NNB の回答履歴

全54件中41~54件表示
  • 夏の夜の授乳(ミルク)

    似たような質問がないか検索したのですがわからなかったので。。。 今年、子供にとって初めての夏がやってきます。 うちの子は完全ミルクなのですが夜中のミルクのことで質問です。 今までは調乳ポットで作っていたのですが最近は 調乳ポットの熱さではなかなか冷めにくいです。 子供と私の寝る部屋は2階なので流水で冷ますには時間もかかり子供もぐずります。 今のところ、湯冷ましをポットに入れて一緒に常備しているのですが これからの季節、部屋においておくと傷んでしまうんじゃないかと思って。。。。 なにかいい方法はないでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#8752
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 船橋市か習志野市にある産婦人科。

    はじめまして。 実はまだ21歳の大学生なのですが、先日交際している彼と関係をもったさいに、避妊具をつけていたのですが、ちゃんとできていなかったらしく、生理の予定日から10日たっても来る気配がありません。 念のため市販の妊娠検査をやってみたところ陽性反応が出ました。 彼と話し合った結果、とりあえず病院にいってみることにしました。 最悪の場合彼はまだ未成年なのでおろさなくてはいけなくなるかもしれません。(これだけは、あんまりしたくないのですが…) そして、親にもまだ言えずにいます。 どうなるにせよ、やはり病院に行ってしっかり調べようと思います。親にはそれから言うつもりです。 そのため、保険証をもっていく事ができません(これは、かなり痛いと分かってます) そこで、上記の事を理解しいただけるような、船橋市か習志野市にある病院を探してます。 どこの病院でも親切に診察はしてくださると思いますが、事情が事情なだけにとても不安でたまりません。 こんな内容ですが、どうぞお力を貸してください。 お願いします。 今週中に彼と病院に行こうと思ってます。

  • 子供とのお出かけ

    私は生後2ヶ月になる娘のママです。 お聞きしたいのは 子供との外出です。 旦那の実家に月2回ほど帰るのですが車で40分位の距離です。 実母は『皆首が座ってから出かけるのよ!まだ脳が出来てないから駄目よ!!』と口うるさくいいます。 それでも私は旦那の実家でも楽しみにしているだろうと・・・つれて帰ってしまいます 本当はいけないのでしょうか?

  • 夏の夜の授乳(ミルク)

    似たような質問がないか検索したのですがわからなかったので。。。 今年、子供にとって初めての夏がやってきます。 うちの子は完全ミルクなのですが夜中のミルクのことで質問です。 今までは調乳ポットで作っていたのですが最近は 調乳ポットの熱さではなかなか冷めにくいです。 子供と私の寝る部屋は2階なので流水で冷ますには時間もかかり子供もぐずります。 今のところ、湯冷ましをポットに入れて一緒に常備しているのですが これからの季節、部屋においておくと傷んでしまうんじゃないかと思って。。。。 なにかいい方法はないでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#8752
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 男性の方に質問です

    セックスの時、男性は自分の彼女の胸が小さくても大丈夫なのでしょうか??やっぱり胸は大きいほうがいいのでしょうか??私は胸が小さいのですごく気になります。暇なときでいいです、男性の方々、正直な答えをお願いします(>_<)

  • 母乳の量について

    4ヵ月の男の子を母乳で育てています。このごろ、オッパイが張らないことと、息子の飲み方が少ないような気がしています。体重も標準範囲内に達しましたが底値?を張っています。ミルクを足さなくてはならないのか悩んでいます。そこでミルクの表示では4ヵ月の子では200ccを5回あげるように書いてありますが、どう考えても私のオッパイは200ccもでているようには思えません。母乳の量は一回にどれくらい出ていれば適正といえるのでしょうか?アドバイスお願い致します

  • 夏用腹帯インナー

    元々暑がり。 この時期にさえインナーを重ね着していると あせもが出来そうなのに、夏にはしっかりした腹帯を 着用せねばなりません。 夏用のあせもや蒸れが生じにくいタイプの腹帯・インナーというのはあるのでしょうか? お願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#6954
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 男性の落とし方・落ちた男性の方

    こんばんわ。 私の友人A(とても可愛く明るい女性です。)の事についてなのですが、彼女A(以下A)には好きな男性B(以下B)がおります。 AとBは2年間クラスメイトとして交遊はありますが、親密な関係ではありません。しかし最近では、頻繁に二人きりで遊んだり連絡をとっているようです。 深く自分の事を話さないBはAといるとき、自分の話もするそうです。 聞く限り、お互い供一緒にいて楽しそうです。 しかしAは元来オープンで男っぽくて、好きという素振りを見せないため、このままお友達で終わりそう、と私も本人も懸念しております。 なので、軽いボディタッチ・間接的な好き発言などなど、色々相手が意識するようなことをしなよ。とアドバイスをしてはいるものの、まだまだ恥ずかしくて出来ないようです。 …と説明が長くてすみません。 過去ログでヒット数が膨大だったのと、経験談も含めたアドバイスが頂きたかったので質問させていただきました。 皆さんのアドバイス頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • うつ状態の彼とうまく別れるには?

    つきあって8年、同棲して4年の彼氏がいます。 ミュージシャン志望で、夢を追いかける姿にひかれてつきあってきました。 ところが1年ほど前から活動がうまくいかなくなり、愚痴が多くなったりパチンコにはまるようになってしまいました。 励ましたり話を聞いてあげたりしていたけど、愚痴の内容もだんだん悪口ばかりになってきました。悪いのは自分ではなく他人だ!と言わんばかりです。 いろいろあって夢も諦めることになりました。 夢はあってもお金が無く、最近ではわたしが生活費を含め金銭面をほとんど負担する状態でした。 わたしはあまり物欲がない方なので、お金の代わりにこの人の笑顔をもらってる、くらいの気持ちで割り切っていたのですが、今の彼には魅力を感じないし、疑問も持ち始めました。 この人とのつきあいも考え直した方が‥ と思っていた矢先、彼が自分は鬱病だと言い出したのです。 「定職につこうかという意志はあるけどまったくやる気が起こらない。眠れない。死にたいと思うけどそれも面倒‥etc」 病院にいくのも面倒だと思うらしく診断は受けていませんが、親戚の医者(内科医ですが)に詳しく相談したら、その症状は鬱病だと言われたそうです。 彼のことは嫌いではありませんが、もう恋愛感情は持てません。でも、今別れを切り出したらその状態が悪化するかもと思うと、なかなか言い出せません。今住んでいる部屋も、別れるとしたら彼を追い出さなくてはいけないので気が引けます。 さらに、甘えられたり逆にキレられたり‥という状況を想像すると、考えただけでげんなりしてしまい、ずるずると毎日を送っている状態です。 長くつきあってきた人なので多少の覚悟はしていますが、なるべくトラブルを引き起こさない別れ方はないでしょうか。 どんなことでもいいので、ご意見をいただけるとありがたいです!

  • 彼からの虐待…

    私は、母子家庭で2人の子供がいます。 去年、付き合いだして1年ちょっと経つ彼氏がいます。彼は、子供を育てた事がありません。職業柄、一般的に言うまともな仕事ではない人です。 去年、夏前ほどから彼からの暴力を受けるようになりました。私もそうですが、子供も…。態度が可愛くないだの、言うことを効かないだのと…。それで、上の子が1度骨折をして入院した事があります。また、わざとではないとは言え、後ろから押した勢いで、口を切って顔を腫らした事もあります。怖くて、何度も逃げました。しかし、私の馬鹿さと言うか…よりを戻してしまいました。 今は、県外同士なので会う回数が少ないのですが、会った時に、八つ当たりをされたり、終わった事をぐずぐず言われたり…。子供が、漏らしたり、言うことを効かないと必要以上にたたいたりと…。また、本人の中では、構っているつもりでも、私からしたら子供をおもちゃにしているようにしかとれない行動…。ちょこちょこと、こついてみたり、修行だと言って、腹を殴ってみたり。1度「おいで」と言って、なかなか寄らなかった子供にたたいたり、蹴ったりと…。それを止めた私に、椅子で殴ってきたり…。これは、やっぱりどうやっても治らないものなのでしょうか…。 今は、まだ付き合っている状態なのですが、相手が明いてなもので、傷害罪で告訴できるものならばそうしたいと思っています。いいときはいいのですが…悪いときとの差が激しすぎて、子供も精神的にかなりの負担になっているように思えます…。口では、「お父さん好き♪」と言う子供が…不憫に思えて仕方がなくなってきました。これ以上の、苦痛を子供に味合わせたくないです…。身勝手な母親の行動で、子供を苦しめてしまっていると思います。手遅れになる前に、今のうちにどうにかしたいと思います…。 良いアドバイスがあれば、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 妊娠時の飲み物

    アルコールは絶対ダメというのはわかります。 でもカフェインもダメって言ったら、コーヒー、紅茶、 緑茶にコーラ、みんなカフェイン入ってますよね。 知人が今日オメデタ発覚!ということで、上記のようなことを考え、 飲むものがない!って悩んでました。 水やジュースは飲む習慣があまりないので(普段は緑茶か コーヒーを飲んでいます。)いきなり飲めって言われても 辛いと思います。 私も水やジュースは好きではないので気持ちはわかります。 月曜日会社で会ったら気が利いたものを入れてあげようと 思っているので(月曜日は私がお茶当番なのです) よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • 8790
    • 妊娠
    • 回答数13
  • おろせない家系・・・・・

    僕には付き合ってる彼女がいます。 最近、彼女の家系の遺伝で一回おろすと一生子供ができない家系だと告白されました。 それに加えて子供がほしいなら早めに産まないと駄目らしいです。 あと、もうひとつ気になることに母親の家系には絶対に女しかいないのです。 こういう遺伝ってあるんでしょうか? 自分もそうだとか、その話は聞いたことあると言う方は情報よろしくお願いします。

  • 一緒にいてもつまらない。

    先日の飲み会の件で相談させて頂きました。アドバイスしていただいた方、ありがとうございました。 飲み会は・・・あまり楽しいとは思えなかったです。誰かに話し掛けるにしても何を話したらいいか分からないですし、「何かギャグとか面白い事言ったりして」とか言われて「そんな事言えないです」みたいに言うと少しの間だけですけど、場がしらけたと言うか無言の状態になりましたし。それ以来2次会のカラオケが終わるまであまり人と喋れませんでした。 僕自身、おとなしくてとっつきにくい奴なんで「あいつは一緒にいてもつまらない」と思われたのでしょうきっと。 他の人の話を聞いてただ笑っているだけでしたし(それだけでいつも精一杯です)。 今ってやっぱり面白い話が出来る人じゃないと好かれないんでしょうか? 女性ともお付き合いしてみたいですが積極的になれません。

  • 男性の落とし方・落ちた男性の方

    こんばんわ。 私の友人A(とても可愛く明るい女性です。)の事についてなのですが、彼女A(以下A)には好きな男性B(以下B)がおります。 AとBは2年間クラスメイトとして交遊はありますが、親密な関係ではありません。しかし最近では、頻繁に二人きりで遊んだり連絡をとっているようです。 深く自分の事を話さないBはAといるとき、自分の話もするそうです。 聞く限り、お互い供一緒にいて楽しそうです。 しかしAは元来オープンで男っぽくて、好きという素振りを見せないため、このままお友達で終わりそう、と私も本人も懸念しております。 なので、軽いボディタッチ・間接的な好き発言などなど、色々相手が意識するようなことをしなよ。とアドバイスをしてはいるものの、まだまだ恥ずかしくて出来ないようです。 …と説明が長くてすみません。 過去ログでヒット数が膨大だったのと、経験談も含めたアドバイスが頂きたかったので質問させていただきました。 皆さんのアドバイス頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。