heroself の回答履歴

全34件中21~34件表示
  • このまま行くとどうなるの?

    お世話になっております。 こちらではたびたび質問をさせていただいております。 7か月の娘と3人家族です。 去年の2月にできちゃった結婚をしました。 私の両親は父一人年金生活です。 旦那は両親共働きで健在です。 私は専業主婦で働いていません。 以前にもこのような質問をさせていただいております。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5707988.html 現在は家庭内別居中であります。 今月の給料を家に入れてもらえるかわかりませんが、 なるべくもらえるようにして離婚だけは避けたいと 思っています。 ここの質問でみなさんが離婚しなさいと言ってくれましたが、 やはり私は離婚したくありません。 子供の父親は旦那でしかないし、 心から愛してくれるのはきっと旦那だと思います。 私の事を否定しても娘の為に我慢しようと思っています。 旦那に離婚したいのであれば養育費、慰謝料を 一括でもらえるようにと言いました。 旦那の方も色々考えているみたいですが、 借りる当てもないみたいだし、 出て行く場所もなく、結局家に帰ってきます。 食事も作らなくていいと言われました。 帰ってくれば奥の部屋に行き、 1日中インターネットをやっています。 会話はありませんが、喧嘩をしている訳でもありません。 家庭内別居をしてから寝室が別なので、 娘とゆっくり寝る事が出来ますが、 心に大きな穴が開いたように痛いです。 食事も娘と2人で本当に味気ないです。 旦那と話をしてみても、俺はこっちの部屋でいいとか、 俺のことは気にしなくていいからと この状況の方が私と生活するよりいいと言います。 私のお父さんには相談をしました。 彼もヤケになっているだけかもしれないし、 子供もいるんだから深く考えずにしてなさい。 実家にはいつでも帰って来ていいし、 お前が離婚をしたいと思うならいつだってしていいんだぞ。 子供為に我慢するよりも子供為に笑ってた方がいいんだぞ。 父はそう言ってくれました。 この関係はこのまま行くとどうなるのでしょうか。 なるべく穏やかに生活したいので、 私は普通を装い、話をする時も感情的にならないよう 注意しています。 いつか仲が良かったときみたいに戻れるのでしょうか? 苦しくて辛いです。 でも実家に帰る事はこの生活から逃げているような気がして 帰りたくありません。 毎日娘が寝た後や旦那がいない時は涙が出てしまいます。 いつもお腹が痛かったり胃が痛かったりします。 経験者の方や、アドバイスなどお願いします。

  • 復縁したい アドバイスお願いします。

    昨日の夜、彼女と喧嘩になり別れてしまいました。 別れたというか、彼女が家を出て行きそうになったので 僕が家を出ました。 結婚を前提にお付き合いをはじめ、お互いの両親にも了解を得て、 交際して半年経ったころから同棲を始めました。 現在交際して1年半くらい経ちます。 些細な喧嘩だったのですが、僕は最悪なことに、彼女を頬を平手でたたいてしまいました。 一緒に住んでいて、荷物のことや、家のこともあるので、話をしなくてはいけないのですが、 お互い冷静になって話したほうがよいとは思い、 何日か間を空けようと考え、週末に外で会うことには なっているのですが、どういった対応をして いいのか全く検討がつきません。 週末に会う際には、復縁の話や、謝罪の件には触れずに 家のこと等の当面の話のみをするべきなのでしょうか? そもそもこのまま僕は家を出て行った方がよいのでしょうか? 今まで、何度か喧嘩になり、別れてしまいそうになったことはありますが昨日の件に関しては、 正直、とても難しい状況に感じます。 今回の喧嘩については僕が完全に悪いのですが、 何とかして今後も彼女と一緒に生きて行きたいと考えています。 アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 恋愛、恋愛って何でしょうか?

    恋愛、恋愛って何でしょうか? どうもよろしくお願いいたします。 何故、人は恋愛したほうが良いと言うのでしょうか? また恋愛未経験は悪く言われるのでしょうか? 欠陥人間ですか? 私はもうすぐで24歳になる男です。この歳で、誠に恥ずかしながら、彼女いない歴=年齢であり、童貞です。また、重度の女性恐怖症でもあります。 この結果からして、失礼かもしれませんが、一般的な価値観、考えを持っている普通の女性はドン引きするでしょう。 中にはマニアックな女性も、いらっしゃるとは思いますが極少数派と思います。 要するに、はっきり言ってしまえば、ほとんどの女性からはドン引きされるわけです。 結果は分かってるのに何故、周りは恋愛したほうが良い、頑張れと言うのでしょうか? 重度の女性恐怖症の為、恋愛や結婚は諦めてますが、やはり恋愛未経験は今後も厳しい目で見られるのは、避けられないのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#111137
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 疲れた時、なんと声をかけられると嬉しいですか?

    疲れた時、なんと声をかけられると嬉しいですか? 仕事から帰ってきた彼氏に なんて声をかけるのが良いのでしょうか? いつも「お疲れ様です」「ご苦労様です」しか言えなくて もっと良い言葉ないかなぁ、と質問しました(>_<) 彼氏はちょっと年上で、私は大学生です。 言葉じゃなくてもいいです。 なにか、疲れたときされると嬉しいことなど 意見いただけたら嬉しいです! お願いします!!

  • 旦那が嫌で嫌でたまらない(超長文です)

    旦那が嫌で嫌でたまらない(超長文です) 私は24歳、旦那は1つ下で、8年程前から知り合いだったのですが、付き合った期間は1年程、その後結婚し、今は1歳の子供がいます。 結婚する前はお互いの家が近かったため毎日のように私の実家に遊びに来ていて、私の母とも仲が良いし、優しい、良く気がきくなど、[この人となら!!!]と思っていたのですが、実際結婚し、旦那の実家で一緒に暮らすようになったら全然思っていた人と違いました。 子育ては人任せ。チビの夜泣きがヒドくても無視。出した物は片付けない。食べ終わった茶碗・弁当は放置。お小遣いは渡したらすぐ使い切る。タンスの中はグチャグチャにする。ギャンブル大好き。等々。。。 嫌な部分はたくさん思いあたるけど、今となっては良い部分が全く出てきません。 私の性格上1度言って直らなかったら「もうかまわないから勝手にしろ!!」的な気持ちになってしまうのですが、さすがに、一生人生を共にするであろう人がこのままだと嫌いにしかなれない気がして、何かあった時その都度注意するようにしてます。 ケンカしてお互いにヒートアップした時にも、私は旦那の嫌な部分を全て打ち明けた事もあるのですが、旦那は「○○に嫌な所なんて無いよ」としか言いません。隠してるのか何なのか、それとも妻として興味が無いのか? 既に結婚してしまって子供もいる事だし、ある程度は私も妥協しなくてはならないと思う部分もあるのですが、さすがに何度注意しても何も変わらないと嫌気がさします。 嫌な所は他にもあり、現在11人家族ですが、旦那の母親、姉が旦那に対して甘すぎてうんざりする面も多々あります。 魚の骨を取り除いてあげたり、旦那のためなら何でもしてあげる感たっぷりで、少しでも咳が出ていたりしたら「仕事を休め」など、今は減ったものの、旦那の服や靴、身に着けるものはほぼ母親が用意していました。 姉に対して、「おなかすいたぁ~」「彼氏と別れないでぇ~」など、鼻から声を出すように甘えて話しかけるなど、気持ち悪い面も何度か拝見しました。 母親に対しても、私がいない所で、ジュース代だのなんだのとかこつけてお金をもらっていたようです。 (後々私に請求がきたので判明しました。) 「何かあったら私に1番に言って?」って言ってあるにも関わらず、全く実行されないので妻としての私の立場って何なんだ?と、何度も考えさせられました。 一応、旦那は、私が拒絶しているにも関わらず「大好きだよ」と、迫ってきます。 私はイヤイヤして逃げます。 今ではチビが寝てしまった後など、旦那と2人になるのが嫌で嫌でたまりません。 夜の生活も懲りずに毎日のように誘いはありますが、1ヶ月以上拒否しています。 迫られる程旦那が嫌になります。 最近は旦那を嫌だという意識が態度に出ているのか、家の人たちの私に対する態度も冷たく感じます。 1度家を出て、1から旦那を叩きなおそうと思った事もあるのですが、旦那の姉と飲んでいる時に、ボソッと私が「何一つ自分でできない旦那が嫌だ」という話をしてしまった時に、「この子はこの家で育ってきたのだから今さら自分でやれっていう方が無理だ」と言い返されました。 そういうものなのでしょうか? これから私が思いっきり妥協して一生我慢して生きていくしかないのでしょうか? 私の経験上1度嫌になった人を再度好きになった事はありません。 子供の為に極力離婚は避けたいですが、考えれば考えるほど気持ちが滅入っていく一方です。 文章わかりづらくてスミマセン。 とりあえず誰かに気持ちを聞いて頂きたくて・・・ 同じような経験をされた方いらっしゃいますか? また、何かいい案はありますでしょうか? 頭もパンク寸前なので柔らかい回答をお願い致します。 長文失礼致しました。

  • 彼は私を大事に思っているのでしょうか?

    私は今、ある国家試験に向け猛勉強中の者です。彼氏はその道を順当に歩んできたその道でのスペシャリストで歳も一回り上です。まだ彼を深く知りませんが、色んな苦労をしてきて、何か(育った環境なり)心に満たされない物を感じている人で、寅さんを敬愛する人情味ある男性です。とっても優しい方です。 とても気が合い、お互いに尊敬できる部分があります。だから、将来を互いに考えての付き合いをしている(彼は独立するときに、私にも一緒にやって欲しいというし、私は私で女性に産まれたからには、愛する人の子供を産みたいと伝えていますが、互いにまったく否定することなく、前向きに捉えている感じです) ただ、彼は私が(いつかわからない)国家試験に受かるまでセックスをしない。「おまえは俺の雛だから、俺はおまえが自力で卵を割って出て来た瞬間におめでと~~ってキスをしたいから、それまでは我慢する。同じ部屋でおまえが裸で寝ていても理性で抑えると思う。でもやっぱり横にいい女がいたらう~~ん、追っかけちゃうかも。俺は自分の理性が飛んじゃわないか自分なりに悩んでるんだよ。」といつも言っています。 そんな彼が旅行に誘ってきました。 「俺もおまえが合格するのを待ってようか、でもいつになるかわかんないし悩んでるんだよ・・・」と言いながら悩んでいるそうです。 いつも「おまえ、浮気するなよ」と言います。 彼はきっと旅行に行ったら、何も無しでは帰してくれないと思います。 彼は、私が彼と深くなることで性に溺れ、勉強がおぼつかなくなることがとても不安なようです。おまえの志が果たせなかったら、俺の責任になるから。おまえにそんな思いをさせたくないし、やはり男は付き合ったら責任を感じる生き物だから・・・と言います。 私も彼とそういう関係になることが嫌な訳じゃないですが、彼が体だけ下持てるならどうしよう・・とか、不安になる部分もあります。旅行に行っても関係を拒否したら、我慢してはくれると思います。 この彼、私を大事に思っているように感じられますか?

    • ベストアンサー
    • noname#106767
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 彼女に過去のことを聞くべきか…?

    僕には年上の彼女がいます。 その彼女は、過去にお持ち帰りされた経験や不倫の経験があるようです。 ちなみに本人からではなく、間接的に聞きました。 少しショックでしたが、今は違うと信じ、彼女には何も聞きませんでした。 しかし、僕と付き合いだしてからも、飲み屋で知り合った知らない初対面の男の人と仲良くなって話したりしてるそうです。 一番ショックだったのは、僕と二人で飲んでる時に、隣にいた初対面の男の人に話しかけていたことでした。(僕がトイレに行っている間に) その時は、あまり気に止めませんでしたが、後から聞いた話によるとその男が店のママに次のように話していたそうです。 「横にいたの彼氏やろ? (僕のことです) 彼氏と飲みに来てるのに今度飲もうって誘われたんだけど」 そのことを聞いてから、彼女の過去を考えると、やっぱりそういう軽い人なのかなと悩むようになりました。 このことを彼女に問いただすべきでしょうか? 問いただすとしても、飲み屋で初対面の男性を誘ったことだけ問いただすべきか、過去のお持ち帰りや不倫のことまで聞くべきなのか悩んでいます。 過去は変えられないので過去を責めるのは女々しい気もするからです。 皆さんつたない文章ですがよろしくお願いします。

  • 好きは好きでも…

    20歳女です。 先日、バイト先の男の先輩に 「○○さん(私)好きです」と言われました。 私がいじられキャラでとてもいじりやすいとか 雰囲気がホワンとしてると彼が話した流れでそう言ったので 私に恋愛感情がないのは 十分わかってます。 ということは、妹みたいな存在だと言いたかったのでしょうか?? 人に好かれることは嬉しいことですが 男の人から言葉にして言われたことがないので びっくりしました。 気持ちのわかる男性の方 回答お願いします。

  • デートの約束

    先日、片思いをしている男性と2人で会いました。 私は次も会う約束をしたくて、 また、たまたまお笑いライブの無料ペアチケットを持っていたので、「今度一緒に見に行かない?」と誘いました。 そしたら、「忙しくて、ちゃんとした約束はできないけど、僕でよかったら、見に行けたら見に行きたい」と言ってくれました。 「じゃあ暇な日がわかったらメールして」って言ったら了解してくれました。 ただ、相手は実際1ヶ月後に3日~5日くらい入院する手術をするみたいで、部活も相当忙しくなると、誘う前から言っていました。 そういう状況でこのような返事をもらったわけですが… 暇な日をちゃんとメールしてくれるのかな、とか 手術するのに誘ってしまって負担だったかも、とか 実はやんわり断られてるのかな、とか ずっともやもやしています(;_;) 実際どうなんでしょうかね? 恋愛にここまで積極的になったのは初めてで不安でしょうがないです。質問ばっかりですみませんm(__)m 回答お待ちしてます。

  • 不倫相手の真意とは

    既婚男性現在付き合って2ヶ月になります。奥さんのことしか目に入らないくらい好きだったのに気持ちが冷めたのが分かった時に私と出会いました。彼は奥さんと事業をしております。彼の性格を奥さんは理解しており魅力的な人がいたら男女関係なく付き合っていく感じも信頼関係の上認めています。私と知り合ってから彼は私との時間を作るために私と会うことを伝えていますが、男と女の関係にはならないでと言われています。 知り合ってから外泊も多く彼は私に今の会社で余裕ができたから2人で一緒に会社をしよう、お金は用意するから、君にはリスクがないようにすると言います。私との関係を前進させる為に考えてくれています。ただ奥さんに気持ちはないけど感謝はしているといいます。あと俺は家族や背負っているしリスクがあるからと私に強い気持ちがないとめちゃくちゃになるだろと言います。今の事業が落ち着いたから私と2人で事業がしたい、私にはリスクは発生させないからとまで言います。彼は私に一緒になってほしいと言います。だけど私は独身なので新しく出会いもあるし今だけなんじゃないかとも言います。本気で私を思っているなら離婚するだろうけど私のファン(友達)でいさせてほしいともいいます。今まで私に会うときはゴルフと嘘を奥さんについていましたが今は私に会いに行くといい奥さんが泣いても男と女の関係はないから安心しろと言い私に会いにきます。彼は私とどうしたいのか真意がみえてきません。私は彼が本気ならついていきたいです。どう真意を判断していいか悩んでいます。

  • 好きじゃない、と思い込もうとしてる自分がいる…

    今、バイト先に好きな人がいます。相手は社員さんです。 初めて挨拶を交わした時から気になっていた人で、 それから何度かシフトが合ったり話したりするうちに だんだんと惹かれていきました。 はじめのうちは、本当に初恋みたいにドキドキして その人を見てるだけで幸せだったし、 ちょっと話せた日は舞い上がっちゃって…後から思い出し笑いしてる私もいました(笑) でも日を追うごとに、“もっと、もっと”って想いがあって もっと話したいし もっと会いたいし もっと近付きたいし けど、それ全部含めて…もっと好きになるのが怖いんです。 彼の恋愛の状況は分からないけれど、彼女がいるかもしれないし年齢的に結婚してるかもしれない。 それを知って傷付く自分を想像すると怖くて。。 …最近、彼に「冷たくなったね」って言われました。 事情があって久々の再会で、私的には近くに彼がいる状況に緊張していたのと、私は元々内気であまり喋らない方なので、ちょっと言葉に詰まってしまう時があるから「そんなことはない」と否定したんです。 でももしかしたら…自分が無意識のうちに彼を遠ざけようとしてたのかもしれないと思ってすごく辛くなりました。 これ以上話してたらもっと好きになってしまう…って。 だから前は、彼との会話くらいは頑張ろうと思ってたのに 最近彼が喋りかけてくれても一言ぐらいしか返せなくて、 意識し過ぎて変な態度とっちゃうし。 前は私が挨拶したら「おはようございます」だったのに 最近になって「おはよう」って言ってくれるようになったのが 何だかすごーい嬉しくって… 小さなコトだけどもうそれだけで十分かなぁって思う自分がいたり、 実際問題、私なんか彼の恋愛対象の眼中にすら入ってないだろうし これ以上を望まないように、必死に自分の気持ちをセーブしている気がします。 片想いは楽だと思ってたけど、最近急に辛く…というか、切なくなってきました。 これってどういう状況なんでしょうか? 私は、彼をまだ“好き”なんですか? …って自分のことを他人に聞くなんて変だけど、私自身よく分からないんです…。 何かアドバイス等頂けたら嬉しいです。

  • 脈あり? 脈なし?(男性の方々意見を聞かせてください)

    脈あり? 脈なし?(男性の方々意見を聞かせてください) 行きつけのアパレルで、同い年(27歳)のとっても仲のよい店員さん(男性で何度か食事に行ったり、手作りお菓子の差入れをねだられたり)に片思いしています。 商売で言ってるんでしょうけど、 「俺の選んだものを着てほしい」と言われたり。  ↑普通、それ言っちゃだめじゃん?(言われて、若干引きました(笑)) といったら、ぼそっと「うん、言っちゃった。」と言われてちょっとびくっりです。 他店舗と合同のバーゲンがあった時は、 「朝一緒に会場まで行かない?」とメールが着たり、「一緒に行くのは、「○○さんだけやねん。」と言われたり。 会場に着くと他店舗の彼と仲のいい店長さんが私の事を知っていたり・・・。 「○○さんですよね~?あいつ今日すっごく楽しみにしてたんですよ~。」 等など・・・商売絡んでの行動と発言なのか、それとも素で言っているのか微妙すぎてよく分かりません・・・。 彼自身の性格が、気の許せる相手には自分の思った事を口にするタイプようなので余計に読みづらいです。 私は、完全に前者だと思っています。 昨春に昇進したので、愛煙家ということでお祝いのプレゼントとしてガスライター(100円ライターの半分くらいの大きさでちょっとおしゃれなやつ)をプレゼントしました。 日/2~5本くらい吸っているようなので、とっくになくなっていると思っていたのですが先日、会った時にまだ使ってくれていました。 昇進してからは仕事が忙しすぎて、なかなかプライベートでは会えず約束が伸びに伸びて、先日1年ぶりに食事に行きました。 (連れて行ってくれたお店は、彼が大学時代にバイトをしていたお店の系列の店です。) ここ半年は、メールもあまり返ってこない感じです。 メアドを交換した当初から、メールも向こうから来ることは殆どなく、食事の誘いもすべて私からで男友達にも「多少なりと気があれば、メール送るなり返信するなり時間作って会ったりするって」 と言われているので、やっぱり気はないだろうな~・・・、と日々思っていたところにこんな行動に出られたのでちょっとびっくりしています。 本人曰く、そんなに頻繁には使っていない。 ガスの補充は、仕方が分からないから全くしていないとの事でした。 (私に補充の仕方を聞くくらいでしたので・・・(・・;)) プレゼントした時に、とても喜んで暫くいじくり回していたので、デザインが気に入らないから使用していないという事はなさそうです。 ということは、少しは眼中に入っていると考えていいのでしょうか? それとも、単純に気を使われてしまっただけなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夫婦ってなんでしょう??(いろいろな考えを聞かせてください)

    早くに結婚したので すでに結婚18年です。子供は一人でまだ小さいです。 つくづく夫とは性格や考えが合わないと思うことばかりで 長く会話をすると大抵最後はケンカになります。 ちょっとした言い方にもカチンとくることが多いです。 この先もずっとこの調子だと思うとぐったりです。 ケンカにならないようにするなら、 理解し合うのはあきらめて、 適当に表面上で合わせておけばいいかとも思うけど 何十年も一緒にいて「どうせこの人とは理解し合えない」って お互いが感じる夫婦って??? できるだけたくさんの考えを聞かせていただけたらありがたいです。 「夫婦はお互い心から理解し合えるものですか?理解し合えてますか? 理解し合うのを諦める夫婦はもう実質夫婦の意味がないですか?」

  • 脈あり? 脈なし?(男性の方々意見を聞かせてください)

    脈あり? 脈なし?(男性の方々意見を聞かせてください) 行きつけのアパレルで、同い年(27歳)のとっても仲のよい店員さん(男性で何度か食事に行ったり、手作りお菓子の差入れをねだられたり)に片思いしています。 商売で言ってるんでしょうけど、 「俺の選んだものを着てほしい」と言われたり。  ↑普通、それ言っちゃだめじゃん?(言われて、若干引きました(笑)) といったら、ぼそっと「うん、言っちゃった。」と言われてちょっとびくっりです。 他店舗と合同のバーゲンがあった時は、 「朝一緒に会場まで行かない?」とメールが着たり、「一緒に行くのは、「○○さんだけやねん。」と言われたり。 会場に着くと他店舗の彼と仲のいい店長さんが私の事を知っていたり・・・。 「○○さんですよね~?あいつ今日すっごく楽しみにしてたんですよ~。」 等など・・・商売絡んでの行動と発言なのか、それとも素で言っているのか微妙すぎてよく分かりません・・・。 彼自身の性格が、気の許せる相手には自分の思った事を口にするタイプようなので余計に読みづらいです。 私は、完全に前者だと思っています。 昨春に昇進したので、愛煙家ということでお祝いのプレゼントとしてガスライター(100円ライターの半分くらいの大きさでちょっとおしゃれなやつ)をプレゼントしました。 日/2~5本くらい吸っているようなので、とっくになくなっていると思っていたのですが先日、会った時にまだ使ってくれていました。 昇進してからは仕事が忙しすぎて、なかなかプライベートでは会えず約束が伸びに伸びて、先日1年ぶりに食事に行きました。 (連れて行ってくれたお店は、彼が大学時代にバイトをしていたお店の系列の店です。) ここ半年は、メールもあまり返ってこない感じです。 メアドを交換した当初から、メールも向こうから来ることは殆どなく、食事の誘いもすべて私からで男友達にも「多少なりと気があれば、メール送るなり返信するなり時間作って会ったりするって」 と言われているので、やっぱり気はないだろうな~・・・、と日々思っていたところにこんな行動に出られたのでちょっとびっくりしています。 本人曰く、そんなに頻繁には使っていない。 ガスの補充は、仕方が分からないから全くしていないとの事でした。 (私に補充の仕方を聞くくらいでしたので・・・(・・;)) プレゼントした時に、とても喜んで暫くいじくり回していたので、デザインが気に入らないから使用していないという事はなさそうです。 ということは、少しは眼中に入っていると考えていいのでしょうか? それとも、単純に気を使われてしまっただけなのでしょうか? よろしくお願いします。