t571892のプロフィール

@t571892 t571892
ありがとう数1
質問数1
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2011/03/27
  • 性別女性
  • 賃貸アパートの水漏れ修理の責任

    こんにちわ。 賃貸アパートの水漏れに関して質問します。 わたしは2階に住んでいて、加害者側です。 経緯ですが、先日留守電に仲介業者から、「1階の人(わたしの部屋の真下に住んでる)から雨どいから水漏れがする様なので、ベランダにはしごを掛けて調べさせて頂くので了承ください」とありました。 わたしは仕事でちょっと連絡できず、2日後の今日、了承の返事をしようと仲介業者に電話をしました。すると仲介業者は、「昨日確認させてもらい、わたしの洗濯機のホース破損が原因だったので、ホースを交換しました。」と言ってきました。 了承はするつもりだったので、構わないのですが、その交換費用をわたしに請求するとのことでした。 こちらに原因があるので、仕方が無いことなのですが、交換費用が1万円を超える金額でした。 ここで質問なのですが、原因が分かった時点で連絡をもらえれば自分でホースを購入して交換すれ済んだと思うのですが・・・ 原因はこちらにあるとはいえ、承諾も無しにホースを交換して請求するというのはちょっと腑に落ちません。 この場合は支払わなければならないのでしょうか。 勝手に変えたのにわたしが支払わないといけないんですか?と質問したら「大家には請求できないので・・・」と言われ電話を切ったものの納得いかなくて・・・。 大家には請求できないとしても、仲介業者か交換業者が勝手に変えたのに・・と思い明日、再度問い合わせるつもりです。 皆さんのお知恵とアドバイスをお願いします。