ripobi の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 友人が急性白血病に

    友人が急性白血病にて入院中です(何型、等は教えてもらってません)。抗がん剤で治療中、経過は今のところ良さそうです。 白血病と聞かされてから、気になっていろいろなサイトで情報を見たり闘病されている方のブログを見たり、沢山しました。 なかなか完全に治癒するまで難しい、亡くなってしまう場合も多い?ような印象を受けています。 これから先、友人は長い闘いをしていくという事でしょうか。時々お見舞いに行ったりする上での心構えや注意点を教えて下さい。

  • 約4ヶ月ほど食欲不振で悩んでいます。(長文です)

    回答宜しくお願いします。 今年のお盆前ぐらいから、一度熱中症みたいになり、それから点滴通いと先生からもらう薬を3週間ぐらい飲んでいたのですが、食べれたり、食べれなくなったりを3週間繰り返したので、胃カメラとエコー、CTを9月中旬にしました。 その結果は、胃が荒れてると診断され、機能性胃腸症と判断され、薬もちょっと変えて、処方しておりました。 その後2週間ぐらいは、普段の6、7割ぐらい食べれるようになったのですが、10月の初旬に、また全く食べれなくなりました。 で、もらった薬を完全に止めると、次の日から、ちょっとずつ食べれるようになったのですが、それから、1週間後ぐらいに、また食べれなくなったので、別の病院へ、データの結果を持っていったり、再度採血したりエコーを再度検査したりはしましたが、血の検査、CT、エコーでは、特に問題はないようです。 日ごろの食事には、できるだけ野菜や消化しやすい食べ物を中心に摂っています、朝は、食パン1枚とヨーグルトと紅茶と普通に食べれるのですが、昼食、夕食は、食べれる量がまちまちです。 食べれない以外の症状は、ゲップが出ないのですが、咽の奥に空気が溜まっている感じがする時があります。 タバコも控えた方がよいと思うのですが、数本吸っています。 私自身、あまり病気になったことがなく、症状が長いため不安に思っています。 同じ症状の方や、こうしたら治った等、専門分野の医師の方等おられましたら、 宜しくお願い致します。 ストレスは気にするほどはないと思います。 長文失礼しました。

  • 約4ヶ月ほど食欲不振で悩んでいます。(長文です)

    回答宜しくお願いします。 今年のお盆前ぐらいから、一度熱中症みたいになり、それから点滴通いと先生からもらう薬を3週間ぐらい飲んでいたのですが、食べれたり、食べれなくなったりを3週間繰り返したので、胃カメラとエコー、CTを9月中旬にしました。 その結果は、胃が荒れてると診断され、機能性胃腸症と判断され、薬もちょっと変えて、処方しておりました。 その後2週間ぐらいは、普段の6、7割ぐらい食べれるようになったのですが、10月の初旬に、また全く食べれなくなりました。 で、もらった薬を完全に止めると、次の日から、ちょっとずつ食べれるようになったのですが、それから、1週間後ぐらいに、また食べれなくなったので、別の病院へ、データの結果を持っていったり、再度採血したりエコーを再度検査したりはしましたが、血の検査、CT、エコーでは、特に問題はないようです。 日ごろの食事には、できるだけ野菜や消化しやすい食べ物を中心に摂っています、朝は、食パン1枚とヨーグルトと紅茶と普通に食べれるのですが、昼食、夕食は、食べれる量がまちまちです。 食べれない以外の症状は、ゲップが出ないのですが、咽の奥に空気が溜まっている感じがする時があります。 タバコも控えた方がよいと思うのですが、数本吸っています。 私自身、あまり病気になったことがなく、症状が長いため不安に思っています。 同じ症状の方や、こうしたら治った等、専門分野の医師の方等おられましたら、 宜しくお願い致します。 ストレスは気にするほどはないと思います。 長文失礼しました。

  • 約4ヶ月ほど食欲不振で悩んでいます。(長文です)

    回答宜しくお願いします。 今年のお盆前ぐらいから、一度熱中症みたいになり、それから点滴通いと先生からもらう薬を3週間ぐらい飲んでいたのですが、食べれたり、食べれなくなったりを3週間繰り返したので、胃カメラとエコー、CTを9月中旬にしました。 その結果は、胃が荒れてると診断され、機能性胃腸症と判断され、薬もちょっと変えて、処方しておりました。 その後2週間ぐらいは、普段の6、7割ぐらい食べれるようになったのですが、10月の初旬に、また全く食べれなくなりました。 で、もらった薬を完全に止めると、次の日から、ちょっとずつ食べれるようになったのですが、それから、1週間後ぐらいに、また食べれなくなったので、別の病院へ、データの結果を持っていったり、再度採血したりエコーを再度検査したりはしましたが、血の検査、CT、エコーでは、特に問題はないようです。 日ごろの食事には、できるだけ野菜や消化しやすい食べ物を中心に摂っています、朝は、食パン1枚とヨーグルトと紅茶と普通に食べれるのですが、昼食、夕食は、食べれる量がまちまちです。 食べれない以外の症状は、ゲップが出ないのですが、咽の奥に空気が溜まっている感じがする時があります。 タバコも控えた方がよいと思うのですが、数本吸っています。 私自身、あまり病気になったことがなく、症状が長いため不安に思っています。 同じ症状の方や、こうしたら治った等、専門分野の医師の方等おられましたら、 宜しくお願い致します。 ストレスは気にするほどはないと思います。 長文失礼しました。

  • 約4ヶ月ほど食欲不振で悩んでいます。(長文です)

    回答宜しくお願いします。 今年のお盆前ぐらいから、一度熱中症みたいになり、それから点滴通いと先生からもらう薬を3週間ぐらい飲んでいたのですが、食べれたり、食べれなくなったりを3週間繰り返したので、胃カメラとエコー、CTを9月中旬にしました。 その結果は、胃が荒れてると診断され、機能性胃腸症と判断され、薬もちょっと変えて、処方しておりました。 その後2週間ぐらいは、普段の6、7割ぐらい食べれるようになったのですが、10月の初旬に、また全く食べれなくなりました。 で、もらった薬を完全に止めると、次の日から、ちょっとずつ食べれるようになったのですが、それから、1週間後ぐらいに、また食べれなくなったので、別の病院へ、データの結果を持っていったり、再度採血したりエコーを再度検査したりはしましたが、血の検査、CT、エコーでは、特に問題はないようです。 日ごろの食事には、できるだけ野菜や消化しやすい食べ物を中心に摂っています、朝は、食パン1枚とヨーグルトと紅茶と普通に食べれるのですが、昼食、夕食は、食べれる量がまちまちです。 食べれない以外の症状は、ゲップが出ないのですが、咽の奥に空気が溜まっている感じがする時があります。 タバコも控えた方がよいと思うのですが、数本吸っています。 私自身、あまり病気になったことがなく、症状が長いため不安に思っています。 同じ症状の方や、こうしたら治った等、専門分野の医師の方等おられましたら、 宜しくお願い致します。 ストレスは気にするほどはないと思います。 長文失礼しました。

  • 約4ヶ月ほど食欲不振で悩んでいます。(長文です)

    回答宜しくお願いします。 今年のお盆前ぐらいから、一度熱中症みたいになり、それから点滴通いと先生からもらう薬を3週間ぐらい飲んでいたのですが、食べれたり、食べれなくなったりを3週間繰り返したので、胃カメラとエコー、CTを9月中旬にしました。 その結果は、胃が荒れてると診断され、機能性胃腸症と判断され、薬もちょっと変えて、処方しておりました。 その後2週間ぐらいは、普段の6、7割ぐらい食べれるようになったのですが、10月の初旬に、また全く食べれなくなりました。 で、もらった薬を完全に止めると、次の日から、ちょっとずつ食べれるようになったのですが、それから、1週間後ぐらいに、また食べれなくなったので、別の病院へ、データの結果を持っていったり、再度採血したりエコーを再度検査したりはしましたが、血の検査、CT、エコーでは、特に問題はないようです。 日ごろの食事には、できるだけ野菜や消化しやすい食べ物を中心に摂っています、朝は、食パン1枚とヨーグルトと紅茶と普通に食べれるのですが、昼食、夕食は、食べれる量がまちまちです。 食べれない以外の症状は、ゲップが出ないのですが、咽の奥に空気が溜まっている感じがする時があります。 タバコも控えた方がよいと思うのですが、数本吸っています。 私自身、あまり病気になったことがなく、症状が長いため不安に思っています。 同じ症状の方や、こうしたら治った等、専門分野の医師の方等おられましたら、 宜しくお願い致します。 ストレスは気にするほどはないと思います。 長文失礼しました。

  • 約4ヶ月ほど食欲不振で悩んでいます。(長文です)

    回答宜しくお願いします。 今年のお盆前ぐらいから、一度熱中症みたいになり、それから点滴通いと先生からもらう薬を3週間ぐらい飲んでいたのですが、食べれたり、食べれなくなったりを3週間繰り返したので、胃カメラとエコー、CTを9月中旬にしました。 その結果は、胃が荒れてると診断され、機能性胃腸症と判断され、薬もちょっと変えて、処方しておりました。 その後2週間ぐらいは、普段の6、7割ぐらい食べれるようになったのですが、10月の初旬に、また全く食べれなくなりました。 で、もらった薬を完全に止めると、次の日から、ちょっとずつ食べれるようになったのですが、それから、1週間後ぐらいに、また食べれなくなったので、別の病院へ、データの結果を持っていったり、再度採血したりエコーを再度検査したりはしましたが、血の検査、CT、エコーでは、特に問題はないようです。 日ごろの食事には、できるだけ野菜や消化しやすい食べ物を中心に摂っています、朝は、食パン1枚とヨーグルトと紅茶と普通に食べれるのですが、昼食、夕食は、食べれる量がまちまちです。 食べれない以外の症状は、ゲップが出ないのですが、咽の奥に空気が溜まっている感じがする時があります。 タバコも控えた方がよいと思うのですが、数本吸っています。 私自身、あまり病気になったことがなく、症状が長いため不安に思っています。 同じ症状の方や、こうしたら治った等、専門分野の医師の方等おられましたら、 宜しくお願い致します。 ストレスは気にするほどはないと思います。 長文失礼しました。

  • 原因不明の吐き気

    原因不明の吐き気 非常に困っています。お力を貸してください。 彼が原因不明の吐き気で3ヶ月、仕事に行けない状態が続いています。 箇条書きで申し訳ありませんが、経緯は下記の通りです。 ■6月初旬  軽い風邪を引く ■6月中旬  勤務中に突然吐き気がおこり、早退。(話す仕事です) 一日休んで良くなり、出社したが再度吐き気がおこり早退。これを3回くらい繰り返す。 車酔いに近い感覚の為、耳鼻科で三半規管を検査⇒三半規管は異常なし 少し蓄膿症があった為、蓄膿症の薬と、念のため乗り物酔い用の薬を処方される。 乗り物酔いの薬を飲んで出社⇒吐き気あり ■6月下旬 内科で血液検査、胃カメラ等⇒異常なし 脳神経内科⇒CT等も異常なし 吐き気が自宅に居る間もおこるようになる。 吐き気がおこるきっかけなどは無い。 起きた直後だったり、家でのんびりしている時だったり、歩いている時だったり・・・ 仕事は休職に。 ■7月初旬 身体的な異常がないため、心療内科へ⇒カウンセリング受けるも、これといった原因がない。心理テスト等の結果も問題なし。本人もストレスの心当たり無し。念のためデパス(抗不安薬)を処方される⇒改善なし 地元の病院では解決しなかった為、都内の某有名大学病院へ ■7月中旬(ここからは全て都内の大学病院) 総合内科受診、再検査⇒異常なし 精神科⇒医師も頭を抱える状態。原因不明。とりあえずデパス+リーゼ(精神安定剤)を処方される⇒改善なし 日に日に症状悪化。 初めは吐き気だけだったが、実際に吐く事が多くなる。 何回か通院するも、もう少し様子を見ましょう、の繰り返し。 ■8月初旬 相変わらず精神科へ 薬が効いていない事を訴えたところ、薬が一つ増える。 デパス+リーゼ+PZC(精神安定剤) ■8月下旬 薬が効いていない、身体的な要因はないのかと相談し、耳鼻咽喉科で検査を受けることに。 すると、喉に少し炎症があり。(痛みはない) 炎症が原因で吐き気がおこることもあるとのこと。 しかし、今まで何度も吐いている為に炎症ができた可能性もあり。 喉の炎症を抑える薬を処方され、様子見。 レプトーゼ(消炎)+ムコダイン(去痰薬)+デパス⇒現在も継続 現在も全く改善していません。 メニエールを疑ったのですが違うとのこと。 大学病院でもお手上げ状態で、どうしたらいいのか分かりません。 ちなみに、お祓いもしました(笑) 吐き気はお酒を飲んでいる間は少し吐き気が和らぐそうです。 6月以前に禁煙をしようとして、ニコパッチを規定より長く使った事も何か原因なのか、と疑っています。 何か考えられる病気など、少しでもあれば教えて下さい。 もう3ヶ月以上たちますので、即治したいというより、とにかくまず原因を発見したいです。 よろしくお願いします。

  • 原因不明の吐き気

    原因不明の吐き気 非常に困っています。お力を貸してください。 彼が原因不明の吐き気で3ヶ月、仕事に行けない状態が続いています。 箇条書きで申し訳ありませんが、経緯は下記の通りです。 ■6月初旬  軽い風邪を引く ■6月中旬  勤務中に突然吐き気がおこり、早退。(話す仕事です) 一日休んで良くなり、出社したが再度吐き気がおこり早退。これを3回くらい繰り返す。 車酔いに近い感覚の為、耳鼻科で三半規管を検査⇒三半規管は異常なし 少し蓄膿症があった為、蓄膿症の薬と、念のため乗り物酔い用の薬を処方される。 乗り物酔いの薬を飲んで出社⇒吐き気あり ■6月下旬 内科で血液検査、胃カメラ等⇒異常なし 脳神経内科⇒CT等も異常なし 吐き気が自宅に居る間もおこるようになる。 吐き気がおこるきっかけなどは無い。 起きた直後だったり、家でのんびりしている時だったり、歩いている時だったり・・・ 仕事は休職に。 ■7月初旬 身体的な異常がないため、心療内科へ⇒カウンセリング受けるも、これといった原因がない。心理テスト等の結果も問題なし。本人もストレスの心当たり無し。念のためデパス(抗不安薬)を処方される⇒改善なし 地元の病院では解決しなかった為、都内の某有名大学病院へ ■7月中旬(ここからは全て都内の大学病院) 総合内科受診、再検査⇒異常なし 精神科⇒医師も頭を抱える状態。原因不明。とりあえずデパス+リーゼ(精神安定剤)を処方される⇒改善なし 日に日に症状悪化。 初めは吐き気だけだったが、実際に吐く事が多くなる。 何回か通院するも、もう少し様子を見ましょう、の繰り返し。 ■8月初旬 相変わらず精神科へ 薬が効いていない事を訴えたところ、薬が一つ増える。 デパス+リーゼ+PZC(精神安定剤) ■8月下旬 薬が効いていない、身体的な要因はないのかと相談し、耳鼻咽喉科で検査を受けることに。 すると、喉に少し炎症があり。(痛みはない) 炎症が原因で吐き気がおこることもあるとのこと。 しかし、今まで何度も吐いている為に炎症ができた可能性もあり。 喉の炎症を抑える薬を処方され、様子見。 レプトーゼ(消炎)+ムコダイン(去痰薬)+デパス⇒現在も継続 現在も全く改善していません。 メニエールを疑ったのですが違うとのこと。 大学病院でもお手上げ状態で、どうしたらいいのか分かりません。 ちなみに、お祓いもしました(笑) 吐き気はお酒を飲んでいる間は少し吐き気が和らぐそうです。 6月以前に禁煙をしようとして、ニコパッチを規定より長く使った事も何か原因なのか、と疑っています。 何か考えられる病気など、少しでもあれば教えて下さい。 もう3ヶ月以上たちますので、即治したいというより、とにかくまず原因を発見したいです。 よろしくお願いします。