wfd32289のプロフィール

@wfd32289 wfd32289
ありがとう数3
質問数1
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
100%

  • 登録日2011/07/29
  • 性別男性
  • 職業自営業
  • 年代80代
  • 都道府県東京都
  • 経理(実務)について

    東京在住の経理ビギナーです。 会社では、簡単な経理業務を任されてはいるのですが、実務経験なしで 分からないことばかりです・・・。 職場の雰囲気はいまいちで、経理を指導していただく環境にありません。 例えば、仕訳などで、実務を教えてくれたり、相談にのってくれるような ところはないのでしょうか? 小生、受験簿記を始め、日商3級合格。2級の勉強は始めております。 大手簿記学校とかより、個人的に実務経理を指導してくださるところが ベストです。

  • 経理(実務)について

    東京在住の経理ビギナーです。 会社では、簡単な経理業務を任されてはいるのですが、実務経験なしで 分からないことばかりです・・・。 職場の雰囲気はいまいちで、経理を指導していただく環境にありません。 例えば、仕訳などで、実務を教えてくれたり、相談にのってくれるような ところはないのでしょうか? 小生、受験簿記を始め、日商3級合格。2級の勉強は始めております。 大手簿記学校とかより、個人的に実務経理を指導してくださるところが ベストです。

  • システム購入時の仕訳について

    下記ような請求書からシステム購入の仕訳をしたいと思っています。 ===================================   ハードウェア        500万   ソフトウェア         300万   システム導入費用     200万   ハードウェア保守パック 100万   値引             100万   請求額           1千万 ====================================   ハードウェアは[器具備品]、ソフトウェアは[ソフトウェア]の科目になると思うのですが、   導入費用と保守パックはどういう扱いにすればよいのでしょうか?また値引の100万   は器具備品、ソフトウェアの金額にどう反映すればよいのでしょうか?   御教授お願いします。