jesseHのプロフィール

@jesseH jesseH
ありがとう数0
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2010/03/04
  • 任意のファイルを鍵にして暗号化・複合化できる暗号化ソフト

    パスワードだけでなく任意のファイルを解除キーとしてファイルやフォルダを暗号化・復号化できる市販の有償ソフト(フリーウェアではないもの)はありますでしょうか。フリーウェアなら見つけることができましたが、有償ソフトでは見つからないため質問させていただきます。

  • 容量が多くて送れません!お助け下さい!

    容量が多くて送れません!お助け下さい! こんばんは! 他のOK WAVEの質問、回答など見て自分もトライしてみました。 私は「エレクトーン」を習っているのですが・・。 友人に演奏をを聴いてもらい為に、メールにデータを添付して送ろうと考えました! でもやり方がわからないので(PCに弱いです~泣) 他の方の質問、回答を参考に試してみて・・結構頑張ったつもりです。 「エレクトーン」の演奏をライン(ケーブル)でつなぎ(MIDIデータです) オーディオ関係?の「サウンドフリー」というところからダウンロードして演奏を録音する事ができました。 この録音した音楽(エレクトーン演奏)はWAVEファイルになっていることも確認できました。 最初は・・本当にできる(送れる?)かな・・と思い 音楽を10秒くらいの試し弾き程度にしたものを「WAVEファイル」にして、デスクトップに名前をつけて保存し・・。 それを自分宛て(メールに添付)してみたところできました。(嬉!!) 試しに・・メールフリーソフト?(ヤフーメール)のメルアドを作り・・。 その「ヤフーメルアド」から・・自分のその「ヤフーメルアド」に添付して送ってもできました。 添付されてきた(自分で自分に送って試した10秒ほどの曲)を開くと・・。 「Windows メディアプレーヤー」が立ち上がりそこから音楽が流れてきました! これでOK?と思い・・実際に送りたい曲(1分ちょっとの曲)を同じやり方で・・。 ◆1、自分のヤフーメールから→自分のヤフーメールへ添付して送る。 ◆2、自分のヤフーメールから→自分のPCの(アウトルック)に添付して送る。 この2つを試してみたところ・・ダメでした(泣) 1の場合は○○kバイト以上は無理だと(容量が大きすぎて) 2の場合は「送信先のメールボックスが一杯のため、送信できませんでした」と 2つともメールが帰ってきてしまいました!! やはり容量が大きすぎるのかなぁ・・と思いました。 (一応・・圧縮(Zip形式?)にして送ったのですがダメでした(泣) 確かめてみたら、その1分くらいの曲は 圧縮しない場合・・「13.4MB」となっていました。 圧縮しても・・「12318KB」でした。 でも・・一番送りたい曲は「5分近くある曲(演奏)なんです!」 だから・・1分程度の曲を(WAVEファイル)送ることさえ無理、しかも圧縮して・・圧縮も初めてやってみたんです(泣)なので・・。 5分もある曲を・・メールに添付して送るにはどうしたら良いのでしょうか? PCいもすごい詳しいわけではないので・・でも頑張ってやってみたいです!! 何とか・・できればヤフーメールのような(フリーメール)から送りたいという希望もあります! 是非!!これが可能になる方法を・・・是非、是非お教え頂きたく思います!! 面倒な質問で大変申し訳ありませんが・・是非アドバイス、お答えお願いいたします!! 宜しくお願いいたします!!