lipfield の回答履歴

全2件中1~2件表示
  • もうじき古米になってしまう平成21年産米の販売先

    もうじき古米になってしまう平成21年産米の販売先 こちら奈良県の中山間地域で零細米農家をしています。JAへの販売は哀しいほど安いので、数年前から一般消費者へ販売するようになりました。 品種はコシヒカリとヒトメボレで、これまで精米10kgを3500円で販売しています。 もうじき平成22年産米の刈り取り作業が始まろうとしていますが、昨年の米がけっこう残っています。新米が出回り始めると、平成21年産は古米になって価値が下がるだろうし、さらに減農薬栽培のためか穀象虫が発生して一般の販売は難しいような気がします。 昨年、余剰となった米の処分のため、200kg以上炊き出し事業をしているNPO法人に寄付しましたが、今年もこういう状態では肥料代も出ません。 ネットオークションも試してみましたが、さっぱりでした。 まとまった量の古米を、そこそこの値段で買い取ってくれる販売先ってありますか。

  • 携帯でのホームページ作成についてです☆

    携帯でのホームページ作成についてです☆ うちは農家でお米を作っています♪賞などもとったことがありいろんな地域のお店から個人的に買って頂いたりしています(^-^) そこでもっといろんな人に知ってもらいたく、ホームページを作れないかと思いました☆残念ながらかなりの初心者で、パソコンもありません(T_T) 携帯で作れるオススメの作成サイトなどありませんでしょうか??(>_<) よろしくお願いします☆