79fujisanのプロフィール

@79fujisan 79fujisan
ありがとう数1
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2010/05/15
  • 建築学科卒で施工管理又は営業についておられる方

    こんにちは、私は建築学科でただいま就職活動をしています。 これまで建築を学んで学部で就職するなら施工管理だろうと、ゼネコンを中心に回ってきたのですが、 現場は朝早く、夜遅くまでデスクワークをし、実質週休1日、納期前は休み返上、公共事業の削減による影響など暗い話しか聞きません。 そこで2年間の接客アルバイト経験もあり人と接する事も好きなので、営業職も回ろうと思うのですが、 仕事内容はどちらのほうが大変でしょうか。営業は建材を取り扱っておられるルート営業を考えております。 回答よろしくお願いします。

  • こんにちは!

    こんにちは! 僕は今建築学科で学んでいる大学4年生です。 僕は今の分野にあまり興味がなく、この道への就職が決まってもやっていくぞっていう気持ちにはなれない感じです。 今僕は、地方の市役所職員になることが一番やりたいことだと思いました。けど親はこのまま大学院へ行ったほうがいいと言っています。けどあまり興味もないのに大学院へ行っても精神的にやっていける自信はあまりないです。 話を戻しますが、今学校の授業で毎週きつい試験があったりゼミの活動もしなくてはと思うと、今年に市役所に受かる気持ちはありません。なので来年公務員浪人をするという道も考えてます。唯一市役所の建築ならやろうという気持ちはあります。 親の言うとおりに大学院へ進学するべきか、公務員一直線に絞り公務員浪人するべきかアドバイスをよろしくお願いします。できれば公務員浪人経験者さんのアドバイスもお願いします。