Karasu090のプロフィール

@Karasu090 Karasu090
ありがとう数1
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2011/11/28
  • 性別男性
  • 職業学生
  • お力をお貸してください‥20代ラストバースデイ。。

    はじめまして。もうすぐ29歳の誕生日を迎える♀です。 いつも他の方の質問&回答を見て気づきや励ましの言葉を戴いていたのですが、今回初めて自分で投稿したいと思う節があり、質問してみました。 冒頭に書いた通り、もうすぐ自分の誕生日なのですが、現在彼氏はおらず残念ながら独り身の状態で迎えることになりそうなんです。‥と言いますか、実はこれまで一度も誕生日に彼氏がいたことがなく、20代の内に何とか彼氏のいる誕生日を過ごしてみたいと思っていたのですが、とうとうそれが叶えられなかったことが確定になる日が近づいてきて、つい気持ちがここのところ塞ぎこみがちになってしまって‥。 これからももちろん彼氏が出来る様に頑張っていこうと思いますし、過去は変えられないものだから考えても仕方がないこと!と、頭では考えているのですが、どうも自分を卑下してしまう様な考え(“女として市場価値が高く扱われる10代20代に出来ないなんて、よっぽど魅力がない証拠。そんな私じゃ一生出来ないのでは‥”、“これから出会う人がいても10代20代通じて誕生日に彼氏がいなかったなんて知られたら敬遠されてしまうのでは‥”等)が気づけば頭を占めて、気持ちが暗くなってしまうんです。。(酷い時だと、我ながら弱いとは思いますが、惨めさで「死にたい」とすら思ってしまいます) 身近な友達に気持ちを聞いてもらったり、自分なりに色々捉え方を変えてみようとしてはいるんですが、今のところ、なかなか上手くスッキリ気持ちを切り替える考えが浮かびません。 そこで、皆さんにお力をお借りしたいのですが、20代まで誕生日に彼氏を祝われたことがないという過去をどう捉えたら、気持ちに整理をつけて、前向きになれるでしょうか? よい考え方があればぜひとも教えて下さい(>_<) ※携帯からの投稿なので、改行位置等読み辛い点あるかと思います。申し訳ありません。

  • 数ヵ月間、ろくに人と会話していない

    仕事と家の往復ばかりしています。 今の部署は、みんなしゃべる雰囲気でもないです。 私は地方出身で、元々友達が少なく、地元にいる家族ともそれほど仲良くないので、毎日一人、部屋のなかで淡々と生きています。 もう少しすると30歳の女性なのですが、本当に数ヵ月、誰とも仕事以外の会話をしていないので気分がふさいでいます。お金もないので、帰宅後は一人でお笑いや映画を見るくらい。休日は一日中寝ています。 一時期習い事をしていましたが、そもそも習い事に興味が持てず… 外出をする社会人サークルなども、あまりにだらだらしていて、苦痛でやめてしまいました。 どうしたら、今の状況を受け入れることができるでしょうか。 多分もう、友達もできないだろうし、ずっと一人で生きていくことになるかと思われます。悲しいですが、それを苦痛と思わないで住む方法はありませんか?

  • 今高校1年生です。

    今高校1年生です。 今度期末テストがあるので僕の家で勉強したいと彼女が言ってきたのですが、親は僕に彼女がいることを知りません。しかも、家に普段からいるので呼びにくいです! 僕は、アルバイトをしていてなかなか空いている日もありません。 どうすればいいのでしょうか?