例をあげると ・仕事中すれ違う時に「邪魔、どけて」(基本はすれ違う時は「通ります」「失礼します」がルールです) ・「今やってることが終わったらあがっていい」と言われ、終わったあと念のためもうあがってよいか確認したところ「いいよ、むしろ早く出てってください」 ・初めの頃「元気がない」とよく言われており、大学を聞かれ答えたところ「俺の後輩じゃん。××大学でこんなに暗い子いるんだ」 などで、他にも「バカじゃねぇの」「使えない」だったり、プライドが傷つくような言葉を言われます。 もちろん私自身の能力のなさが一番の原因だとはわかっています。しかし私より長く勤めていて普通に仕事がこなせる方も同じように暴言などで悩んでいたので、今後働いていっても状況は変わらないのではと思いました。 普段はうるさい位に明るい性格なのですが、初日に「暗すぎる」と言われたりいろいろと言われることでその都度落ち込んでしまったりでバイト先では上手く自分を出せずにいます。 バイトに行く前は本当に憂鬱で、終わったあとはストレスで過食ぎみになったりしてしまい辛いです。 時給は高めでシフトも希望とは少し違うものの融通がきかないわけではないですが、この辛さで働き続けるなら時給は低くても精神的に余裕が持てるバイトがしたいと考えてしまいます。 そんな中この間なんとなく求人情報を見ていてコールセンター(受信/予約変更や問い合わせ)のバイトを見つけ、条件も自分に合っておりこちらの方で働きたい気持ちが芽生えてしまいました。 1ヶ月しか経っていないのにこの程度で辞めたいというのは甘い考えでしょうか? また現在のバイト先を辞めないまま他の面接を受けるのはいけないことでしょうか?(面接時には事情は話すとしても) 長々とすみませんでした。 回答よろしくお願いします。