bignonnoのプロフィール

@bignonno bignonno
ありがとう数1
質問数1
回答数1
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2009/12/29
  • どちらが常識だと思いますか?

    こんにちは。 今日は男友達と私の考え方の違いについて、みなさんにどちらが正しいか判断していただきたくて質問しました。 私には、好きな人がいます。 彼(好きな人)とメールをしていて、ある食べ物の話になりました。 それは地方でしか売ってないもので、私がお土産として戴いて食べた話をしたら、彼もとても興味を持ってくれました。 先日、私は用事があってその地方に行ったので、彼と私の女友達にお土産として買ってきました。 直接渡した際、彼は喜んでくれて、私も安心したのですが、その晩、彼からお礼のメールなど一切ありませんでした。 メールをすると必ず返ってくるくらいマメな人なので忘れたということはないと思います。 私の女友達からは、『おいしかった。ありがとう。』というメールがその日のうちに届きました。 生物だったので、彼にも今日中に食べるように勧めたのですが、それでも感想や謝礼のメールは届きませんでした。 私は、幼なじみの男友達がいるので、男友達にもお土産を渡すついでに、そのことを相談してみました。 すると、男友達は、『普通なんじゃない?』と。 私は納得できず、『ものを貰ったらお礼を言うのが当たり前。』と反論しました。 でも男友達としては、もし彼がまだ食べてなかったから、食べてからお礼を言うかもしれないし、自分(男友達)だったら、もらった際に直接言ったんだから、それで済んだものだと思ってしまう、と考えたようなんです。 第一、彼が欲しいなんて言ってないんだから、見返りとか謝礼を彼に求めるのはおかしいとも言われました。 私としては、見返りや謝礼を求めてるつもりはありません。 そういうのが、欲しくて彼にお土産を買ってきたわけでもないです。 でも、ありがとうとかおいしかったなどという一言があってもいいんじゃないかなって思います。 結局、決着が着かずに男友達とも気まずいままその場で別れてしまいました。 男友達は、男女の考え方の違いだ。といいますが、私は性差の問題ではないと思っています。 お礼は、 口で言うだけで充分、という男友達の意見。 改めて連絡をとってお礼を言うべきという私の意見。 皆さんはどう思われますか?