sorariaruのプロフィール

@sorariaru sorariaru
ありがとう数0
質問数1
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2011/07/14
  • 性別男性
  • 職業学生
  • 年代30代
  • 都道府県東京都
  • オタクの恋人

    付き合った彼氏彼女がオタクだったらあなたならどうしますか? 自分はオタクに次のようなイメージを持っています 『オタクって社会で何の役に立つの? 気持ち悪いオタクは社会的 生産価値があるの? 僕は一切ないと思います 彼らは障害者と同じです 厳密に言うならば、発達障害者や認知障害者といった社会のお払い箱と同じ もしくはそれ以下の価値だと思います よく オタクは体育会系より頭が良いと認知されていますが、私は彼らオタクが頭がいいなんて一度も思った事はありません オタクは勉強も出来ない運動も出来ない ただひたすらアニメやフィギュアを集めるしか能のない 気持ち悪いアニメの専門用語をマシンガンのように連呼する無能人間 そして社会にも適応出来ない 適応障害も当てはまるかも知れません 社会からアニメやゲームといったオタク文化を一切廃止すれば、日本も少しはマシになるだろうと思います 石原都知事もおっしゃってましたね 勉強が出来る奴とオタクを混合させる人がいますが、火星人と地球人ぐらいの雲泥の差があると思います 勉強が出来る人は社会的生産価値が多いにあります いや、むしろテクノロジーを駆使して社会を背負っていく大事な存在です パソコンを発明したビルゲイツや、アップルを作ったスティーブンジョブズ 彼らはオタクといっしょくたにされるが、二人ともエリートだ いくら中退といえ、ビルゲイツはハーバードだ オタクは経済活動に貢献しているというが、確かにその通りですね! しょうもないグッズを買っているんですから 自分は京都大学を出て、運動もそこそこ出来て、何とかうまく社会に適合出来ています オタクの趣味は一切持ち合わせていません そもそもオタク的な趣味なんか持っていたら、今のような学歴も金も彼女も手に出来なかっただろうと思います はっきり申し上げます 消えていただけないでしょうか?オタクの皆さん あなた達が社会で必要とされる日が来るならば、それはあなたがオタクを卒業した時です 私と同じ考えの人、いますよね?