mynameisy の回答履歴

全30件中21~30件表示
  • 彼女に中出し中絶… 俺のこの考え方異常ですか?

    2年間付き合った彼女のことです。正直苦しかった。というのも彼女は元々キャバをしていました。 辞めて欲しかった。毎日が本当に苦痛でした。今日も仕事に行くんじゃないかとか、客と同伴してんじゃないかとか考えただけで何も手がつかない毎日でした。 そして大学卒業と同時にキャバは辞めましたが今でも当時の客と月1くらいでライブに行ったり(客は音楽関係者)ご飯行ったり…それをモバゲーの日記に書いたりしてそれ見た俺の気持ちにもなってよ 浮気とかそんなことは全く心配してません。100%信用できる女。でも俺の中では彼氏以外の男と二人で頻繁に会ったりとかいう行為自体があり得ない。かなり違和感を覚える 苦しいという気持ちは最初の段階で伝えました。でもどうも価値観が違うようなんです。 話合っても埒があかないので結局僕が折れました。上記こと以外は本当にいい彼女なんです。 本当は大切にしたかったけど上記のような行動されるから大切にできなかった。だって大切にすればするほど自分が苦しくなりそうだから。 もう一時は本当に彼女を殺そうかと考えたこともあります。いっそのことこの世から存在ごと消えて欲しかった。 大切にできなかったことの一つが、僕彼女に妊娠させ中絶させました。 気づかれないように何度も何度も中出ししました。 確かに僕も非人道的な最低なことしたと思っています でも彼女もどうなんですか? 僕が異常なだけですか?

  • 私は自分で可愛いと思っている

    わけではありません。(すいません、読んでいただきやすいようにそういう件名にしました…) でも、私はモテルかと訊かれたら、とりあえず、モテルと答えていましたが、最近、色々別のサイトで酷評をされてから、そういう質問をされたらまず「何をもってモテルと判断するのか?」と訊いてから答えるようにしています。 私は外見は一般的にはいい方です。経験上から判断して。 タイプじゃなくても普通よりはちょっと上以上なのだろうと。 というのは私は ・歩いていると、男女関係なく、綺麗、可愛い、足細い、スタイルいい、とか誉められます。 ・告白をされた数が数百人にも及ぶ ・超面食いで、一目ぼれをしない人から一目ぼれされたことが何度かある ・食事だけでいいからと数十万もらったりする ・綺麗綺麗といわれ、高価なプレゼントをされる ・職場とかでも顔写真を撮られる ・男性からは携帯の待ち受け画面にされる ・私に見惚れていて車の事故を起こした人もいる などで、外見は決して悪くなく、むしろ外見に評価をおいてくれる人が多かったです。 タイプもあるでしょうが、タイプぴったしの人からは、絶世の美女と言われたり、 その辺で類をみない綺麗さといわれたりしました。勿論タイプじゃない人は、まあ可愛いとは思うけど、めっちゃではない、とも言われてきました。 で、あるサイトでの酷評は、 ・どうせ体目当てだろ ・大したことない子がもてやすい ・隙があって男に媚びている ・色気で挑発している とか言われました。 が、私は結婚までセックスを許容した事はないですし、付き合う時も、Hはしないという条件で付き合います。(2か月前に結婚して夫に処女を捧げました) で、別に色気がある感じでもなくて、男に媚びることもしません。初対面だとどっちかいうとクールで声をかけにくいといわれます。話せば以外とギャップがあって癒されると言われますが… けど、基本男性に優しくはせず、ツンツンしているほうかと思います。 で、そういう説明をサイトでしたら、写真を見せろとかいわれたり、絶対嘘だろ、とか、不細工だろ、とか幻惑だろ、とか言われるので、写真載せたんです… だってこちらは嘘をついてるわけでもないしやましいこともないので。 そしたら、 こんなふうに言われました。 「お笑い芸人に居そう(笑)どこにでも居るような普通のルックスを自信満々に出してる所をみると 貴方は相当の変わり者ですよね(笑)そろそろ現実を受け止めましょう(^-^)/ 幻聴まで聞こえる様になってるので早目に精神科を受診することをお勧めします(笑)」 「余りにも現実的評価が厳しいのにショックを受けて大荒れしてますね(笑)しかし貴方の顔は普通(並)って評定が一番現実的ですよ(笑)」 「あの写真が本人でも他人でも全く美人とは程遠いですね。「マシ」なくらい。 あれで道行く人が振り返るなら,頭にウ○コでも乗ってたんでしょう(笑)」 「俺は面食いなんで ブサイクには興味ありませんw」 かなり凹んでしまいました… 私は決して性格がいいと自分では思ってないし、別に男に対して性格良く振舞うとかしてないので(性格も好きって言われはしますが)、外見の占める割合は高いと思ってました。 で、凄い綺麗とか言ってくれる人を信じていました。 けど私は何でも真に受けるので、酷評してきた人の意見も信じてしまうのです。。。 外見が普通なら、じゃあ何でもてるんでしょうか、、、って考えた時、中身かな、とも思い、その人達に訊ねると、中身は悪いからお前の幻聴か作り話だろうと言われてしまい・・・・ 中身が悪くて外見も大したことなくて、もてたりするんでしょうか・・・ 友達に相談しても、凄い美人なのにそいつら何言ってるん!って怒ってくれますが、何か今疑心暗鬼になり、どうで友達は友達だからお世辞なんだ、、、と思ってしまう自分がいます。。。

  • 彼氏が誕生日を祝ってくれませんでした

    彼氏と出会ってからは三年経ちます。ちゃんとお付き合いするようになったのは今年の4月からです。彼氏が離婚をしようなので付き合うことになりました。離婚の原因は私とは関係ありません。 彼は普段からとても忙しい人(性格は面倒くさがり)で、連絡(電話とメール)もマメではなく2週間から3週間に一度くらいです。 そんな彼から昨日久しぶりに電話があり、『明日は久しぶりの休みなんだけど、息子の誕生日祝いを8月にしてあげられなかったから、元嫁にメールして息子と会う時間を作ってほしいと連絡したんだ。プレゼントを買ってあげて食事するくらいだけどね』って言われてショックでした。 私の誕生日にはメールや電話はなかったし、こちらから『今日誕生日で○○才になりました』ってメールしたけどスルーされました。デートは最近彼氏が忙しいと理由でほとんどしてなくて2ヶ月に1回くらいです。忙しくてメールしてもらえなかったと理解してたけど、久しぶりに来た電話でそんな話をされて少し悲しくなりました。出会い初めのころに『俺はいちいち彼女の誕生日とか覚えてないし、クリスマスとかも祝わないし、言われると付き合えないなと思う』と言ってました。そのころは知り合ったばかりだし友達だと思ってたから気にはしてませんでしたけど、やっぱり本当にそうだったんだと思ったし彼女としてはショックです。 私と同じような方いますか?逆にマメな彼氏を持っている方からもどんな感じで過ごされているか知りたいです。 私は彼が好きなので、今は別れたくはないのですがこの先あまりにも粗末にされるとストレスが溜まりいつか爆発しそうな気がします(汗) 回答お願いいたします。

  • 「別れ」を切り出した彼女の気持ちが知りたいです。

    「別れ」を切りだした彼女の気持ちが知りたいです。 お聞きしたいことは 1.「別れ」を切りだした彼女の気持ち 2.「元サヤ」できる可能性(再アタックを考えています) の2つです。 長くなってしまいますが、経緯を話していきます。 彼女と別れて1カ月になりますが、相手のことばかり考えてしまい、胸が苦しくてしょうがないです。彼女のことは本当に大好きです。 彼女から別れを切り出されました。 私は29才、相手は25才です。 最初に言っておくと、話がわかりやすいと思うのですが、 私は、かなりいい加減なところがあり、二人の将来についてあまり考えたりしていませんでした。例えばどちらの親とも会っておらず、彼女は少なからず不安を持っていたと思います。 一緒にいるときは傍目にも愛情をもって接していたと思うのですが、 仕事や趣味を理由にしてデートも週1回程度で、休日でも夜だけ会って、一緒に食事をして二人でいちゃいちゃしてという感じのことも多く、あまり遠くに出掛けたりもしていませんでした。 たまに遠出をしたり、1泊程度の旅行に行くことは年に2回くらいありました。 また、彼女が家に来た時も翌日の仕事がある日や用事がある日は、泊まりたいと甘える彼女に無理に帰ってもらったりすることも多かったです。 ただ浮気とかをするようなタイプではなく、他の女の子と遊ぶようなことはしていません。 彼女と付き合った時は、彼女の方が先に好意を示してくれて、 彼女から積極的なアプローチがあり、 告白も彼女からで付き合い始めました。 二人でいてとても楽しかったし、お互い安心できる関係でした。 彼女は周りの友人にも結婚したいということを言っているようでした。 彼女はスポーツジムのインストラクターやトレーナーを過去にやっていて、明るく、女性からも男性からも親しみを持たれるようなタイプです。 彼女に比べると自分は少し退屈に思われるようなタイプだと思います。 私の仕事についても話すと…。 前年度までは非正規の仕事でしたが、今年度からはフルタイムとして働いています。30前にようやくという感じですが、公務員になり、収入や将来のことについてはそれなりに安心できる仕事です。 けんかや意見の食い違いはよくありますが、「別れよう。」という言葉が出たことは今まで出たことがなく、私にはとても突然に感じられました。 彼女は前々からいっぱいサインを出していたようですが、彼女が自分のことを好きでいてくれていると感じていたこと(勝手なうぬぼれですね。)もあり、「別れ話」まで発展するとは少しも思っていませんでした。 別れ話は電話で切り出されました。 彼女には、「もう好きじゃなくなったから、別れて。」と言われました。 結婚の時期について意見が食い違うことが多く、 彼女は「自分が27になるまでに結婚したい。」とよく言っていました。 私は「(仕事上の都合、また趣味でスポーツをやっていてもう1,2年選手として競技を続けたいという気持ちもあり、)27までは無理だけど、彼女が28になるまでには、結婚できるように頑張る。」と答えていました。 また、別れる2,3か月前に私が引っ越しをしたとき、 彼女が「二人で住みたい。」と言い、 二人入居可の部屋を借りることにしました。 ただ私は、仕事にまだ慣れていないことなどもあり、しばらくは一人で暮らしたいという希望があり、そのつもりでいました。 カーテンを一緒に買いに行ったりしたのですが、 「しばらく一人で住むつもりの自分」「二人での暮らしを想像している彼女」とで意見が合わず、彼女はひどく機嫌を損ねていました。 ただ、扇風機や掃除機をプレゼントしてくれたり、まだ彼女が住むわけではないですが、 自分からそれまでも毎月家賃を1万円払う約束をしてくれたりしました。 別れる1か月前にはこんなメールをもらっています。 長くなってしまいますが…、(「27までに結婚したい。」という想いを彼女が電話で話した時のことです。私は仕事で来年度忙しくなることなどを理由に「それは難しい。」と言いました。 「…、 ○○(質問者)の考えを私に通すのと同じくらい、私の考えもあきらめず通したかった…だからこんなにぶつかったんだと思う。 ただ忘れないでほしい。私はやっぱり、つらい。 我慢することはつらいよ。 でも、○○のこと大好きだし、他に代わりなんていないし、ずっと一緒にいるためには…結婚してもらう為には…待つしかないなら、待つことにする。信じる。    でもまた不安になるかもしれない。   いつも一緒にいるけど… 1人でなんでもしようとなんてしないでほしい。いつも居場所がほしいし、必要とされたい。不安になるから。 私強くないから。また落ち込む時あるかもしれない。支えてくれるかな?   わがままでごめんね。  どうしても主張したかったから…むきになってごめんなさい。もう決めたから大丈夫だから。   電話だとうまく言えないかもだから、ごめんね。」 新しい職場になり1年目で余裕がなく過ごしていたのですが、 私はこのメールを読み、彼女の想いを嬉しく思うのと一緒に「彼女が理解をしてくれたのかな。」と少し安心したような気持ちを持ってしまいました。 その後の1カ月は今までとは少し違った付き合いになりました。 彼女は長電話を好むのですが、すぐに電話を切り上げるようになりました。 私は自分が「好き。」と言われないと安心できないタイプなので、 彼女にも毎回「好きだよ。」と言っていましたが、彼女から「好き。」ということはほとんどなくなりました。(それまではたくさん言ってくれていたのですが。) ただこれも後から振り返って改めて確認できたことで、鈍感な私は深く気に留めずにすごしてしまいました。 ただ、いつものように甘えてくれない寂しさを感じ、少し冷たい態度をこちらからもとってしまいました。 メールも彼女がいっぱい使っていたハートマークが少なくなり、メール自体の数も少なくなりました。 彼女が4月に転職して新しい職場を楽しんでいることもあり、私は「新しく好きな人ができたのかな。」と少し不安に感じるようになりました。 そんなときに彼女から「(東京から)大阪への異動の候補になっている。結婚がまだ先だから断る理由がなくてさびしかった。 私はどうしたらいい?ただ待ってればいいの? 嘘ついて断る?」という話をされました。   私は「できることなら東京に残ってほしい。でもそれをチャンスとしてとらえるならそれを止めることはできないね。」みたいな感じで話しましたが、当然「残ってほしい」という気持ちが強く、そのことも伝えていきました。 ただ「ひょっとしたら彼女が自分の気持ちを試そうとしているのかな。」と思ってしまい、(彼女が契約社員と言うこともあり、最初私は少し疑問に思ってしまいました。)お互いの考えを電話でしっかり話し合えずに他の話題へと会話が流れて行ってしまいました。 話が2時間くらいに及んで、またいつものように27か28かの話へとはいって行きました。そこで私は彼女がとても傷つくようなことを言ってしまいました。 翌日の仕事の準備があること、早くそちらをやりたかったこともあり、「また今度話そう。」と彼女に言いました。彼女は「こんな大事な話をしているときに切るつもり。」のようなことを言い、話を続けようとしました。 私は自分が根負けして「27までに結婚してもいい。」と言ってしまうような気がして、彼女に「おれが27までに結婚できたらこの話は終わるの?」と言い、電話を切ろうとしてしまいました。 その後「またかけ直すから。」と言って電話を切ったのですが、彼女から「さようなら。仕事がんばってください。」というメールが来て、その日はそのまま話せませんでした。 3日くらい連絡がとれず、ようやく電話がつながったと思ったら、それが別れの電話でした。彼女は「好きじゃなくなった。もう昔みたいになれない。もう会えないし、電話もできない。」と言いました。 「会って話さないと納得できない。」というと彼女は、「会ったら別れてくれるの?」と言って、車で家の近くまで来てくれました。そこでも結局「好きじゃなくなったから別れる。」「ごめんなさい。」という内容のことばかりで、私は別れを受け入れざるを得なくなってしまいました。 別れた後、今までに感じたことのないような寂しさがこみ上げてきました。電話には出てくれなかったので、彼女への想いをメールにこめて送りました。 3週間で5回くらいメールをしてしまったのですが、返事は来ないままです。 今までの謝罪、相手への強い想い、別れて感じるようになった結婚への憧れ、いますぐにでも同居したい。などの気持ちを相手に伝えました。 リアクションが全くなく、自業自得ですが苦しい想いをしています。 1.「別れ」を切りだした彼女の気持ち 2.「元サヤ」できる可能性 についてご意見いただければ嬉しいです。どうしても自分に都合よく考えてしまうのですが、ここで自分があげた以外にも別れを考えるようになった理由はたくさんあると思います。(優柔不断なところ、付き合ったころのように優しく接することができなかったこと、子供っぽいところ。など) 長文読んでいただきありがとうございました。 彼女は恋愛経験にとぼしい私にとって、ものすごく大事な存在で、一生一緒に過ごしたいと思える人です。 いつまでも未練が消えないので、推測できる範囲で彼女の気持ちを教えていただきたいです。(女性の意見歓迎です。)

  • 結婚を辞めようか迷ってます。

    自分の最低さをわかっています。辛口でもいいので意見下さい。 今月末入籍予定です。 彼とは同い年(28歳)2年半付き合い、同棲しています。 彼は仕事が忙しく週一回ほどしか帰ってきません。 同じ職場(Aさん)の人から半年前に告白され断っていましたが、 ここ1ヶ月で浮気をしてしまいました。 Aさんは私に彼がいるのも入籍を控えてるのも知っています。 私が最低な事をしている。今は結論が出せない。 彼と話し合い考えるためにも、 距離を置きたいとAさんに言いました。 それでも好きだし、自分のとこに来て結婚を前提で付き合ってほしいと 言われています。 私は彼に対する気持ちも結婚に対する姿勢も変わってきてしまっています。 とりあえず入籍日を延長する。とだけ彼に伝えたので、明日話し合います。 損得ばかり考えてしまうんです。 比べてはいけないと思いつつ。 その時点で私はどちらも選んではいけないですよね。 Aさんとは同じ職場で、私の事をばらそうと思えばできるけど 好きな人が悲しむからしない。無理だった事も覚悟してる。 と言っています。浮気はしないし、誠実な人です。 また、1ヶ月ほど前に仕事で昇格が決まりました。なのでAさんとの 関係がいい方がいい。などと卑怯な考えも出てきています。 本来は仕事を辞め早く子供がほしく、結婚したいと思っていたんです。 昔から結婚願望と子供がほしい気持ちが強く、 子供がいらないなら、結婚する気はありません。 また体の相性はAさんとがいいです。でも浮気をしてから罪悪感で鬱っぽくなってきてしまっています。彼が好き!と思えるときがすごく落ち着きます。 この悩みを全てAさんには話しています。 傷つけていますがそれでも受け止めてくれています。 まずは彼と話し合い決めます。 ですがこのまま結婚してはいけないですよね。 もちろん結婚すると決めたらAさんとは切れます。 でも仕事が‥と思うと、結婚には踏みとどまれません。 支離滅裂な文ですが、 彼と別れAさんを選ぶか 入籍日を延長し、考えるか、 どちらとも切り仕事も辞めるか。 馬鹿な窮地に立たざるを得なくした愚かな自分です。 なんでもいいです。 意見下さい。

  • 今の彼女は好きだけど、過去が許せないため別れたい

    こんにちは、こういうことを相談できる相手が身近に居ませんので 相談に乗って頂けますでしょうか…? 彼女の現在に不満はないのですが、彼女の過去が許せないため 別れようと考えています。皆様どう考えますか?また、彼女をできる だけ傷つけずに別れるためのアドバイスを頂けないでしょうか? 20代後半のカップルで付き合って4ヶ月ほどになります。 お互い性格も話も合ってとても居心地はいいです。 彼女はバカ正直で、いつも真っ直ぐ好いてくれています。 私は彼女を、溺愛していましたし、お互いに結婚したいと話していました。 しかし、過去の話に矛盾があり、話を聞いたところ 過去に堕胎をしたことがあることが分かりました。  彼女が付き合っていた元彼は一切避妊をしない人間だった。  好きだったため断りきれず中だしされ続けて学生で妊娠・堕胎した。  その後も嫌がったものの、1年間ほど避妊せず中出しされ続けていた。  社会人になり、ピルを飲み続けながら数年間付き合っていた。  その元彼は遠くに行ってしまったらしく、完全に縁は切れている 今でも一緒にいると楽しいですし、彼女も一途に好いてくれています。 色々な状況から長かった元彼とどうこうと言う話はないと判断できます。 しかし、彼女の過去の話を思い出すと夜も眠れなくなります。 彼女としては好きだけど、結婚して一緒に子どもを育てていくことは できないと考えています。恐らく今の私には彼女の過去全てを受け 入れることは不可能です。 彼女は適齢期であり、結婚・出産を熱望しているため、私の気持ちが このような状態で付き合い続けるわけにはいきません。 私はまだ彼女のことが好きです。彼女を出来るだけ傷つけずに 別れるためのアドバイスを頂けないでしょうか? また、皆様どう感じたかお聞かせ願えますか?

  • もし、告白の返事が次のような形だったらどうしますか

    もし、あなたが次のような方に告白したとして、このような返事をされたら、どうされますか? 女性の方に多く答えていただきたいですが、男性の方で、真面目に答えてくださる方なら、よろしくお願いいたします。 恋人と10年付き合って、別れた男性がいます。この方とあなたは友達で、彼が失恋した時、彼の事が心配になり一晩中話を聞いてあげました。 あなたは、彼が好きだとします。今までは、彼女がいたので、彼を恋愛対象として見ていなかったのですが、彼が彼女を大切にしている様を聞いていて、自分としては好きなので付き合えば私を大切にしてくれるのではないかと思ったのです。また、昔から彼に自分の恋愛相談をしている時の彼の考えを聞いていて、ものすごく誠実で優しい方でだと思っていました。なお、この彼は前彼女を守る為・一緒にいる為なら、どんな犠牲も共わない方でした。前の彼女のときにも、そのような行動をとってこられた方です。 その後、彼がこないだのお礼にと食事に誘い個別に会い、あなたは、「元カノに告白されても戻る気はないのか」と彼に聞き、彼は「元カノと戻る気はないし、2年前後は誰とも恋愛をしたくない」と言っていましたが、それを承知の上で「私とつきあってみないか?」と告白します。 男性は、「1~2年は一人でやりたい事もあるし、それが終われば付き合ってもいい。少なくとも1年、長くて2年待ってほしい」といいました。男性としては、前の彼女と付き合っていた時から、「こういう子が彼女だったら、自分の考え方がしっかりしていて、厳しく接する面あるけども包容力もあり、芯もしっかりしていて、いいな~と思うような子」という印象をもった女性でした。男性があなたに対してどういう印象をもっているのかもちゃんと伝えました。 ですが、男性としては、あなたと前の彼女との思い出の場所に遊びに行った時や季節ごとに、前の彼女の事を思い出したりするのも嫌なので、そういう気持ちが出なくなるまで・風化するまでは誰とも付き合いたくなかったのです。この事もあなたに伝えました。男性としては、2年経てば彼女と付き合って、彼女を1人の女性として大切にしたいという考えもあります。 さて、あなたは、こんな彼を2年待ちますか?また、このような返事はやはり無責任で卑怯なのでしょうか? なお、告白しなかったとして、「2年前後は誰とも恋愛をしたくない」といった人をあなたは待つことはできますか? 身勝手な考えをしているような気がしていて、これがどうなのかを確認したく質問いたしました。 よろしくお願いいたします。長文読んでいただきありがとうございます。

  • 生活できません

    2月に失業し半年家賃も払えなくなり携帯も止まり手持ち10円です。 家の電気とネットもそろそろ止まりそうです。 仕事探すにも携帯が止まり飯 もあと1食分のラーメンしかありません。 出来れば新しい仕事を探して立て直したいのですが携帯が止まりどうにもならなくなってしまいました。 市役所に行けば生活保護など相談にのってもらえるのでしょうか?もう食べるお金もありません

  • 容姿ばかりを気にしてしまう

    私は自分で言うのもなんですが、周りからかっこいい、イケメンと言われ育ってきました。 なので自分の顔に対しては自信を持っています だからこそ、容姿に対してものすごくコンプレックスがあります。 恋愛をしても、まず相手は自分の顔をどう思ってるのかばかり気にしてしまったり、とにかく自分の容姿を最重要としてしまいます。 情けないです。 例えば、相手が私と付き合ってくれないとしても「それはオレの顔が悪いからだ、オレの顔が彼女のタイプじゃないからだ、もっとかっこよくなれば・・・」とかこんな気持ち悪いことばかり考えています。 以前も好きになった人が私の顔は「まあかっこいいんじゃない?」程度の評価で一気にもう無理だと思ってしまいあきらめてしまいました。 つまり、私が好きになった人が私の顔をとても気に入ってくれることが私の中で重要なようです。 本当に気持ち悪いですよね。。。。 でも実際、超イケメンモデルのJOYさんですら、好きな人に「中の下か下の上」と顔の評価をされたことがあるとおっしゃってました。 私的にはびっくりしましたが、やはり容姿の好みなど人それぞれなのであきらめるしかないですよね。 超イケメンも超美人もホント人それぞれなのですね。 どうすれば、容姿という呪縛から解放されますでしょうか? 最近では、容姿はどうでもいいからとにかく、笑顔と爽やかさを鍛えようと思っておりますが、この方針は間違いでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 好きだけど結婚したくないって利用されただけ?

    交際して7ヶ月の彼に、タイトル通りのことを言われました。 理由はマイナス思考なところ、人の迷惑を考えないとところ、死にたいと考えてしまうところ(現在私は うつ治療中で、少し不安定)一緒にい続けるのは難しい、迷惑をかけられたくないと言われました。 彼は私が初めての彼女だったので、イメージしていた「交際」と違って嫌気がさしたんでしょうか。 絶望的な気分で死にたいです。