shink26 の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • もう無理なのかな。。。

    半年前に関係が終わった彼の事をひきずっています。 彼とは年の差があります。 彼:37才 私:22才 彼は独身でそろそろ結婚しないと…と言っていました。 関係が終わる時も、 20才の子と結婚する事はできない。 私の将来の障害になりたくない。 世間の目もある。 等言われました。 反論したけど考えは変わらず、結局私が諦めて関係を終わりにしました。 終わって約一ヶ月後に彼女ができた事を共通の知り合いから聞きました。 今も彼女とは続いてると思います。 この前、呑む集まりがあって久しぶりに会いました。 会が終わってから二人になり、流れでホテルに行きました。 彼女の事は彼の口からは聞いていません。 (でもいるのは確実↓↓) 私の気持ちはきっと態度に出ていたのでバレバレ。 この状態で復縁は難しいでしょうか?? 復縁アドバイスお願いします。 年の差恋愛してる方の意見ももらえたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • デートのお礼メール

    男性です。 女性の方に質問です。 恋人とデートで遊びに行ったら、その日か翌日くらいに お礼メール(ありがとう、楽しかったよ等)を相手に送りますか? もし、送らないのであればなぜですか? ご意見をいただきたく。 よろしくお願いします。

  • ~助けてください~

    後輩のことで悩んでいます。 僕にはメールや勉強を一緒にする後輩がいます。その後輩は勉強また一緒にしたいとか、ハートのメールをくれたりするんですが、どうしてもそれが先輩に対してだから!?って思ってします。 気になっていない人に普通こういうことをするのでしょうか?

  • 出会いがない!!!

    社会人の男子です。 ホントに出会いがなくてこまっています。 気付いたら23にもなって、彼女がいたことがありません。 月に何度か趣味の教室に行ったりするんですが、 だいたいの人とは一回きりで終わるので、 仲良くなるとこまでいきません。 もちろん、出会い目的でいっているわけではないのですが、 友達すらできない感じです。 今日も祝日なのに何もやる予定がなく、 メールや電話もほとんどありません。。。 ほんと、さびしい人生を歩んでいます。 出会い系はちょっと好きじゃないので、 できれば同じ趣味の人で、 友達みたいな感じから仲良くなれたらいいなと 思うのですが、 なかなか難しいですね。 何かアドバイスがあればください。

  • メール嫌いな女性は・・・

    私は大学1回生の男です 同回生の女の子を好きになったのですが、その子は全然こまめじゃなくてメール嫌いの部類に入ると思うんです・・・ その度合いは、私からメールを送ったりすると、ちゃんと返ってはくるんですが(無視されたりすることは一切ないですけど)、いつも24時間以内に返ってくるかどうか・・・という感じです。 (これは私に対してだけではなく女友達に対しても同じらしいです) これくらいメールが苦手な女性は、仮に好きな異性ができた場合に自分からメールを送ろうと思い立つものなのでしょうか? (ちなみにその子を含め4人で遊園地なるものに遊びに行った直後はその子からメールをくれました。普段はもっぱら自分からですが・・・) 人によりけり、だということは十分承知しているのですが、少しでもそうゆう女性の気持ちを知りたいので回答お願いします。

  • 彼女、彼氏がいる場合でも、誰かにアプローチするとはどういうことなんでしょう?

    できれば、20代~30代前半の方にご回答いただけるとうれしいです。 自分に彼女、または彼氏がいるとします。 そんな時、自分に相手がいることを知りながらアプローチしている異性がいて、その人からのアプローチに反応するだけではなく、 自分からも積極的に二人きりになる時間を作るようにするということは、いったいどういった場合なんでしょう?? 自分の相手とうまくいってない、という場合ならわかるのですが、 すべてが順調に進んでいる場合でも、彼女、彼氏の気持ちを考えることなく、 こういうことはごく普通に起きるものなのでしょうか?? ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 女性の方に質問です(>_<)

    紹介してもらった女性と2回、デートをしました☆ デートの後、今度いつ遊べると聞くと11月の中旬くらいなら「いけると思う」という返事でした(>_<) その子は学生で文化祭やバイト、部活動の試合などがありしかも週末しか遊べないので11月中旬まで延びました。 最近メールで「じゃあまたね」や疑問文でないメールを二通送りましたが二通ともが返信なしでした…(>_<) 今までなら返信がありましたが… もう脈なしなんでしょうか?? ちなみにその子はかなりサバ②している子です(>_<) 真剣なだけにマイナス思考になってしまってます(>_<)

    • ベストアンサー
    • noname#93668
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 北大について(・.・`)

    北大について質問です! 北大の文学部を志望しているのですが 予備校や塾は行った方が 良いのでしょうか?? 一応、通信教育の「ゼミ」は やっているのですが…。 ご回答宜しくお願いしますm(__)m

  • 彼に嘘をつかれていた

    初めてお世話になります。よろしくお願いします。 現在、付き合って半年の彼がいるのですが、先日ずっと言わないといけないと思っていたんだけど…と、半年間嘘をついていたことを告げられました(詳しくは書きませんが、彼の学業関係です) 嘘の内容どうこうよりも、毎日話題にあがるようなことでずっと嘘を貫かれていたことがショックで、彼のことを信じられなくなってしまいました。 どうしてそんな嘘をついたかというと、元はネットで知り合ったのですが、その仲間内で元々彼はその嘘をついており、私と実際に会って付き合うようになって訂正しないとと思いつつも、中々言い出せなくて半年経ってしまった……ということです。 ネットでは自分のことを隠したり嘘をつく人も多いし(というかそういう世界だと思います)、自分にとっては恥ずかしいことを中々言い出すのが怖かった、という彼の気持ちもよくわかります。 彼にはもう絶対に嘘をつかないで、と言って、彼も深く反省しているけれど、どうしようもなく悲しくて気持ちを持て余しています。 しっかり怒って、次はもうない、と釘も刺したし、嘘の内容自体はあんまり責めても可哀想かな、と思うものなので許してあげようと思うのですが、今彼と向き合ったらまた何か言ってしまいそうな自分がいます。 また、昔のことは別なので考えてもしょうがないのですが、以前元彼にされたことで人間不信気味な所があり、今の彼のおかげでまた人を信じてもいいかな、と思い始めていただけに、またトラウマになりそうです。 こんな時、どういう風に気持ちを切り替えたらいいでしょうか?

  • 大好きな恋人にイライラするとき

    こんばんは。 23歳女です。彼(24歳)と付き合って1年2カ月。 これまで喧嘩もなく、順調です。彼は土日も仕事なので、土日が休日の私が、彼の家へ行って週末は大体一緒にいます。 これまで一緒に過ごしていてイライラすることはなかったのに、先日の週末、彼の行動がやたらと目について1日イライラしてしまいました。 具体的には、私が昼食を作っていて、すぐにできるのに彼が菓子パンを食べようとした・・・とか、そんなレベルです。 私が「え?食べるの?」と言ったら、食べるのをやめてくれましたが。 普段だったら流せることも、なんだかすごく腹が立ちました。 昼食のあと、買い物に行っても、お茶をして彼の話を聞いていても、ずっと冷たく反応していた気がします。 後半は自分がイライラしていることにイライラして、どうしようもなくなってしまいました。 夜になって彼と銭湯に行って、少しゆったりして寝る頃に1日イライラしていたことを告げて謝りました。 彼は私が苛立っていたことに気付いていたようでしたが、怒りもせずに「寂しい思いさせてごめんね」と言いました。 その反応に心が痛くなってしまって、反省しています。 ずっと休みがなくて、ゆっくり過ごせなくて寂しかったのと、生理前だったこともあったかもしれません。 こんな私が心が狭いでしょうか? またこんな気持ちになったときはどうしたら良いですか?? 大切な彼なので傷つけたくないですが、少しの不満くらいぶつけても良いのでしょうか。 普段から良い彼女でいなきゃ、という思いがあって、少しの不満もあまり言わないようにセーブしているような気がします。

  • ダメ人間すぎみたいなのでカウンセリングに行こうと思いますがどこに行けば?

    もはや自分では考えが整理できないのでカウンセラーの力を借りたいと思っているのですが、私はカウンセリングを受ける段階か、受けるとしたらどんなカウンセリングがよいのか、そして都内でおすすめのカウンセラーなどがありましたら教えていただけますでしょうか。 現況は下記のような感じです。 (長文なのにうまく説明できなくて申し訳ありませんが・・・) 現在、彼女と別れ話になっています。 愛情が足りない、自分のことを変えようという努力をしない、わたし(彼女)が疲れて助けが必要なときに突き放される、と彼女から言われています。 自分にも言い分はあるのですが、全て自己弁護しているだけ、とのことで、自分のことを分かってもらう前にどうしてわたし(彼女)のことを受け入れないのか、と言われました。 彼女の言うことは正しくて、私は確かに彼女に対してわだかまりを持っていて、冷たくなっている部分があると思います。 私はそのわだかまりをなくしたいと思っているのですが、普段は楽しく過ごしており、あえて波立てることはないかと、そのままにしてしまいます。 しかし、彼女が不満を訴えてきたときに、つい私のその気持ちをぶつけてしまい、事態は悪化します。 先週、あるきっかけでケンカとなり、彼女から別れたいと言われました。 私も不満を抱えていたので、それを認めました。 同棲中でしたが、会いたくないということだったので、今は私がネカフェに寝泊りしている状態です。(家に帰れないって想像以上に辛いものですね。) 彼女が家にいないタイミングを見計らってこそこそ着替えを用意したりしたのですが、予想外に彼女が帰ってきてしまい「うそつき(会わないようにするって言ったのに)。気持ち悪い。消えろ。」などとメールが入ってきます。 メールに返信しないと「なんで無視する?」といわれます。 私が何か「彼女にとっていいこと」をするのを待っているようにも思ったのですが、それも分からず、私の行動がことごとく彼女を傷つけ体調を悪化させてしまいます。 (彼女は精神的に辛いことがあると異常に体調を悪くしてしまいます。) 心配ではあるのですが、私にはそれをどうしたら治してあげられるのかが分かりません。 彼女から「偽善者」ともよく言われるので、こう書いていることも、もしかしたら私が人からよく思われようと、私が有利になろうとして書いているのかもしれません。 何をどうしたらいいのか分かりません。 乱文で申し訳ありませんが、おおよそこんなところです。 自分で考える力がなさすぎでしょうか。。。

  • 女子に尋ねます・・・

    中学3年生男子です。 あくまで参考にしたいので深く考えないでください。 今好きな女の子がいます。 それは最近付き合ってて別れた女の子です。 性格は言葉は悪いですけどうざくてうるさい、はしゃぎタイプで 男子とはすごく仲がいいタイプです。(普通にかっこいいとか言ってます) そこで聞きたいのですが女子は別れた後何を考えているのでしょう? 別れ話を持ち出したのは彼女です。 別れたきっかけは僕が「別れたいと思ったらすぐに言うからね?」 その一言で変わりました。 でも、僕はいますごく大好きです。 その気持ちが伝わったせいかよく友達にまた付き合いたいらしいよ。 と聞くのです。 この複雑な立場。でも今はメールもなにもおくっても返信もきません。 なにを考えているのでしょう? そして男が仲よくしてるということはなにを考えているのでしょう? 駄文ですいません。 回答よろしくお願いします。