miyanowaki の回答履歴

全1459件中1~20件表示
  • 昔のドラマのタイトル教えてください

    昔のドラマで、昨日ふと気になったんですが、90年代前半頃のドラマで、(連続ドラマか2時間ドラマか分かりませんが)高校生の女の子が魔法の本(の様なもの)を手に入れて、体が小さくなって瓶に入ったりしていた話、御存知ありませんか?自分が小学校上がる前位なんで殆ど記憶がないのですが、遊園地が出てきたようなきもします。あと主人公の女の子の親友と、男の子が登場していたと思います。魔法の本が真っ白になってピンチになったシーンが良く覚えていますが、出演俳優とタイトルが全然わかなくて気になっています。家族がビデオで見ているところを自分も見たような感じでして、そのときはそのドラマはちょっと怖い感じがしました。

  • ロックユーのDVD

    ヒースレジャーが主演していた ロックユーのDVDを購入しようと思っているのですが 種類が沢山あって迷っています SUPERBIT版とアルティメイタム版の違いや 実際持っていらっしゃる方がいれば こんな映像が入ってるなど教えて頂ければ助かります

  • 映画のタイトル教えてください

    深夜のテレビ放送で見たヨーロッパの映画です。まだ淀川長晴さんが案内役をしていました。カラーだったのかもしれませんがモノクロで印象が残っています。内容は第2次世界大戦中、フランスかイタリアで娼家を営む若旦那が戦争に翻弄され挙句捕虜となって、収容所へおくられる。そこで、ソ連兵の太った醜い女軍人に言い寄られ仕方なく応じる場面や、収容所か病院のようなところで美しい女(黒髪の美女)がベットの端に手脚を縛られ、身もだえしているのを覚えています。ビットリオ・デ・シーカがらみの作品かもしれません。収容所で、捕虜が縦じまの囚人服を着て、みんなで土木作業しているシーンもあったような。外のトイレで捕慮たちが用を足しているシーンなど、戦時中の暗いなかにもユーモアを含ませて仕上げられた作品だったように記憶しております。いかんせん、20年くらい前に見た映画なので、主人公の若旦那?の国籍がはっきりしません。捕虜はユダヤ人だったのかもしれません。戦後彼は家路に戻り、娼婦たちに歓待されて閉まるという、ある青年の体験記録風に描かれていたように記憶しています。曖昧で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • padoma
    • 洋画
    • 回答数1
  • DVDの発売予定がわかるサイトは?

    映画やTVドラマのブルーレイ、DVDの発売予定がわかるサイトはありますか?

  • 映画 Tucker

    映画のTucker(監督コッポラ)の作品ですが、 日本語字幕のものってないのでしょうか? 英語のみは・・・辛いので。

  • 次期総理、あなたは誰を選びますか?

    麻生総理の次に、誰が総理になるのだろう。 テレビや新聞のメディアやインターネットでの情報や、 思いや意見がたくさ聞こえてきます。  あなたは誰を支持しますか? と聞かれ誰を信じてよいか正直わかりません。 もし東知事が首相になられたら、もしかしたら特効薬になるのかもしれません。    あと面白いものみつけたので参考にどうぞ。 http://kong.in みなさんのご意見をお願いします。

  • 母が死ぬ前に見たいと言う映画のタイトル2

    映画のカテゴリーで質問しましたが、テレビドラマかもとの話があり、 こちらのカテゴリーにお邪魔しました。 古い(モノクロ)の海外ドラマの様でして。 相変わらず見付かりません。 40~50年前との事なので、もし分かる方がいらっしゃれば、 是非教えて下さい。  (1) 日本のテレビ(洋画劇場?)で放映された事がある  (2) 精神病院が舞台  (3) 患者?が企み先生と入れ替わる  (4) 入れ替わった後、先生を逆に病棟へ閉じ込める  (5) エンディングの話:病院に訪問者が来た際に、    先生に扮した患者が居て、騒ぐ患者(先生)を見た来訪者へ   「彼等はいつもこうなんですよ」とコメントする  (6) 出演は男優が多い  (7) 5年前くらいにも再放送があったらしい  (8) ヒッチコックではない  (9)「白い恐怖」「恐怖の精神病棟」などではない (10) Trap-TV であった、「山奥の精神病棟」の原作らしい 色々と探してみたのですが、中々それらしい物は見付かりません。 もしご存知方は、是非教えて下さい。

  • 古い洋画?ドラマ?なのですが・・・

    小学生の頃にTVで見た洋画なのですが(多分25年前位) 内容が難しく意味が解らずTVのスイッチを消してしまったのですけれども どなたか覚えがありませんか?? *髭を生やした男性が多数出演している *服は殆ど着ておらず(ボカシが入ってました)若い子からおじさんまでいる 上下関係もあるらしい ズボンを履いている人もいるが 服はボロボロでした *場所が 砂漠?岩があるんですが 白い砂があったので もしかしたら 遭難した人たちの話なのかも 海のシーンは無かった気がします 覚えているシーンは 2つ 1・・・ 主人公?の男性と もう一人が口喧嘩をしているのを 4人くらいの男性が見ている中 そのうちの一人が 鎌みたいなもので 自分の足の毛を剃っていた(外人らしく くるくるした毛でした) 2・・・ その2人が やはり離れた処で 口喧嘩をしていた 誤解だとか何とか言ってたような??  説明が上手くなくてすみません(汗) 思いこみかもしれないのですが<男色を禁じているのに女性がいないから隠れて男と何かしただろう>みたいな喧嘩だったように思うのです その相手が上記に書いた 足の毛を剃っている子な感じで・・・ よろしくお願いします。  

  • 核戦争映画について

    核戦争映画について教えて頂きたいのですが、宜しくお願いします。 約25年前に学校の課外授業で観に行った映画で、TV朝日でも 放映されたと思います。 内容はあまりよく覚えていないのですが、The Day After のようなリアルな核爆発のシーンはなかったと思います。 とても印象的だったのは、生き残った家族2人がビートルズの All My LovingをBGMに踊っていた事です。 Webで色々調べたのですが、Thredsという作品が近いのかな と思うのですが、この作品でしょうか? 皆様宜しくお願いします。

  • 母が死ぬ前に見たいと言う映画のタイトル

    40~50年前の洋画との事。 もし分かる方がいらっしゃれば、教えて下さい。  (1)日本のテレビ(洋画劇場?)で放映された事がある  (2)精神病院を舞台にした映画  (3)患者?が企み先生と入れ替わる  (4)入れ替わった後、先生を逆に病棟へ閉じ込める  (5)エンディングの話:病院に訪問者が来た際に、   先生に扮した患者が居て、騒ぐ患者(先生)を見た来訪者へ   「彼等はいつもこうなんですよ」とコメントする 色々と探してみたのですが、中々それらしい物は見付かりません。 もしご存知方は、是非教えて下さい。

  • 幼い頃にトラウマになった洋画のタイトルを知りたい

     私は小さい頃に見た洋画(20年程前)で、とても怖かったシーンがあります。しかし、当時の記憶を思い出すと映像が古かった印象があるので、カラーではあったものの、60・70年代の映画だったかもしれません。  教会の鐘がある屋根裏部屋ような場所で、あるきれいな女性が、初老の男性をビニールの袋に詰めて棺桶の中に入れるんですよね。  しかも、その男性は生きて意識もあります。  「やめて、閉じないでー」  みたいな顔を必死にしているんですが、無視してそのまま蓋をしちゃいます。蓋をする前にその初老の男性の上に「死体」か「気を失って意識がない人」を乗せていたような気もします。  ここからは記憶違いなのかもしれませんが、その女性は以前に性的虐待みたいな事をその男性から受けていたようなシーンがあったかもしれません。  この映画は何という映画でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#200371
    • 洋画
    • 回答数1
  • 母が死ぬ前に見たいと言う映画のタイトル

    40~50年前の洋画との事。 もし分かる方がいらっしゃれば、教えて下さい。  (1)日本のテレビ(洋画劇場?)で放映された事がある  (2)精神病院を舞台にした映画  (3)患者?が企み先生と入れ替わる  (4)入れ替わった後、先生を逆に病棟へ閉じ込める  (5)エンディングの話:病院に訪問者が来た際に、   先生に扮した患者が居て、騒ぐ患者(先生)を見た来訪者へ   「彼等はいつもこうなんですよ」とコメントする 色々と探してみたのですが、中々それらしい物は見付かりません。 もしご存知方は、是非教えて下さい。

  • エンニオ・モリコーネの作品の映画名

    エンニオ・モリコーネ・クロニクルという10枚組のアルバムに関してですが,6枚目のディスクの11曲目にジャンニ・モランディ が歌っている「遠くにいる時」という曲が収録されています。(原題:QUANDO SARAI LONTANO)この曲が使われている映画の作品名をご存じの方がいましたら教えていただけませんでしょうか。後半6枚目から10枚目まではすべて映画音楽のようで,この曲のみ作品名が分かりません。

  • 母が死ぬ前に見たいと言う映画のタイトル

    40~50年前の洋画との事。 もし分かる方がいらっしゃれば、教えて下さい。  (1)日本のテレビ(洋画劇場?)で放映された事がある  (2)精神病院を舞台にした映画  (3)患者?が企み先生と入れ替わる  (4)入れ替わった後、先生を逆に病棟へ閉じ込める  (5)エンディングの話:病院に訪問者が来た際に、   先生に扮した患者が居て、騒ぐ患者(先生)を見た来訪者へ   「彼等はいつもこうなんですよ」とコメントする 色々と探してみたのですが、中々それらしい物は見付かりません。 もしご存知方は、是非教えて下さい。

  • 母が死ぬ前に見たいと言う映画のタイトル

    40~50年前の洋画との事。 もし分かる方がいらっしゃれば、教えて下さい。  (1)日本のテレビ(洋画劇場?)で放映された事がある  (2)精神病院を舞台にした映画  (3)患者?が企み先生と入れ替わる  (4)入れ替わった後、先生を逆に病棟へ閉じ込める  (5)エンディングの話:病院に訪問者が来た際に、   先生に扮した患者が居て、騒ぐ患者(先生)を見た来訪者へ   「彼等はいつもこうなんですよ」とコメントする 色々と探してみたのですが、中々それらしい物は見付かりません。 もしご存知方は、是非教えて下さい。

  • 母が死ぬ前に見たいと言う映画のタイトル

    40~50年前の洋画との事。 もし分かる方がいらっしゃれば、教えて下さい。  (1)日本のテレビ(洋画劇場?)で放映された事がある  (2)精神病院を舞台にした映画  (3)患者?が企み先生と入れ替わる  (4)入れ替わった後、先生を逆に病棟へ閉じ込める  (5)エンディングの話:病院に訪問者が来た際に、   先生に扮した患者が居て、騒ぐ患者(先生)を見た来訪者へ   「彼等はいつもこうなんですよ」とコメントする 色々と探してみたのですが、中々それらしい物は見付かりません。 もしご存知方は、是非教えて下さい。

  • 10年~くらい前の映画

    もう10年以上前の映画だと思うのですが、当時、小学生だった私が、親と見ていてすごく印象に残っています。 ネットや、ツタヤなどでなんとか探してみたのですが、一向に見つかりません。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、情報をくださると助かります。 ストーリーは、 ・死者が、来世に生まれ変わるまで(生まれ変わりではなく、天国かどこかに送られるまでの待合所だったかもしれません)に、集まる停留所で、男女が出会い、魅かれあう。 ・その停留所では、来世に生まれ変わるまで、自分の前世を見たりすることができる。 ・女性のほうは、非常に素晴らしい前世(お姫様?だったような)を送っているが、男性のほうは、どこかの原住民でライオンに追いかけられていたりしていて、冴えない前世(このとき、男のほうが、彼女に「あなたはどうだった?」と聞かれ、呆然と「エサだ」と答えているのが印象に残っています)。 ・生きているときの素行や、行いが違いすぎて、男女は全くべつべつの場所に送られることになる。 ・バスでそれぞれが決まったところに送られるが、男はなんとかバスをこじ開け、彼女と同じバスに乗りこみ、二人で一緒にいく ・・・・・・とだいたいこんな感じだったと思うのですが、なにぶん当時は小学生だったので、細部が違うかもしれません。 もしご存知のかたは、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • aruke
    • 洋画
    • 回答数2
  • 映画のタイトルを教えてください。

    もしご存知の方がいらっしゃったら、こちらの映画のタイトルを教えてください。 <内容> 小学生ぐらいの主人公の男の子が、留守番中に小人を発見して友達になるファミリー向けの洋画です。たしか、壁の釘?(だったと思います…)を触りながら呪文を唱えると、主人公の男の子も小人サイズになっていました。悪役でショフサンという名前のネズミが出てきます。ショフサンは、最後主人公の飼い猫に食べられました。 このショフサンに対する思い入れが強く、もう一度見たいと思って探しています。もしタイトルをご存知の方がいらっしゃったら、教えて頂けるととてもうれしいです。よろしくお願いします。

  • 映画のタイトルを教えてください。

    もしご存知の方がいらっしゃったら、こちらの映画のタイトルを教えてください。 <内容> 小学生ぐらいの主人公の男の子が、留守番中に小人を発見して友達になるファミリー向けの洋画です。たしか、壁の釘?(だったと思います…)を触りながら呪文を唱えると、主人公の男の子も小人サイズになっていました。悪役でショフサンという名前のネズミが出てきます。ショフサンは、最後主人公の飼い猫に食べられました。 このショフサンに対する思い入れが強く、もう一度見たいと思って探しています。もしタイトルをご存知の方がいらっしゃったら、教えて頂けるととてもうれしいです。よろしくお願いします。

  • 自分の気持ちと教義の板ばさみになる映画

    「キリスト教徒の主人公が劇中で自分あるいは誰かのために何かをする必要に迫られるが、その内容はキリストの教えに背くものであるために激しい葛藤に見舞われる。 最後には教義に背いてでも自らの人としての幸せを追求する。」 といったような内容の映画で、内容がわかりづらくない感動作を探しています。 実際にDVD等で入手したいので手に入りやすい作品が希望です。 炎のランナーがこの内容に近いですが除外させていただきます。 仮にキリスト教としましたがそれ以外の宗教や架空のものでもかまいません。 ただできれば西欧(風)世界を舞台にした単一神信仰がベースにあるものだと助かります。 また上記に当てはまれば洋画に限らず邦画、アニメ作品等でもかまいません。 よろしくお願いいたします。