nanamimaikoのプロフィール

@nanamimaiko nanamimaiko
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2011/12/07
  • バイトでミスをしてしまいました

    初めまして。カテ違いでしたらすみません。少し長くなりますが良ければ悩みを聞いて下さい。 私はコンビニで働いてもうすぐ2年になるんですが、最近小さなミスを良くしてしまいます。 今までは年上の引っ張っててくれるパートさんがいたからあまり目立つミスもなくやってこれたと自分でも分かっているのですが、その人が最近他店にいってしまってから、急にちょっとしたミスを良くしてしまうようになったんです。 他のパートさんが言うには前より良くミスするって言ってたのを聞いてしまったり… そんな矢先に大きなミスをしてしまいました。 少し障害のあるお客さんが来店された時、その人は良く両替~と言って聞いてくるのですが、今回はそれを言ったときに、急にレジを除いてきたのでびっくりして先に替えのお金を渡してしまったと思い込み、その人からまだ替えのお金をもらってないと思い、貰わないと困りますと言ってしまったのです。 実際にはその前に渡してくれていたみたいですがそのことに気づかず、勘違いして焦っていたのもあるんですが、お客さんから多く五百円をもらってしまったんです。あとからの点検で気づいたのですが…。焦ってなければこんなことにはならなかったはずなのですが…。 私はそのことで悩みに悩んで、とりあえずなるべく入れる日は毎日入ってお金を返そうと、常に五百円は用意しています。 しかしその日から、前まで仲良かった先輩にもあまり喋って貰えなくなり、そのことで精神的にかなり辛く毎日仕事いくのが辛いです。 せめてトラブルを解決してから辞めれたらやめようと思ってるのですが、二年も続けたバイトをすんなり辞めてしまっても良いのかとか、毎日悩んで、酷いときは泣きそうになりながら帰ってきたりもします。 落ち着いてやればできる仕事だと思うんですが、話せなくなってしまった先輩と入る日が殆どで精神的に辛いのもあるせいかいつもその人を気にして言い訳になるかもしれませんが、仕事に集中できず、おどおどしてしまいます。時々やるミスは殆どが見落とし、忘れっぽいなどが多いのですが…。 2年目にしてこんな調子なのだからやっぱりトラブルを解決したら辞めた方が良いんでしょうか? それとももう少し頑張ってみるべきですか? つい、昨日も印刷した物がなかなか出てこないっという迷惑をかけてしまいました。機械が悪かったんでしょうか…。 質問が多くてすみません。 良ければ仕事に対するアドバイスや、ご意見色々聞かせて下さい。