wareware5のプロフィール

@wareware5 wareware5
ありがとう数1
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2010/01/07
  • 既婚と知らずに

    付き合って半年になる彼女がいます。 遠距離でなかなか会えなかったりだったんですが、落ち着いたら、できるようなったら同棲しようってなぐらいラブラブでした。 こっちの親にも会ったりしてました。 しかし、最近既婚者という事実が判明しました。 知らない番号から電話がかかってきたんですが…旦那さんからでした。 チャットのログに番号が書いてあったみたいでして… 「○○は既に結婚していて子供もいる」これが真実だと。 「君は知らずに付き合っていたから咎めるつもりはない」 「君に気持ちが移っているようなら私は別れる。二人で話しあってくれ」と。 何がなにかわからなくなって、何も言えませんでした。 次の日に彼女から連絡があり 「別れよう、ごめんなさい」 「旦那、浮気ばっかりして子供の面倒もまったくみない」 「暴力をふるうんだ」 といろいろと話されました。 思いかえせば、体や足にアザがあったりしたときもあってで… 父親に殴られたと聞いていたのですが、旦那さんだったのか。。 もうすでに結婚生活も破綻していたような感じでした… ただ、ほんとにすべてが急で何も言えませんでした。 その上真実を知った上では付き合うことは不倫…無理なので 「何も言えない。二人で話しあって決めてくれと伝えました。」 と伝えて 旦那さんには 「真実を知った上ではお付き合いは考えられません。」 と電話で伝えました。 今まで本当に心から愛していてここまで言うのが限界でした。 それから2、3週間がして 彼女から 「離婚することになったよ」 と連絡が入りました。 二人で話しあった結果がそうなのであれば自分の所に来てくれれば思っていたので 今も付き合っています。同棲しようというのも真剣なんですが… 彼女からは二人で話しあった結果離婚することが決定したと聞いています。 この真実を知ってから会ってはいないのですが、別れつもりもなく付き合っていく考えです。 ただこんだけのことがあったので少し疑ってしまいます。実は離婚決定は嘘とか…不倫、美人局なんじゃないかとか… 彼女からの「離婚することになった」などのメールなどはきちんと残っています。 この場合自分は訴えられる可能性はあるのでしょうか? 法律に詳しい方よろしくお願いいたします。足りない情報があればご指摘下さい。

  • 裁判に関心があるのですが、何から始めたらいいでしょうか?

    裁判に関心があるのですが、何から始めたらいいでしょうか? 裁判マンガを読む、判例を調べる(初心者向けじゃないと思いますが)、裁判所で傍聴する、六法全書をかじる、映画を見る…いろいろあると思います。 こんな順序で学んでいくと、手っ取り早く全体像が分かるぞ、というような手順や参考書籍等を教えてください。

  • 一部の上司が、タバコを吸っている時間を残業代から引くと言い出しました。

    一部の上司が、タバコを吸っている時間を残業代から引くと言い出しました。可能なのでしょうか?

  • 人以外の批判、これは名誉毀損罪に問われますか?

    私が通っている大学は 世間の評価が低いらしく、自暴自棄になっていました。 ある日、インターネットで偶然私の大学を批判する掲示板を見つけた時、私も思わず自分の大学を批判する内容を書き込んでしまいました。 具体的には 「A大学(私の大学)はB大学(他大学)より低くて、馬鹿だ。(馬鹿と書いたかまでは覚えてません)見えない壁がある。」 です。 これって名誉毀損罪に問われ、訴えられる可能性はありますか?