uma3522 の回答履歴

全137件中21~40件表示
  • 大連休ですか? 暦どおりですか? 逆に、仕事?^^

    えーと、 (1)今日から、大連休 (2)暦どおり(5/2・5/6は、仕事) (3)まさに、稼ぎ時!(ゴールデンウィーク!) (4)その他   よろしくお願いします。

  • ビッグマウスや嘘を平気で言う人間への対処は?

    仕事で、お客様が明らかに嘘を言ってる姿を見て、引きます。プライベートでも嘘を言う人間がいたら引きます。話を追求すると、嘘が嘘を産み、相手も顔が引きつり、こちらも、可哀そうなので、突っ込みませんが、こういう時どうするのがいいのでしょうか? 嘘を言う人間と、ビッグマウスの人間は、もうその瞬間から、見下し、一生余生馬鹿にしちゃいますが、原動に出してまで、その人を責めようとはしいません。嘘の内容次第では暴力以上の行為もありますが。 宝くじが当ったとか、競馬で取ったとか、それを聞いてる人が「キャー、すごい、かっこいい」と、言ってほしいがために、嘘を言うのでしょうか? そうだと思いますので、その場はそうして、います。 その逆に、競馬で負けた、仕事首になった、財布を落とした、パチンコで負けた、こういう嘘を根拠にサービスをタダであやかろうとする人間もいます。こちら側に対しては、殺意覚えますので、まずは無視です。 これも良い対応ないでしょうか? 嘘だと分かる様な話や、ずれた話をする人間に、突っ込み入れると、嘘が嘘を産み、話が余計にもろくなるのは知っています。最後は泣き寝入りする姿を見た事があるので、相手を責めず、その場を過ごしますが、こういう人間って、ほんと生きてる存在を大きくアピールしたいのか?いいかっこしたいのか?貧乏気取って、他人のお金を奪いたいのか?良い事は何一つないです。 みなさんどうですか?

  • また食べたくなるものアンケート

    みなさんの、食べ飽きない物ってなんですか? 私は「アボガド」のようです。 いくらでもと言う訳ではないのですが 食べ飽きたと思ってもまた、すぐに食べたくなるんですよね。 「アボガド」に習慣性麻薬でも入っているのかしら???

  • 新選組 vs 鞍馬天狗

    ・新選組 http://www.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E6%96%B0%E9%81%B8%E7%B5%84&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi&biw=1024&bih=675 ・鞍馬天狗 http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&biw=1024&bih=675&tbs=isch%3A1&sa=1&q=%E9%9E%8D%E9%A6%AC%E5%A4%A9%E7%8B%97&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=   どっちが好きですか?

    • ベストアンサー
    • noname#129796
    • アンケート
    • 回答数4
  • お金があったらしたいこと・ほしいもの教えて!

    お金があったら、したいことやほしいもの、たべたいものはなんですか? たとえば、○○円が手に入って自由に使っていいとします。 貯金や寄付などはのぞいてください。 普段、買うのをためらってしまうものとか、 こういうのは贅沢だから、ワンランク下げてしまうとか・・・。 実現できそうで、できない、もしお金があったらしてみたい そんな夢をおしえてください。 周囲の人にきいたら・・・ ドンキホーテにある、外国のお菓子(ちょっと高い)を全種類かってみたい! 1万円でいけそうな温泉に行きたい! レンタルばかりなので、映画館に行きたい! という感じででてきました。こんな話を教えてほしいのです^^ 少しのお金でできそうな、小さな夢をおしえてください。

  • あなたにとってのShuGyo(修行)とは何ですか?

    毎日の日々の生活、或いは社会生活の中で、何かShuGyo(修行)されてる事は有りますか? 私は・・・我慢とう言うShuGyo(修行)を行っていますが、(donaimokonaimoどないもこないも)、辛いんですが、辛いのを我慢して、ShuGyo(修行)しています。 皆さんのShuGyo(修行)を差し支えのない範囲で教えて下さいませんか? では、どうぞ。

  • おばあちゃんの言葉

    去年、植村花菜さんの「トイレの神様」がヒットしました。 私自身は祖父母と暮らしたことがなく、 遠方に住んでいた祖母ともあまり親しく話したことはありませんでした。 祖母は10年ほど前に亡くなりましたが、 祖母から言われたことで一つだけ今でも忘れられないことがあります。 それは「大酒飲みとは絶対に結婚しては駄目」ということです。 「そうなの?」と言った私に祖母は真剣な顔で「絶対駄目だよ」と。 こんな風に「おばあちゃんの言葉」で 印象に残っていることはありますか? (人生訓でも暮らしの知恵でもなんでも結構です)

    • ベストアンサー
    • noname#159050
    • アンケート
    • 回答数11
  • 好きな偉人

    好きな歴史上の人物はいますか? いたら教えてくださいw

  • 飲み会の締め。ラーメン派?蕎麦派?それとも何派?

    タイトルのまんまです。 飲み会でも二次会や三次会とはしご酒をした場合 帰る頃にはお腹が空いてしまって 皆でラーメン屋さんかお蕎麦屋さんに寄ります。 でも、いつも「ラーメン派」と「蕎麦派」で意見が分かれます。 たまに、「餃子屋さん」や「牛丼屋さん」を主張するメンバーもいます。 皆さんは 飲み会の締めに何かを食べて帰りますか? 何を食べて帰っていますか? 教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

  • 色について個人的アンケートです。

    人を最も幸福に演出してくれる色は何色だと思いますか? 出来るだけ多くの方の回答がほしいので協力お願いします。

  • アクション映画が好きな人に質問

    アクション映画が好きな人に質問です。 (1)どういった所が好きですか? (2)アクションの他に見るジャンルは何ですか? (3)アクション映画の魅力は何ですか? (4)これまでで良かった作品は何ですか?

  • ふざけんな…!

    …にあてはまる良い言葉はございませんか。

  • キャバクラの客引きに遭ったことを悔しいと思うか否か

    バイトの帰りに駅に向かって近道の水商売通りを歩いていたら、50くらいスーツ姿のオヤジに「お兄さん、飲みどう?キャバクラどう?」と目の前で誘われ「は!」と言って逃げました。 バイトの帰りなんてカジュアルな服でカネ持ってなさそうだからボッタくりの危険もあるし一概に「酒に強くて貧乏じゃない」と自惚れるモンでもないです。 微妙な気持ちになったけど似た経験とか肯定的な考えはありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#155731
    • アンケート
    • 回答数6
  • 今になってみるとアホらしかったブーム

    皆さんが今になって考えると本当にアホらしかったなと思う、過去のブームはなんですか。 それにご自分も乗ってしまったのか、それとも批判的な目で見ていたのかもお教えください

  • あなたの一番好きな漫画は何ですか?

    あなたの一番好きな漫画は何ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#142902
    • アンケート
    • 回答数23
  • お酒についてアンケートをとらせていただきます

    結果は学校の課題に使わせていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。 1)年齢 2)性別 3)お酒飲む頻度は? 毎日の方→1日どのくらいか 週に数回の方→その際どれくらい飲むのか 特別な時だけ、その他の方→どんなときにか 4)どれくらい飲むと二日酔いになるか? 5)最高でどれくらい飲んだことあるか? 6)何才から、どんなきっかけで飲みはじめたか? 7)お酒に関する失敗談などは? 8)よく飲むお酒の種類は? 以上です。 沢山の方からご回答いただけると嬉しいです。

  • 女子高生コンクリート詰め殺人の加害者に相応しい制裁

    こんにちは。私は20年前ほどは海外に滞在してよく知らなかったのですが、タイトルにあるように 恐ろしい事件があったそうですね。ネットで調べたところ、詳細を知り、 吐き気を覚え、身の毛がよだちました。ここでは書けないような数々の蛮行を読み、激しい怒りも覚えました。 被害者は本当の地獄よりも苦しいであろう この世の地獄でよく40日間も耐えたと思うと 胸が痛みます。どんなに残酷なフィクションでも ここまでおぞましくはなかったと言っても過言ではありません。 しかしながら、加害者たちの受けた罰はあまりにも軽すぎました。 そこで質問です。この事件の加害者にはどんな制裁が適切だと思いますか?

  • どんなお正月を過ごしましたか?具体的にお願いします

    来年のお正月の過ごし方に参考にしたいので、みなさまのよい(?) お正月やってことや感想を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#135061
    • アンケート
    • 回答数9
  • お年玉、何歳まで貰っていましたか?

    いつもお世話になります。 皆様は、お年玉を何歳まで貰っていましたか? 私は、高校を卒業するまでです。 もともと親戚付き合いが希薄でしたので、お年玉をたくさん貰った記憶はありません。 今は、小さな甥っ子・姪っ子にあげる立場です。 友人の中には、社会人になってから今でもずっと貰っている人もいます。(もうすぐ30です) 会社の同僚の中にも、20代社会人の甥・姪にお年玉をあげている人もいます。 (金額は分かりません) 皆様は、お年玉を何歳まで貰っていましたか?

  • 新年会のビンゴで「米10kg」って…アリですか?!

    今日は新年会でした。 ビンゴ大会で「米10kg」が当たりました…。 お米券ではなく、現物ですよ?! イチ早くビンゴになったのは、嬉しいっちゃ嬉しいですが…、 ススキノから10kgの米を担いでどうやって持って帰れと言うの?って感じでした。 幹事さん達が車で行っていたので、取り敢えず職場に運んでくれることになりましたが…。 それにしたって明日以降、どうやって持って帰れと言うのか…。 新年早々、ドッキリカメラみたいな心境になりました。 今年は何かイイコトありそうな予感もしています。 さてさて… 皆様に質問ですが 「これはないだろう?!」と思うような、ビンゴの景品が当たったことはありますか? ちなみに、飲み会のビンゴで「米10kg」ってアリでしょうか? どうぞよろしくお願いします。