nobita3210 の回答履歴
- 転職への迷い
20歳の時に就職し、現在7年目になるデザイナーです。週刊・月刊の漫画雑誌など、エディトリアル関係の仕事をしており、就職してからずっと同じ会社で働いています。 デザイン専門学校に通っていたといっても、学生時代に学んだ事が社会で役立つことはあまりなく、デザインに関してはほぼ無知で、会社には0から育ててもらいました。 社員は3名で、会社を設立した2名(社長・副社長)と私です。会社ではありますが、社会保険等がなく、年金も自分で払っています。不思議に思ったのですが、上司からは、その方が私にもいいんだ、と言われ、専門色が強い職種だけに、経験が無い内から仕事に関係の無い保険のことで、職場選びを制限できる立場ではないと思い、その言葉を信じ特に気にしないようにしました。 その他、給与明細が毎月渡されない(通帳記入にて確認する)や、制度が会社らしくないだらけなのですが、すぐ上の人間が、結局会社を作った2人(年齢差も20歳位ある)なので、社内の雰囲気が気まずくなるのが嫌で、ここまで来てしまいました。(給料は毎月支払われ、生活に大きな支障をきたす事も未だなかったためもあります。) また、デザイン会社は徹夜・休みなしは当たり前、残業代も無いのが暗黙の了解というイメージを学生時代から持っており、不満を述べるのは間違っていると思っていたのでがむしゃらに働いてきましたが、経験を積む内に、仕事が出来なくて徹夜してたのとは別に、仕事が増えて徹夜、と変わっていきました。 仕事が増えた事は光栄でしたし、会社にも仕事を取ってくる事で、今まで教えてきてくれた恩返しが出来てるような気がして嬉しかったです。 ただ、仕事量が増えすぎ大変だったので思い切って相談したのですが、あまり改善してもらえません。 私がきっかけで頂いた仕事は、私がやらなければならないのでしょうが、それでいっぱいいっぱいになり、プラス会社に来た依頼は、社で一番下の者が処理する流れがあるので、私になります。本来は社内の誰がこなしてもいい仕事のはずですが…。 上司の内1人は女性で結婚しており、手が空いていても旦那さんに夕飯を作らなければならないと、先に帰られてしまいます。 あまりにも辛いので、分担、または調整を求めると、フリーランスで仕事してきた上司達は自分の過去を話し、大変だけどやってきた、みたいな話をします。 それを聞かされると、私はまだまだ考えが甘いのかと思い、朝方まで仕事する期間を何日か続け、土日も使い、何とかこなしています。 抱えている仕事の納期の関係もあり、社内では私だけが正月休み、お盆休み、G・Wがありません。「大変だね、頑張って」とだけ言われ、上司は休みに入ってしまいます。 仕事はもちろん上司もそれなりに抱えていますが、彼らは部下である私を使って、仕事を手伝わせたり、まるまる振ることもしますが、先に述べたように、私の仕事はあまり手伝ってくれません。その内に、自分もフリーランスのような気がしてきています。ですが、自分で断って仕事量を調整しようとすると、仕事は断るなと怒られてしまいます。 現在、仕事内容は今までしてきたものとそれ程差はなくできるのですが、人間的に扱いの酷いクライアントと仕事をしており、精神的にも、また徹夜続きで体力的にも弱ってしまい、精神科ではありませんが、病院に行き始めました。 そのクライアントからセクハラまがいの扱いも受け、精神的なダメージが大きく、いつ壊れてしまうのだろうか、と思っています。この仕事だけはもうやりたくないので、再三ではありますが上司に話をした所、またフリーランス時代の話です。 上司は酷いクライアントとも仕事をしてきて精神がマヒしているから、そんなの大丈夫と、取り次いでくれません。 私はフリーランスではなく社員なので、上司には改善すべく動いてほしいのですが、自分の悩みはいつまでも分かってもらえないようなので、保険等の謎もあるので退職を考え始めました。 ですが、どんなに不満があっても自分を育ててくれたという点で、辞めることに躊躇があります。上司に絶望はしているのですが、感謝の気持ちもあるので、いざとなるとこれが邪魔をするのです。 仕事内容的にも、自分が辞めたら、自分に来ている仕事は誰がやるのかと考えると、今まで良好な関係を結んできたクライアントの事までも考えしまいます。 正直、いま自分でどうしてよいか、わかりません。 こんな経験当たり前、というご意見があれば考えを改め、この先も頑張っていくつもりです。また、デザイン会社勤務の方、アドバイスや経験談など、ありましたらよろしくお願い致します。 長々書いてしまいすみません。
- ベストアンサー
- noname#182599
- 転職
- 回答数6