momotantan の回答履歴

全25件中21~25件表示
  • 留学生を京都へ連れて行くのですが・・・お勧めありますか?

    留学生の世話をしていますが今度京都に連れて行くことになりました。 日帰りで日本の文化が体験できるようなところ知りませんか?お寺を見るとかでも良いですができれば、みるだけでなく何かを作ったりするところなどあれば最高です。 アドバイスお願いします

  • 院試の勉強法について教えてください

    理学部生物系の学部3年の者です。 まだどの大学のどの研究室を受験するかも決めていないのですが、そろそろ院試について考えなければと思っています。 そこで質問なのですが、院試というのは皆さんどのよ うに勉強なさいましたか? 今のところは、専門は過去問を中心に勉強し、英語は単語力や読解力を高めておくといった程度の認識しか無いのですが…。 あと、私は恥ずかしながら大学での英語の成績が良くないのですが、例えばTOEFLなどで高得点を取って提出することによって埋め合わせをするというのは可能でしょうか?あまり良い点数が取れるとも思えませんが参考までに。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#25553
    • 大学・短大
    • 回答数3
  • 近鉄沿線の里山

    相反する希望なのですが、比較的便利の良い奈良県の近鉄沿線で、昔ながらの里山風景が残っている場所といえば、どこを思い浮かべますか? 昆虫などの小動物の写真を撮るのが目的なのですが、どこか良い場所は無いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 京都 新撰組

    大学の旅行で新撰組にゆかりのあるところを中心に回ろう、という旅行の幹事になりました。日時は9月で1泊2日です。。私自身あまり新撰組に興味がなく何も知らない状態です。そのため、 何処を中心に回ったらいいのか、 宿を何処にとればいいのか、 全くわかりません。何かいいプランや、ここらへんに泊まったらいいよ、というのが有れば(サイトも)参考に教えてい頂きたいのです。 ちなみに、10時集合、15時解散を目途にしています。 よろしくお願いします。

  • 大学院入試対策(英語と専門)の学習方法。

    こんにちは、いったん社会人を経験し、研究の世界に足を突っ込んでみようと考えてるtoravitaです。 研究室訪問もすでに終えて、手元に過去問がある状態です。過去門は、専門分野の下線部を日本語訳(数問)して具体的に何の理論を説明してるのかを聞く問題が多いです。専攻したい科目が行動科学系です。そこで現在独り市立図書館に通いつつ大学院入試(秋入試)の勉強をしているのですが。頭を抱えてます・・・自分のやりかたこれでいいのか? [私が現在やってる方法] (1)英語で書かれた一般向け専門分野の概論書をひたすら読む。 (2)専門書や最新の論文集(日本語)を読んだり学会に参加したりしてます。 (3)専門分野の用語辞典(英・日)でわからない用語を調べて、ノートにまとめる。 (4)「(1)、(2)」で心に留まった理論や知識を要約して日本語と英語でノートに纏めて保存する。 (5)たまに、母校にお邪魔して先生と研究について話す。 [不安な点] ・自分の周りには院生の友達、もしくは経験者が誰も居ない状態です。みんなそうだろうけど、独学で進めてます。ゆえに添削とかはきつい状態です。 ・論文調の英文を日本語訳にする力をつけるにはどうしたらよいのか?フィーリングで読み込んで自分でざっと理解はできるのですが、日本語に起こすと原文の意味にマッチした適当な言葉が無い為、読んでる自分もチンプンカンプンになります。おそらく、英字新聞読みこなすように、スキャニングで読んではいけないものなんかどうか戸惑ってます。 ・専門分野の基礎力をつけるにはどうしたらよいか?そもそも日本語力が大丈夫なのかどうか、非常に焦ってます。 なにか、アドバイスや日本語訳に役立ちそうなテキスト、勉強法ありました是非ともご指摘ください。 宜しくお願いします!!!

    • ベストアンサー
    • noname#113912
    • 大学・短大
    • 回答数2