papaBBのプロフィール

@papaBB papaBB
ありがとう数1
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2010/03/12
  • アレルギー犬用 ドックフード

    シーズーの男の子(4歳)飼っています。 細い毛がとっーーても多い子で、羊みたいな子です。 体が痒くなり始め嘔吐もあるので、病院へ。するとかなりのアレルギー持ちだと言う診断でした。(特定は無し、全てにおいてアレルギー) ジャーキーもシャンプーもご飯もアレルギー用のを使用するように!との指示を頂きました。 シャンプーは4日に1度、ジャーキーはあげてはダメだそうです。 おすすめなどのフードやシャンプーはありますか? 皮膚もボロボロで可哀想です(><)宜しくお願いします。

  • 真面目な質問なので真剣に回答してくれる方お願いします

    24歳の女です。 現在、ヨークシャテリアとミニチュアダックスを飼っています。 性格は、 ヨークシャ=超恐がり・寂しがりや・人みしりをする ダックス=超マイペース・超甘えん坊・誰にでもなつく 両方とも性格は良く、吠えたりするなどの問題はありません。 どちらもメスで1歳です。 実家(一軒家)で母&私の2人暮らしをしています。 今年の5月に県外で一人暮らしをすることになりました。 簡単に行き来できる距離ではないので年に2~3回実家に帰れたらいい方だなと思っています。 選ぼうとしている仕事が休みが少なく残業が多い仕事なので犬を一緒に連れて行く事を断念しました。(実家には母がいるので犬をおいて行く事には了解を得ている) 上の文章前提で悩みを聞いて下さい。 ヨークシャは母にだけべったりなのでいいのですが、ダックスの方は母にもべったり私には超べったりといった感じで、私のことを主人と認めてるようです。私が仕事でいない時は入り口で待っていたりしているそうで(ずっとではないです)。 いけないこととは解っているのですが、ダックスとは食事するときも寝る時も家にいる時は膝の上にいたりとずっと一緒にいる感じで。 3月も入り、家にいる期間が1ヶ月半となりましたが、やはり距離(一緒に寝ないなど)をおいた方がいいのでしょうか?それとも家を出るまで今の状態で接していてもいいのでしょうか?私的にはギリギリまで一緒に寝たりと今までの生活を続けたいのですが……。知人には、最初の何ヶ月かは寂しいかもしれないけど、母と犬だけの生活に順応していくから心配ないとは言われているのですが。。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ranran1985
    • 回答数3