fubuki1214 の回答履歴

全58件中41~58件表示
  • W21Sの機種変価格

    購入が昨年11月末でA1401Kを使用しています。 が最近事あるごとに画面が真っ白になり ほとんど使えません。 そこで機種変をしたいのですが 半年~1年未満の場合W21Sはどれくらいかかるでしょう。 ポイントは2000~3000くらいだったと思います。

  • auの機種変更

    auで機種変更を友達としようと思っているんですが、ペア割で買う場合は二人とも同じ機種に変えないとダメですか?教えてください。

  • auで夫と家族割をしているが実弟ともできる?

    auの家族割に夫と入っています。 最近実弟がauにしたのですが、弟とも家族割にできるのでしょうか? 同一姓ではありません。また現住所、本籍地も違います。

  • 排卵

    そろそろ子供も欲しいので先月から中出しして みましたが出来ていませんでした。 私は周期が長くたいてい40日くらいはあります。 3月の終わりから基礎体温をつけていますが いまいちいつが排卵日なのか分かりません。 ちなみに今生理中でもう終わりごろです。 28日周期の方は14日前後が排卵なので 分かりやすいのですが私のような長い場合には 体温表を見て下がった時あるいはおりものが 出たときにHするのがいいのでしょうか? それかいっそのこと産婦人科にいった方がいいのでしょうか? どうも行った事のない私は怖いと感じてしまって なるべくなら妊娠してから行きたいと思っているのですが甘いでしょうか・・・? 私のような長い周期の方に回答して頂けると わかりやすいのでぜひお願いします。 あくまで経験上や確実な事は答えることは出来ないと いうのは承知の上です。

  • FF10-2のトレマ必勝法!!

    FF10-2のベベルの地下迷宮のボス、トレマがどうしても倒せません。 そのまえのすべてを捨てしものはオーバーソウルさせて簡単にたおせます。 なにか、トレマをたおす必勝法ってないですか?? アルティマニアによると、MPを減らしたらいいと書かれてありますが、それ以前に通常攻撃に耐えられないんです。 ちなみに、レベルは83、きぐるみ士とキューソネコカミも持ってます。

  • W21SかW21SAか迷ってます

    今度携帯を変えようと思うのですが、W21SかW21SAかで迷ってます。自分的には、機能全部入りとも言われているW21SAにしようかと思ってるのですが、W21Sも捨てがたく、とても迷っています。そこで皆さんの意見を聞いて考えたいと思うので、是非意見をお願いします。あと発売日など詳細も教えてください。お願いします

  • 基礎体温がガタガタ

    以前に他の方から 同じような質問があって内容も読みました。 私は生理周期が29~36日とバラバラで、低温期・高温期にはなんとなくわかれているのですが、グラフにしてみるととてもガタガタしています。  例えば高温期にはいる時、普通の方なら急激に?2~3日かけて体温があがると思うのですが 今月はなんだか微妙で少しずつ増えました。 10日間の体温が下記で おそらくこのなかに排卵日があると思うのですがどの日だと思いますか? まだ生理が来ないので分かりません。 アドバイスを下さるとうれしいです。 3660→3660→3644→3650→3654→3680→3665→3676→3684→3690→・・ とこんな感じです。 最初の3660は前の生理が終わってから15日目でした 生理周期が決まってないので参考にならないかも知れませんが。。

    • ベストアンサー
    • moon67
    • 妊娠
    • 回答数3
  • メールの送信日時

    現在auのA5301Tを使っています。 メールの受信日時は分かるのですが、送信日時が分かりません。 この機種に変えてもうすぐ2年ですし、送信日時が分からないのは前々から不便に思っていたので、そろそろ機種変更をしようと思いました。 今のところ狙っているのがA5506Tなのですが、この機種はメールの送信日時は分かりますか? あるいは他のメーカー機種でメールの送信日時が分かる機種はありますか? よろしくおねがいします。

  • auで家族割引に加入したいのですが。

    父と自分(息子)でauの家族割りプランに加入を考えています。 (1)父親が身障者なのでスマイルハート割引を利用したいのですが家族割りの併用が出来るのでしょうか? (2)本籍地は親子で同じですが現住所は違うのですが家族割りプランに入れるのでしょうか? (3)毎月の支払いは自分(息子)のカードで支払えるのでしょうか? (4)今までVフォンだったのですが、auの各料金プランにある「無料通話分」にはメールの送受信料金も含まれるのでしょうか? 以上の事についてお教え願えないでしょうか? また、必要書類に「住所が違う場合は遠隔地の保険証・・・」とあるのですが、遠隔地の保険証がない場合(健康保険って一人一枚になりましたよね?)はやはり戸籍謄本が必要なのでしょうか? 

  • 添乗員になるには?

    とてもひかれます!添乗員って資格とかいるのですか?そのような学校があるのでしょうか?何でもいいので教えてください!とにかくなりたいんです!!!

  • 二度目ゎ??

    1度告白してダメだった相手に、 もう一度告白してオッケーをもらえた人っていますか?? そぉーゅぅひとは、やっぱり2度目の告白までにたくさん話したり、メールとかしたりしたんですかネぇ?(>_<) 時間ある方、回答していただけたらうれしいです☆〃

  • 一度別れた相手と復活して上手くいきますか?

    1ヶ月前に5年付き合った彼と別れました。 原因は私にあります。 彼はすごく私を愛してくれました。私は彼のことが本当に好きか判らず、曖昧な態度を取り続けていました。 彼は私の気持ちに気づいていましたがどんなに私が冷たい態度を取っていても、愛し続けてくれました。 でも、やっぱり一方的な愛情は疲れてしまいますよね。 彼も自分のモチベーションが下がるのに気づいていました。それでも、精一杯努力してくれたんです。 なのに私はそのことに全然気づいてあげられませんでした。 そして彼に距離を置こうと言われたんです。 6ヶ月距離を置いてその後私に決めて欲しいと・・・ その時の私の気持ちは決まっていました。 一応友達に報告したら、その子は1年前から彼のことが好きだったそうです。 彼が他の人と付き合うかもしれない。そう思ったときに自分の本当の気持ちに気づきました。 でも、友達の誠意に答えたくて彼と別れました。 その後すぐに友達は彼に告白したのですが、答えはもらえずに1ヶ月が過ぎたのです。 1週間前彼はもう一度私とやり直したいと言ってくれました。私がこれからどう変わっていくのか見て行きたいということです。 ただ、以前の恋愛感情はないということです。 彼に片思いしていた1ヶ月は自分が好きならそれでいいと思っていたんですが、もう一度付き合っていけることになった今やっぱり彼の気持ちが欲しいと思ってしまうんです。 昨日も彼と口論になって「結局何もかわってない」と言われました。 私は彼と新たな恋愛をしたいと思っていたんですが、やっぱり上手くいかないのでしょうか? 結局は私次第だということはわかっているのですが、どうしたら上手くつきあっていくことができるのでしょうか? アドバイス下さい

  • 携帯電話早期解約時の違約金(縛り)について

    私はドコモユーザです。 携帯を購入すると時に多くのショップでは「6ヶ月以内に解約、機種変更をした場合は違約金として3万円を払ってもらいます」というような誓約書を書かされます。 ある程度使用しないとショップに販売奨励金が入らないからというのはわかっています。 ただインターネット上で調べて見ると、そのような縛りは無効だと言う人も結構いるようです。 その理由が以下のようなものでした。 1.ドコモ(キャリア)側は違約金を取るようなことをショップに認めてない 2.ショップから違約金を請求するのは法的に問題あり ただ、1番の「ドコモが認めてない」といっても実際にはそのような行為が行われてます。ドコモが認めなくてもショップには関係ないのではないでしょうか? そもそもドコモに販売形式を強制する強制力はあるのでしょうか?ドコモショップなどはドコモに管理されてるので逆らうことはできないと思いますが、電気屋さんや激安ショップなどはドコモの看板を出してるわけでもないので逆らうのは簡単だと思います。 電気屋や激安ショップであってもドコモの携帯を納入させないということができるのでしょうか?もしできるならユーザがドコモに密告すれば違約金を払わずにすむとか?(ショップが怖がって請求を取り下げるかも) また2番のショップから違約金を請求することが法的に問題があるという方もいたのですが、どの法に抵触するのかわかりませんでした。 双方合意の上で契約書を交わしたのですから違約金を請求されても文句は言えないと思います。無茶な契約内容の場合は破棄できたと思いましたが、ユーザは携帯を安く買えるというメリットがあり、とても無茶な契約にも思えません。また縛りが気に食わないなら他の店で定価で買えばいいだけですよね? 誰か違約金のシステムについてわかる方がいたら教えてください。

  • 携帯電話早期解約時の違約金(縛り)について

    私はドコモユーザです。 携帯を購入すると時に多くのショップでは「6ヶ月以内に解約、機種変更をした場合は違約金として3万円を払ってもらいます」というような誓約書を書かされます。 ある程度使用しないとショップに販売奨励金が入らないからというのはわかっています。 ただインターネット上で調べて見ると、そのような縛りは無効だと言う人も結構いるようです。 その理由が以下のようなものでした。 1.ドコモ(キャリア)側は違約金を取るようなことをショップに認めてない 2.ショップから違約金を請求するのは法的に問題あり ただ、1番の「ドコモが認めてない」といっても実際にはそのような行為が行われてます。ドコモが認めなくてもショップには関係ないのではないでしょうか? そもそもドコモに販売形式を強制する強制力はあるのでしょうか?ドコモショップなどはドコモに管理されてるので逆らうことはできないと思いますが、電気屋さんや激安ショップなどはドコモの看板を出してるわけでもないので逆らうのは簡単だと思います。 電気屋や激安ショップであってもドコモの携帯を納入させないということができるのでしょうか?もしできるならユーザがドコモに密告すれば違約金を払わずにすむとか?(ショップが怖がって請求を取り下げるかも) また2番のショップから違約金を請求することが法的に問題があるという方もいたのですが、どの法に抵触するのかわかりませんでした。 双方合意の上で契約書を交わしたのですから違約金を請求されても文句は言えないと思います。無茶な契約内容の場合は破棄できたと思いましたが、ユーザは携帯を安く買えるというメリットがあり、とても無茶な契約にも思えません。また縛りが気に食わないなら他の店で定価で買えばいいだけですよね? 誰か違約金のシステムについてわかる方がいたら教えてください。

  • auのパケット割 学割についてどれが得なのか?

    初めまして。質問ですが私はauのCDMAを使っていてパケット割に加入していますが、最近友人にPacketOneを勧められました。自分ではあまりwebは繋がない方だと思っていますが、メールは結構します。パケット割とPacketOne(ミドル、スーパー)に加入する際、いくらぐらいまで使うのならどれがいいか教えてください。どのくらいまでならパケット割の方が安いですか?あとパケット割、PacketOneともに1パケットあたりの値段は普通(未加入)と比べて安くなるのでしょうか?よろしくお願いします。 あと、学割についてなんですが、私は学割に入っているのですがEメールとCメールどちらの方が得ですか?全角50文字にするとメールを送受信したとき、どちらがいくらぐらい得しますか?回答の方よろしくお願いします。

  • 子供が欲しいのですが…

    初めて書き込みます。よろしくおねがいします。 結婚してもうすぐ1年になります。 子供が欲しくて頑張っているのですが、出来ません。 基礎体温をつけ始めて半年になります。 生理周期が54~57日とても長く、半年の間に3回しか生理が来ていません。一応、高温期と低温期に分かれている感じですが、上がったり下がったり、低温期から高温期に変わる時期もなだらかな変化で5日くらいかけて高温期になるので、排卵日がよくわかりません。不妊症なのか心配なのですが、仕事をしているので病院に行く暇もなくどうしていいのかわからない状態です。生理周期の乱れなど、自分で出来る治療法や妊娠しやすい体作りなどいいアドバイスがあれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • hachita
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 排卵検査薬を使ったことのある方へ

    こんにちは。 排卵検査薬について教えて下さい。 過去、何度か排卵検査薬を使っていますが、きちんと線が出て排卵日が分かった事は1度しかありません。 排卵日がズレていた事もあったのかもしれませんが、そのたった1度成功した時は、1日2回(間に8時間ぐらいあけて)調べてみた時でした。 説明書には1日1回で良いと書かれていましたが、それだと反応を見逃してしまう気がしています。反応の出方もひとそれぞれだと思いますし・・・。 みなさんは1日何回調べましたか?よろしくお願いします。

  • GESTも楽しめる結婚式の演出は? 

    10月に結婚式を挙げることになりました。 あまり堅苦しくないかんじで、できればGESTの人と一緒に楽しめるような結婚式にしたいと思っています。こんなのが良かったとかあれば是非教えてください。 今まで私が行った結婚式はあまりしゃべったり写真を取ったりする暇がなくもっとふれあえたらなと思っていました。きてよかったと思われるようにしたいので宜しくお願いします