menonn の回答履歴

全25件中21~25件表示
  • 母親が元気なうちにしてあげられるちょっとした親孝行や気遣いは何でしょうか。

    今年で33歳になる独身一人暮らしの男性です。 高校卒業後、高い学費を出して貰い遠方の学校へ進学したものの就職しないまま卒業、リゾ-トなどでフリ-タ-を続け、就職したものの転職3回、現在は派遣社員です。 親に黙って海外へ旅行していた時期もあります。 今現在、親子関係に問題は特に無いのですが、昔はすぐに引っ叩いたほどの母親も今は年をとったので、どこか寂しそうです。 性格も丸くなってとても優しくなった気がします。 母親としては実家を長男の私が建て直し、面倒をみてもらう夢を描いていたようですが、現実の私は、結婚する様子もなく、転職も何回かして心配をかけてばかりです。 アパ-トから実家までは電車で1時間半位なので月1~2回帰っています。 何もしてあげられないけど、「うちの息子は顔ひとつも見せてくれない」という寂しさだけはさせまいという気持ちがあって続けてきました。 実家に戻った時は公園の散歩や買い物に付き合っています。 親の好きなドラマのレンタルをダビングして持っていってあげたりもします。 父親も定年で会社へは、契約社員という形で働いています。 人の気持ちを汲み取ることのできない父なので、母がとても寂しそうなんです。 歯の健康や更年期で辛そうなので、健康な年代には理解してあがられない不安があるに違いないと思います。 32歳にもなって満足に親の面倒もみれない私なのですが、あとで何にもしてあげられなかったと思うのが怖いので、小さなことでもしてあげられることがあったら、アイデアを教えてください! できる事の箇条書きでも構いませんし、体験談等でも構いません。 これから出来そうな事として、来月に整体・カウンセリング等の心理療法を教えてくれるスク-ルに入学する予定なので、そういった部分では親孝行できるかもしれません。 でも仕事をしながらの勉強なので、実家に帰れる頻度が減る心配もあります。

  • 好きな人

    私は今すごく悩んでることがあります。 それは好きな人のことです。 私にはAとBという、とても仲がいい男子がいます。 Aは一緒にいると楽しい人です。安心できます。 Aとは3回付き合ったことがあり、周りの人も公認です。 でもお互い素直になれなくてよく言い争い(からかい合う)みたいになってしまいます。 Bは一緒にいるとドキドキしてしまいます。 Bと話すのは楽しいのですが、Bの前では本当の自分が出せなくて、はっきり言って疲れてしまいます。 一体、私はAとBのどちらが好きなのでしょうか? 分かり難い文章ですみません;;;

  • 彼にだまされました

    僕は離婚しましたといわれて、交際がスタートした彼が 実は離婚はしていなくて、2年の交際の間に「家を新築して、今度2人目が産まれます。だからもう会えませんって ごめんなさい」と突然言われました。 この裏切り、詐欺まがいの行為にたいして、お金ではない部分でも痛い目に合わせたいと思っています。 私は本気で彼を愛していましたし、結婚の約束もしていました。付き合っている間は、もちろん何回も旅行していますし、彼はアパートも借りていました。 こちらが全く気付くことができないほど、用意周到でした。 彼は騙していることも認めています。 しかし、奥さんには内緒にしたいと、この後に及んでいっています。 とにかく誠意がないのです。 みなさんならどうしますか? 同じ経験された方いますか? 意地悪なことを考えてる自分が嫌になるほど、とっても悔しいし、悲しいし、やるせない気持ちです。

  • 外での揉め事騒動について

    実際にあった話でもあるのですが、夜に酒でも仲間と飲んでいた矢先にすれ違った連中と取っ組み合いになり、警察沙汰となりました。 こっちは声を掛けられての返し文句から始まり、一切 絡み合っただけで手は出してはいないのですが、向こうからは一方的に頭突きなどを食らわしてきたんですが、警察へ通報したと同時に逃げてしまいました。 こーゆう時は殴られた方は結局、殴られ損ですから殴ってきたらとことんまで殴った方が良いとは思うのですが、実際は法的な要素を含めどうなのでしょうか? 喧嘩両成敗および正当防衛で傷害的な問題にはならないのでしょうか? また、よく警察はこんな問題は相手にしないとか裁判所も同じく相手にはしてくれない事を耳にしますが・・・。例え問題になったとしても会社関係とかには黙秘権を使えばバレるわけもないし、罰金や医療費だけで済むんでしょうか?(警察の機嫌次第で牢屋に入ることもあるんでしょうか?) すいませんが、世の中殺伐としてますのでこれからの予備対応として教えていただければ助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 右下腹部(ソ径部)の痛み

    痛みといっても鈍く思い感じの痛みで、その部分を押した瞬間が一番痛いです。(盲腸は押した後手を離したときといいますが‥)  1年ほど前から不定期に生じており、以前内科を受診したところ、エコーや血液検査でも特に異常がないが(血液検査は正常範囲ないですが白血球はぎりぎり高かったです)、盲腸かもしれないとのことで服薬にて散らすことになりました。 その病院はあまり良い噂のある病院ではなかったのですが近くに大きいところといえばそこしかなくて、素直に指示に従いました。 しかし、2週間もしないうちに同じ症状があり、また同じ病院にいくと、検査もしないで再度薬で散らすとの指示だったので、やめて、違う病院(産婦人科)に行きました。 すると、そのときは便秘が原因ではないかとのことでした。 それからは気にしないように生活をしていました。以来1年ほど強い痛みはありませんでしたが、最近便秘は解消していますが、特に筋トレなどをするとその部分が痛む機会が増え、今はずっと鈍く痛いです。 激しい痛みではないので、また病院にいっても同じ結果なのかなあ? とおも思いましたが、しつこく同じ場所がずっと痛いのでさすがに心配になってきました。 病院にはもちろん行くつもりですが、可能性のある病名について何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに私は27歳女性です。出産経験はありません。でも今後出産を考えているので、それまでに原因がはっきりしてほしいです。

    • ベストアンサー
    • KEIT-R
    • 病気
    • 回答数3