Isuzumiのプロフィール
- ベストアンサー数
- 7
- ベストアンサー率
- 46%
- お礼率
- 100%
- 登録日2010/02/05
- 中国語の手紙の翻訳を頼まれているのですが、漢字が日本の漢字と違いますの
中国語の手紙の翻訳を頼まれているのですが、漢字が日本の漢字と違いますので一度スキャナーに入れ込んでコピー、貼り付けでエキサイト翻訳サイトに貼り付けようとしたのですが貼り付けができません。 どのようにしたらいいのか教えてください。よろしくお願いいたします。
- 「小日本」の真意
21歳日本人、女性です。 今、中華料理屋でホールとして働いています。同僚は、社長含めみな中国人です 同僚は、ほとんど日本語が分からないという人がほとんどなので、頑張って中国語を勉強しています。 で、こないだ気づいたのですが、皆ひそかに私のことを「小日本」と呼んでいるらしいです。(普段は私のことを日本語の名前で呼んでいます。) 初めは、小日本の意味を知らなくて、私が年齢もしたで(「小」)、日本人だから、小日本なのかなぁ、何のひねりもないやんけくらいにしか思ってませんでした。 あとで調べてほんとの意味を知ってびっくりしましたが。 で、わたしの場合は、どういうニュアンスで使われているんでしょうか・・・? ちょっと乱雑なあだ名みたいな感じなんでしょうか??どう思われますか? 別に『小日本』と呼ばれることに嫌悪感を感じるわけではないんですが、みんなどういうつもりで私のことをそういうふうに呼んでいるのか、というのがふと気になりました。 シチュエーションとしては、あるシェフがもう一人のシェフに、 「おい、小日本はもう昼飯食ったのか」 って感じで聞いてました。 もうひとつは、ホールの女の人が、シェフたちに向かってまかないを早く作ってくれ、と催促しているときで、 「ねー早くしてよー。小日本もおなかすかせて待ってるよー」 て感じで言ってたと思います。このときは私は少し離れたところに立っていましたが、たぶんこの子中国語分からんだろうと思って、ぽろっと小日本って言ったんだと思います。 なので、嫌な感じはあんまりしませんが、なんか馬鹿にされてんだろうなとは思いました。。。。。。あたしどんくさいので馬鹿にされてもしかたないですが笑。 あとどうして陰で使うんだろうと思いました。面と向かって小日本とは言わない。 あるときホールの女の人に、 「あの。なんでわたしのこと小日本て呼んでんの?」 て聞きました。今思うと彼女、ちょっとぎくっとした顔してたかもです。 「わたしが『小』で、(これは年齢が下の意味の『小』のつもりで言った。わたしはスタッフの中で最年少なので)『日本人』だから『小日本』てことー?」 って、何も知らず明るく聞いちゃいました。無知って怖い^^ その人は、「う、うん、对 对」みたいな感じで言ってたと思うけど、今思うと苦笑い+冷や汗かいてたかもしんない笑。 そしてそのあと、 「日本人だったらみんな小日本だよ」 「やだーそのまんまじゃんーつまんなーい」 「年いってる人なら老日本」 「えー何それー」 みたいな会話をしたと思います。だから、初めはただのあだ名かと思っていました。 でもそのあと小日本のほんとうの意味を知り、ちょとうすら寒い思いに笑。 何でかと言うと、これ知らなかったら同僚からの電話に出るとき、うっかり、「もしもーし、小日本でーす^-^」て言っちゃったり、初対面の中国人に自己紹介するとき、「わたしはみんなに小日本と呼ばれています」とか言っちゃったりしてそうで、ほんとうすら寒かったです笑。やべぇやべぇ。 ま、日本人なんてこんなもんなんだよなぁと思った瞬間でした。いろいろ勉強になりましたがもう少し詳しく知りたいので、何かご意見お願いします。
- ベストアンサー
- wanlijiang
- 中国語
- 回答数7
- 中国人は普通に、“あ、これは和製漢語だな”と認識できる?
日本人は中国語を読んだりしてると“あ、これは明らかに和製漢語だな”とか “これは和製っぽいな”と簡単に見分ける事が出来ると思います。 そこだけ日本語っぽいというか、そこだけモードが違うような印象です。 (日本語話者なのだから当然ですが) 一般の中国人からみればどうなんでしょう。和製漢語も完全に中国語全体と馴染んでいるのでしょうか。 あえてやろうとすれば、“あ、これは和製漢語だな”と認識できるのでしょうか? もしかしたら幕末以後の和製漢語は完全に馴染んでいて、幕末以前の和製漢語だけ浮いているのでしょうか?