zufall2009のプロフィール

@zufall2009 zufall2009
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2010/02/18
  • お茶の水大学★

    こんにちは。 偏差値58ぐらいの高校普通科に通っている3年生の女子です。 進路について相談したいと思います。 元々わたしは一年生の時から私立大学希望でした。 マーチあたりにいければいいな、なんて思いながら部活に明け暮れる毎日でした。 ところが3年生になったところで、やっぱり規模にしても金銭的な面から見ても国立大学に魅力を感じるようになり地元の埼玉大学の教養学部を目指すようになりました。 生物はぎりぎり3年生でとれたので学校で、とれたのですが数Ⅱがとれなかったので塾で学びました(もう履修は済みました) そんなこんなで夏休みを迎えましたが先生にお茶の水大学の文教育学部、人間社会科を進められました。 調べてみると確かにわたしのやりたいことが学べるし環境も整っていて行きたい!と思うようになりました。 しかし埼玉大学もE判定のわたしが今から大丈夫でしょうか? 科目も埼玉大学では必要なかった数A、Bが必要で、もし受けるならBをまた最初からやらなければいけません。 2次試験も国、数、英とあります。 わたしの周りは、勧めてくれた先生以外、親も塾も大反対です。 みなさんの意見聞かせて下さい。 ちなみに六月にあった駿台記述もしは 国語→67 数学→28(0点です) 英語→49 世界史→38 でした。