ytea の回答履歴

全29件中21~29件表示
  • メール中心での使用で最安なのはどこの会社のどのプラン?

    実は私携帯を持ったことがありません。 持ったとしてもメールにしか使わないと思います。で、一番安く済ませるにはどのプランが良いのでしょうか?プリペイド式でも通常プランでも構いませんので教えてください。 1ヶ月の料金次第では携帯を持ってみようかと思っています。宜しくお願いします。

  • ノイズが・・・

    コンバンワ Windous XPを使ってるのですが、先日ウインドウズメディアプレーヤーでレンタルしたCDを取り込んだらフリーズしてしまって・・・それからはずっと音楽を聴こうとするとノイズが入ってしまいます^^;他の音楽ファイルや持ってたCDも同じ様にノイズが入ってしまいます。 初心者なのでどう対処したらイイのか分かりません。 どなたか教えて頂けないでしょうか。

  • 助けてください 1

    シマンテックNorton AntiVirus 2004 の体験版の入ったフロッピーをFMV BIBLO NB10ALでMS-DOSプロンプトからの入力方法がわからず困っています。 E:\i386\system32>a: A:\> ココから先は何を入力すればいいのでしょうか? PCのなかのウイルスチェックをしてかっかているウイルスを駆除したいのですが・・・どなたかアドバイス頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

  • インターネットに接続できない

    遠方に住む親戚から電話があったのですが、ここ最近になってPC起動時のタクスバーに「ローカルエリアに接続できない」のアイコンが出るようになり、インターネットにも接続なったらしいのです。 設定は業者にやってもらったらしく、以下がなんとか聞き出した環境です。 ・フレッツADSL ・ISPはぷらら ・ADSLモデムはNTTからのレンタル ・ルータは噛ませておらず、モデムから直付け ・ぷらら接続ツール(フレッツ接続ツールのようなものでしょうか)を使って接続 ・PCのLAN端子部のアクセスランプは付いている ・デバイスマネージャではLANを認識している ・モデムのプラグやケーブルの抜き差しを行っても同じ症状 以上から原因は特定できますでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • PCがタイムマシンに乗りました。

    見てくださった方、どうもありがとうございます。 antaiです。 今回私のパソコンが調子悪くなってしまったので、はじめて質問させていただきます。 問題のPCは、「PCG-U101/P」というノートパソコンです。OSは、WindowsXP Proです。 外付けのDVDドライブはありますが、CDからのブートはできないようでした。 さっそく症状のほうですが、ちょっとうまく説明できないかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。 で、症状としてはとりあえず普通に起動して、インターネットなど、いつもしていたことは、大抵できています。しかし、変更の一切が、反映されません。 起動前(起動直後)の状態を『A』とすると、色々変更を加えたとしても、一旦終了(または再起動)すると、次に起動したときパソコンの状態が『A』に戻ってしまいます。 たとえば、パソコンを起動して、今日(6/24)の家計簿をつけたとします。その後パソコンを終了して、また起動すると家計簿は昨日(6/23)の状態のままです。 これがすべてのものにあてはまります。 ゴミ箱を空にしても、元に戻っている。 受信したメールも消えている。 その他もろもろすべてこういった感じです。

  • 画面が・・

    ウィンドウズ Me を使ってます。 最近、デスクトップの画面からインターネットのブラウザの画面に行く時に、一瞬では切り替わらず、デスクトップの画面が一部残った状態が3秒くらいくらいあってから、ブラウザの画面に切り替わります。ちなみに少し前に初期化したばかりです。初期化直後はそのようなことはなかったのですが、最近、この状態です。

  • 中古パソコン

    今使っているパソコンは、もう4年になるのですが、性能的に昔のもののこともあり、新しいものに変えようと思っています。 ただ、機能や大きさ、価格などなかなか折り合いがつかず、いろいろ探したところ、1年前のソニーのPCV-W111という機種にあたりました。 一年前の機種を扱っているところなどほとんどないのですが、中古でかなり安く売っていることがわかりました。 質問なのですが、中古パソコンを購入する際の注意事項はありますか?また、新品の状態より処理速度などの性能は落ちてしまっていたりするものでしょうか? 素人なので、ばかばかしい質問かもしれませんが、お答えいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 今から入学できて、三年で高卒資格がとれる高校

    高校進級できませんでしたぁ(^^; 今まで高校行く気全くなかったので、 一般入試も受けなかったのですが、 やっぱ学校に行きたい!!青春感じたい!! って今更思うようになり、学校を探してます★ (今の学校での留年ゎ 素行不良が激しかったので駄目らしいです;) で、今から入学出来て、 三年で卒業出来るような 調子の良い学校ってやっぱ無いでしょうか?? 全国どこでもいいです★ 教えて下さい★☆

  • 高校について…お願いします。

    私は今、県立の高校の全日制に通っている 高校一年生です。 今、通っている学校は偏差値45~47くらいの学校なのですが、私自身は偏差値が52~54あり、学年でもトップクラスです。 この高校に入った理由は他に行きたい高校が一応あったのですが、そこは自分のレベルより1,2高く、合格率が50%と微妙な数値だったので滑り止めを受ける必要があったのですが、家が裕福ではないため確実に合格できる学校を選ばなくてはならないかったので 結局、今の学校を受け合格しました。 だけど、実際に入学してみると皆、常識のない行動、授業中の雑談や自習等でのカンニング、服装や頭髪などとても目立ち、自分では『この学校は勉強するのに適した環境では無い』と思うんです。 自分の思い込みかもしれないので学年委員や生徒会に関する評議委員をやり 学校全体を見てから色々考えようと思いましたが委員会には遅れて来る者がいたり進行が大変でした。 このような事にもうさすがにウンザリしてきて 本来、自分が入りたかった県立の学校に転入したいと 思うんです。 将来、自分は就職希望なのですが今の時代では とても困難です。 将来的に考えても少しでもレベルの高い学校に転入し、目標に近づきたいと思っているのですが 私の場合のように僅かにレベルの高い県立高校に このような理由で今、通っている県立高校から転入できるのでしょうか?? ちなみに学校に問い合わせてみたところ、1年は5人募集しているそうで、転編入試験は国語、数学と英語の3科目、そして面接だそうです。 必要なものに『成績証明書』とあるのですが それは通知表のことなのでしょうか?? もしそうだったら試験は7月の上旬に行うようなのですが、成績判定は間に合うのでしょうか?? その他、転編入の必要な手続きなど教えて下さい。 お願いします!!

    • 締切済み
    • noname#6991
    • 高校
    • 回答数11