asz1000のプロフィール

@asz1000 asz1000
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2010/05/01
  • 私の両親は統一教会を信仰しています。

    私の両親は統一教会を信仰しています。  私自身も教会用語でいう祝福2世という形で生まれ、当たり前かのように教会に通っていました。 けれどもやはり成長するにつれ、社会に少しずつふれるにつれて自身の考えも変わってきて、今は通っていません。 教会の内部とか詳しいことはよくわからないけれど、いろんな人がそれぞれに独特の信仰感を持っているために社会で問題を起こす人もでてくるのかと思います。 私は統一教会を全否定するつもりはありませんが、教会独特の絶対的価値観を押し付けられるのは嫌で仕方ありません。父方は父のみですが、母方は一家ほぼ全員熱心な信者で、小さいころから人間関係などいろんなことを非常にやかましく言われてきました。  そのため通うことをやめるにも大変な労力を要しましたが、今でも信仰上男女関係について口うるさく言ってきます。  前置きが長くなってしまいましたが、質問したいことは家族の中でわたし一人信仰していない状態で、どうしたら上手く生活できるだろうかということです。現在大学生で一人暮らしも考えていますが金銭的な面ですぐには難しいだろうと思います。また、自由恋愛主義なのですが、あまりに親が探って悪いことのように言ってくるので、後々が面倒と考えてなかなか恋愛できません。結婚も無理かも。。。と思ってしまいます。  変わった家庭環境で、周りにもおおやけに言えないので、この場で語らせていただきました。 ぜひ幅広い意見、経験談ございましたら回答いただけるとうれしいです。 ほんとに困ってます。どうぞよろしくお願いします。