ayumi612のプロフィール

@ayumi612 ayumi612
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2011/05/24
  • 性別女性
  • 職業主婦
  • 「遊びに行く!」と言いつつ遊びに来ない心境とは

    昨年、注文建築で一戸建てを新築しました。 最近まで働いていた職場の元同僚Aさんとは、他の同僚も交えて年に数回会っています。 (私は現在専業主婦) 私の新居は、Aさんの家と車で10分強、電車では2駅の距離で結構近いです。 Aさんも5年程前に新築した一戸建てに住んでいます。 我が家の建築中には参考になる話を色々聞かせてもらい、 当方が少なからずもこだわりを持って家を建てたことは伝わっていると思っています。 Aさんの家も特に旦那様が家作りにこだわりがあって建てた家で、当方と境遇が似ています。 我が家が完成し新居に住み始めてから何回か Aさん「○○さん(私)の家にも一度行かないとね!」 私「ぜひ遊びに来てくださいね。」 このようなやり取りがあったのですが、この1年実際に来る運びになりません。 私もAさんも仕事をしていない期間もあったのですが。 私、Aさんともに既婚、子供なしです。 先日もAさんと皆で外で会ったのですが、その時の感じから 「もしかしてあまり来る気はないのでは?」と思いました。 Aさんは、住む土地に関して高級住宅街至上主義的なところがあります。 ちなみに、Aさんの家は20年前位の高級住宅街の側(中ではない)にある20区画程の分譲地です。 ※Aさんと私が住んでいるのは田舎のとある県ですので、高級と言っても知れていますが(笑) 会った時に、共通の知人(その場にいない)が同じ市内の高級住宅街に一戸建てを購入した話が出て、 「行きたい~♪」とノリノリで言っていました。 我が家は、30年前位の庶民的ですが閑静な住宅街の中に7区画の分譲地です。 目の前は小学校と中学校があり、環境は悪くないです。 但し、Aさんは我が家の最寄駅周辺しか知らないと思いますが。 駅はたしかに古いのどかな駅です(笑) 参考までに我が家は有難くも、外観に関してとある賞を受賞しました。長期優良住宅の認定も受けています。 (決して自慢している訳ではありません。) 完成見学会も行っており、案内の広告がAさん宅にも入ったはずです。それが我が家だと分かったかは不明ですが。 Aさんが遊びに来ない思うところってあるのでしょうか? 「このような高級住宅街でもないところに建てた家って知れてる」 「予想に反し、お洒落ないい家を建ててる嫉妬から行きたくない」 私自身はこのようなことを推測したりしています。本音を赤裸々に綴ってすみません。 考えられるところをアドバイス頂けたら幸いです。