takehiro282 の回答履歴

全38件中21~38件表示
  • 粒高のスポンジ

    粒高のスポンジは有り無しでどう違うのでしょうか?

  • 粒高の対処法

    この前の試合でB面が粒高のドライブマンと戦い、3-0で負けました。とても悔しいのですが、誰かいい対処法を知っていませんか? ちなみに僕の使っているラバーはF面 粘着裏ソフトラバー B面 回転系表ソフトラバーです。 おねがいします。

  • カットマン用のラケット&ラバー

    私は高1の卓球暦4年目のカットマンです。 最近、ラケットのサイドがボロボロになり、 ラケットを変えようと思っています。 しかし、今のラケットは先輩からのお下がりだし その前のラケットは顧問の先生が買ってくださったもの そのためどんな物がいいのかよく分かりません。 ちなみに言えばラバーもどんな物がいいのかよく分かりません ちなみに今のラケットはディフェンスIISTで ラバーはウラウラで両方タキネスチョップIIです。 おしえてください!

  • 攻撃できる粒高

    僕は、現在フォア面にカールP3を貼って、異質反転型をしているのですが、 どうしても攻撃(主にスマッシュやドライブ)すると球が落ちてしまいます。 なので、ラケットを反転して攻撃するようにしているのですが、反転することに時間がかかり、上手く攻撃できないこともあります。 そこで、粒高でも、攻撃できるラバーを探しています。 どのようなものがよいか教えてくださるとありがたいです。 できれば、メーカー名まで教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 回転が掛かるラバー

    回転がかかりやすいラバーを教えてください! 寿命は、半年ぐらいまで使えるラバーでお願いします 値段は、4500円以下でお願いします

  • ドライブ

    守備用と書いてあるラバーでもドライブできますか?

  • 卓球で台を使わない練習方法もしくは遊び。

    卓球で台を使わない練習方法もしくは遊び。 卓球で卓球台が少ないため人のが多くて余ってます。 サークルのような同好会なのでガチで練習するわけではないのですが、台を使わず練習する方法と卓球で台を使わず遊ぶ方法を教えてください。 後者はうまく説明できていませんが どうかよろしくお願い致します。

  • ドライブがうまく打てません!

    ドライブがうまくかからずカットがうまく返せません どうすればいいでしょうか。 ちなみに使っているラバーはTSPのアクターとバタフライのタキファイヤドライブです。 ついでにオススメのラバーがあれば教えて下さいお願いします

  • 皆さんが使うカットマンに対しての戦術

    自分は裏裏のドライブマンです。 自分はカット打ちやカットマンが苦手なわけではないのですが、 カットマンに対する戦術のレパートリーが少ないので、 皆さんが試合で使うカットマンが嫌がるようなサーブや攻撃の戦術、 もしくはカットマン側から見て、相手にこうされたら嫌だなーということなども教えてください。

  • カットマンのラバーで質問があります。

    カットマンのラバーで質問があります。 カットマンです。今度バックのラバーを買おうと思っています。しかし、粒高ラバーか表ソフトのラバーにするかで迷っています。粒高ラバーと表ソフトラバーの長所と短所を教えてください。 できるだけ詳しく教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • k_yuta
    • 卓球
    • 回答数2
  • いま中1のシェークドライブ型なんですが、最近浮いたボールをスマッシュす

    いま中1のシェークドライブ型なんですが、最近浮いたボールをスマッシュすると、 空振りしてしまったり台から出てしまったりして、試合で負けてしまうことがあります。 そこで質問なんですが、どうすれば浮いたボールをしっかりスマッシュすることができるでしょうか? コツなどあったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • si-po
    • 卓球
    • 回答数4
  • ループドライブができません、良い練習法・打ち方教えてください。    

    ループドライブができません、良い練習法・打ち方教えてください。                                     後、ドライブすると普通にショートで返されますなんでですか?

  • 卓球のラケット、ラバー選びで迷ってます

    卓球のラケット、ラバー選びで迷ってます ラケットはバタフライのバゼラート、ディルファー、TSPのガイア、ラバーはスレイバーELが今の候補です 戦形は、シェイクドライブで裏裏です 実力はそんなないです ラケットの希望としては 攻撃力と安定性を兼ね備えている 軽い ~7000円くらい ブレードは5枚以上が望ましいです ラバーも同じく攻撃力、安定性を兼ね備えているもの 粘着でない ハイテンションでない ~4000円くらい です ここに挙げたラケット三つの内ではどれがいいか、またそれ以外でオススメのラケット、ラバーがあれば教えてください また、厚さを厚にするか中にするかでも迷っています 今は厚なんですが、ラケットが重いのと、実力がないせいでドライブでフルスイングするとほぼアウトしてしまうのでアドバイスよろしくです 注文多くてすいませんm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#112753
    • 卓球
    • 回答数3
  • ドライブに横回転がかかってしまう事について。

    ドライブに横回転がかかってしまう事について。 僕は左利きのシェークのものなんですが、ドライブを打つときに無意識なんですが横回転がかかってしまいます。なので下回転に対して持ち上がらないことがあります。ドライブの正しいフォームを教えてください。できれば左利きの人お願いします。

  • カット用ラバー

    カット用ラバー このなかで、カットがしやすい(回転がかかる)ラバーはどれですか、 タキネスチョップ(蝶) ウォーリー(yasaka) モリストDF(ニッタク)

  • 粘着があって軽くて回転のかかるラバーを教えてください。

    粘着があって軽くて回転のかかるラバーを教えてください。

  • これは僕に合いますか?

    これは僕に合いますか? 僕は中二のオールラウンド兼前中陣ドライブ攻撃型です。つないでつないで(たまにフリック強打)チャンスボールを待って、来たらループドライブやカーブドライブ、バックドライブ等を織り交ぜて攻撃します。 ラケットを変えようと思っていろいろ調べてみたところ、 RティモボルALC Fテナジー05 Bハモンドプロβにしようと思いました。 この組み合わせについて、僕に合うかどうか10点満点で評価をお願いします。 あと、なぜそのような点数にしたかも書いていただきたいです。5点以下の方はどんな組み合わせがいいかも書いていただきたいです。 また、補足があれば書いていただくとお答えいたしますので、わがままですが、回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • oll2009
    • 卓球
    • 回答数3
  • ラケットとラバーを変えようと思います みんなの使っている用具を教えてく

    ラケットとラバーを変えようと思います みんなの使っている用具を教えてください