pannacottafugo の回答履歴

全2件中1~2件表示
  • P6X58D-E メモリ追加

    今年の1月にパソコンを新しくしました。 マザーボードはASUS P6X58D-E メモリはCorsairのDDR3 1600MHz 2GB x 3枚組 240 DIMM Unbuffered 8-8-8-24 Dominator with DHX+ Supports Intel Core i7 Extreme Edition with Connector CMP6GX3M3A16 を1セット、6GBをトリプルチャンネルで使っていました。 そして同じメモリDDR3 1600MHz 2GB x 3枚組をもう1セットかってメモリを12GBにしようと思い 購入して刺しました。 その後PCを起動すると読み込まれているには読み込まれているのですがハードウェア予約済みとなっていて使用できません。 一応読み込まれているので後はBIOSの設定かと思うのですが設定の仕方がわかりません。 どなたか助け舟を出してはもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • P6X58D-E メモリ追加

    今年の1月にパソコンを新しくしました。 マザーボードはASUS P6X58D-E メモリはCorsairのDDR3 1600MHz 2GB x 3枚組 240 DIMM Unbuffered 8-8-8-24 Dominator with DHX+ Supports Intel Core i7 Extreme Edition with Connector CMP6GX3M3A16 を1セット、6GBをトリプルチャンネルで使っていました。 そして同じメモリDDR3 1600MHz 2GB x 3枚組をもう1セットかってメモリを12GBにしようと思い 購入して刺しました。 その後PCを起動すると読み込まれているには読み込まれているのですがハードウェア予約済みとなっていて使用できません。 一応読み込まれているので後はBIOSの設定かと思うのですが設定の仕方がわかりません。 どなたか助け舟を出してはもらえないでしょうか? よろしくお願いします。