runakei_sayのプロフィール

@runakei_say runakei_say
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2010/03/18
  • 自分のこれから進む道って正しいのかな?

    初めまして。 今年24歳になる男性です 将来、地方の為になること、人の役にたちたいと考えています ただ、漠然としていて、何をしたいの具体的にわかりません。 だから、興味のあるセミナーや講習会に片っ端に行こうと考えています これって正しい方向に向かっているのかな? 今までデザインの専門学校に通っていました。学生なりに中途半端ですが、自分を試してきましたが、結局自分で進んで、やらない、できないと思い、デザイナーになることを諦めました。 ただ、 どうしても地方の為に何かをしたいという考えは諦めがつきません。 極端な話、どんな仕事も基本的に社会に貢献していると思います。 地方の為になるという事なら、旅行会社に勤めてその場所の歴史や文化、習慣など伝えれる事やそこの床屋に勤める事でも十分なのですが、自分がやりたい事は地方をブファッと少しでも盛り上がるような事、盛り上がる為に小さな事でもいいのでやりたいのです 例えば、人気のないシャッター街を活性化させること、空き家や廃校などの有効活用そういったことをやりたいと考えてます 人口が増えるためにどうすればいいのか、など 自分なりに、調べこういった職業につけばいいのではないのかと思ったのが 経営コンサルトや地方公務員ですが、ただ、踏ん切りがつきません。 自分の考えが甘く穴だらけなのはわかっています だけど、地方の為に何かをやりたいという気持ちは本気です デザインという手段を諦めた時に何をやっていいのかわからなくなりました。 ずっと実家でネットをいじくっている自分が嫌になり、行動しようと思いセミナーに行こう考えてます。 そんな事いいから、24だし職選ばないで就職して自立すれよという考え方もあります。 それでも踏ん切りがつかない自分がいます。 これから自分がやることは正しい方向に進んでいるのでしょうか?