sakaiseikoのプロフィール

@sakaiseiko sakaiseiko
ありがとう数2
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
33%
お礼率
0%

  • 登録日2009/11/08
  • 老舗の成熟産業の社員はなぜ、結婚式などにこだわるのか?

    6月に結婚予定の44歳の女性です。彼は35歳です。 いくつかお聞きしたいことがあるので質問させていただきます。 1 彼の会社の社員のことですが、老舗の成熟産業の社員(特に年配者)はなぜ結婚式の呼ぶ範囲などにこだわるのでしょうか? 2 このサイトでも結婚関連カテで質問が多いのですが、いざ結婚となるといい年した20~30代の人に親が介入したりするのか?ちょっと疑問が残ります。 1については以前、「彼が酒癖の悪い人を呼ばないということで断ったら他の社員数名が彼を批判しその人たちも断ってしまった」ということで質問しましたがこのサイトの回答者でも「それはよくない!」などと批判されました。 それほど彼が悪いと思いますか? そして、彼を批判したその数名の社員は「考え直して私たちも招待してもらえないものか?」と説得したようですが彼は一切動じないようです。 それほどまでして行きたいものなのでしょうか? 昔ながらのしきたりを引きずっているのでしょうか? 私たちは概ねトントン拍子で話は進んできましたがここへ来て彼の会社の社員がいろいろ言ってきているのでちょっと難航しました。 また、彼のご両親はそのことについて「会社の人に菓子折りでも持って謝罪してきてもらえ!」と言っているようです。 そこまでする必要はないと思いませんか? 古い体質の人は行事などにこだわるのでしょうか? あと、彼がそういうことをすると将来性が・・・などと言う人がいますが結婚とビジネスって関係ないと思いませんか? 仕事は仕事でその分給料貰っているわけだから結婚式の3時間のことがそれだけ影響すると言う考えが不思議でなりません。 これは普段からの人望ではないでしょうか? 呼ばれたければ日頃もっときちんとしたお付き合いをしておくことが大切で、いざ呼ばれなければ寂しいなんていうのは筋違いだと思いませんか? 2については私たちは両家とも何の問題も無く、彼は私の父のお気に入りだし私も彼宅の両親・兄弟やご祖父さんにも好感もたれています。 20代30代のいい大人が親が親が・・・なんていうのもみっともないと思いませんか? 私もちょっと不安定な気持ちやナーバスになっているところもあるし、急に体が熱くなったり、吐き気がしたり頭痛がしたりすることがたまにあるので読みづらい文章かもしれませんがお許しください。

  • お祝い 書き方

    友人の結婚式を控え、100円ショップでお祝いの封筒を購入しました。 開けてみると、封筒のほかに短冊3つ(それぞれ、無地、寿、御結婚御祝と書かれています)と短冊シールという両面シールが入っていました。 そこで質問です。 無地の短冊は何の為でしょうか、自分で書く為でしょうか?3つの内お前の好きな物を選べ、ということでしょうか?? さらに両面シールはどこに使用するものでしょうか? お詳しい方、経験のある方、どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 娘の結婚前提の交際に反対するのは親のエゴですか?

    24歳の一人暮らしをする娘がいます。教育大学卒業後、教員採用試験に合格でき小学校の教員になって2年目です。 家から車で15分程の新築マンション2LDK、敷・礼金・家電一式等で夫が100万円を支援しました。家賃は娘が払っています。 娘が勉強とボランティアに明け暮れていた学生時代、ことあるごとに「彼氏はいないの?もっと小奇麗にしないとだめよ」と冗談まじりによく話していましたが「化粧もお洒落も面倒」と返事が返ってくるだけでした。 その娘が先日帰宅し「交際1年の彼がいる。来春、結婚するから」と突然言い出したのです。 夏休みに一泊だけ戻って来た時にも「いい人できた?」と訊くと「仕事が忙しいから、家事をしてくれる嫁が欲しいくらい!」と言っていたことが嘘だったと知りショックでしたが、それよりもショックだったのは相手の経歴です。 高卒の35歳フリーター、月に13~20万円ほどの収入があるので一人暮らしでお金に不自由したことはないそうです。 娘の希望は子どもを3人生んで、教師を定年まで続ける事。 二人の計画では「娘の収入は貯金、彼の収入を生活費にあてる」とのこと。 相手のご両親(定年退職後、お父様はパートをしているそうです)大喜びだそうですが、夫と私は「甘すぎる。破綻するのは目に見えている」と娘に考え直すよう説得しました。 けれども、娘は「反対されるのを覚悟して、思い切って話したのに全否定された!」と感情的になり、2ヶ月近く音信不通になってしまいました。 子どもは授かっても、経済的には娘が働くことで成り立つ家庭・・・ 安定した生活の中で、娘の希望である3人の子どもと穏やかに結婚生活を送って欲しいと願うのは親のエゴなのでしょうか? 親として、お手上げ状態です。