reniinaのプロフィール

@reniina reniina
ありがとう数7
質問数1
回答数3
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
100%
お礼率
100%

  • 登録日2004/02/24
  • 助けて~~~!!教えて~~!方位の事

    こんばんは。 だれか教えて下さい!3月の下旬か4月の上旬に今の住居から南西(南より)に転居予定だったのですが、方角をみてみらったら私は吉だが旦那は凶だとの事で辞めた方が良いと言われました。 ちなみに私は 本命星 六白金星 月命星 四緑木星  旦那は 本命星 八白土星 月命星 四緑木星  です。 絶対にダメなのでしょうか?他の占い等をみると 南西が良い書いてあるのもあるような...。 また、方位が悪くても転居前に方位除けをうければ大丈夫なのでしょうか? どうかわかる方がいましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 引越しの時の昼食とご祝儀

    今住んでるマンション(3階EV無)から新築一戸建て(2階建)に引越しするのですが…。 朝8時半~夕方4時ぐらいまでは掛かるとの事でしたので、気になり、ちらっと業者の担当の方に聞いたのですが、「こちらで食べに行かせるので構いません」と言われました。 でも、やはり軽く用意しておいた方がいいのではと主人と話をしておりまして…。 用意するとしたら、軽食程度なのか? サンドイッチとか… 簡単につまめるので、寿司(にぎり)とか… 隣に、主人の実家もあるので、うどんをさっと食べてもらうのがいいのか? お弁当を取るとか、色々考えてしまいます。 おやつ程度に軽くシュークリーム等と、飲物は用意はして置こうと思ってますが?? あと、ドライバーさんを含め4人の作業員の方が来られるのですが、ご祝儀はどれくらい包んでおいた方が良いのでしょうか? 経験者の方ご教示願います。

  • いい大人が親と一緒に不動産やに来ている

    この時期 大学受かって全国的に移動していますが、 親と一緒に来ている人が多すぎます。なんで彼らは自分たちで決められないのでしょうか?まあ18歳くらいの女性ならまだ分かりますが、30近い男性とかで親ときているのを見ると、大丈夫かと思いますが、なぜ親と来ているのでしょうか?過保護すぎませんか?