reityannのプロフィール

@reityann reityann
ありがとう数4
質問数3
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2010/06/04
  • 障害者用駐車スペースについて。

    来年の4月から私の住む兵庫県でもパーキング・パーミット制度が導入されます。 http://dic.yahoo.co.jp/newword?ref=1&index=2009001374&category=4 すでに導入されている県もあると思いますが、皆さんはこの制度についてどの様に思われますか? 主旨はよく理解できる所です(健常者の範囲として、あるいは素人考えとしてですが)。 実際に導入後問題は発生していないのでしょうか。 といいますのもこの間、足を捻挫しまして。 応急の用事で買い物に行かねばならなくなり、歩行が困難でしたので、ショッピングセンターの障害者用スペースを初めて使用させていただきました。 改めて、その場所にスペースを確保する意味合いを痛感した次第です。 しかし、制度が発足した場合、許可証等の認識票?が必要と聞き及んでおりますが、突発的な怪我の場合、役所まで取りにいく手間を掛けることが出来るかどうかわかりません。 そんな時、周囲の認識(抽象的な書き方ですが、良い表現が見つからない為)とのズレで、トラブルなどは起こらないのかと思いまして。 罰則は無いとのことですが、この様なバランスはうまくとれているのでしょうか。 フト疑問に思ったことなので、イマイチ質問の主旨が固まっておりませんが、大まかで結構ですので、言葉足らずの部分には目をつぶっていただいて、皆さんはどの様にお考えなのかを教えてください。

  • 障害者用駐車スペースについて。

    来年の4月から私の住む兵庫県でもパーキング・パーミット制度が導入されます。 http://dic.yahoo.co.jp/newword?ref=1&index=2009001374&category=4 すでに導入されている県もあると思いますが、皆さんはこの制度についてどの様に思われますか? 主旨はよく理解できる所です(健常者の範囲として、あるいは素人考えとしてですが)。 実際に導入後問題は発生していないのでしょうか。 といいますのもこの間、足を捻挫しまして。 応急の用事で買い物に行かねばならなくなり、歩行が困難でしたので、ショッピングセンターの障害者用スペースを初めて使用させていただきました。 改めて、その場所にスペースを確保する意味合いを痛感した次第です。 しかし、制度が発足した場合、許可証等の認識票?が必要と聞き及んでおりますが、突発的な怪我の場合、役所まで取りにいく手間を掛けることが出来るかどうかわかりません。 そんな時、周囲の認識(抽象的な書き方ですが、良い表現が見つからない為)とのズレで、トラブルなどは起こらないのかと思いまして。 罰則は無いとのことですが、この様なバランスはうまくとれているのでしょうか。 フト疑問に思ったことなので、イマイチ質問の主旨が固まっておりませんが、大まかで結構ですので、言葉足らずの部分には目をつぶっていただいて、皆さんはどの様にお考えなのかを教えてください。