nanodesuのプロフィール

@nanodesu nanodesu
ありがとう数7
質問数0
回答数9
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2009/10/24
  • 近所の人がうちの猫を触って困ってます

    近所の人がうちの猫を触って困ってます 以前にも同じ質問をしましたが、きちんとした回答が無かったので もう一度投稿します。 猫を数匹放し飼いにしているのですが、 近所の人が1匹を私の猫だと知らず世話を しています。 先日、猫を箱に入れタクシーに乗ったのを見ました。近所の人から間接的に聞いたのですが、猫の目やにが酷いので、動物病院に連れて行ったそうです。また毎日猫にブラシをかけたり、しまいには猫に蚤取り用の首輪を付けたり、本当に余計なお世話ばかりしてくれます。本当は苦情を言おうかどうか 迷ってます。その人は夫婦共働きで昼は家に居ないようなのですが、猫もその人の家の前で その人達の帰りを待ってるがごとく玄関の前の人工芝のマットによく座っています。一昨日も 猫がそこに座って居たので、私が名前を呼び家に帰ろうね、と抱き上げようとしたら、 何と爪を立ててそこから離れようとしません。けど、近所の人から聞いた話なのですが、 そこの奥さんは『この子、男の子なんだけど、結構甘えん坊なんですよね。私がソファに 座ってるといつも膝の上にのってきて寝ちゃうんですね。で、主人は夜勤がたまにあるので、 家で昼寝することもあるんですけど、主人にも体をくっつけて一緒によく寝てるんですよ』 と猫のことを近所の人に話してるそうです。猫からその人の家に行ってるから、露骨に 苦情を言うのもどうかな?と悩んでいます。 また違う近所の人も違うメス猫に勝手に避妊手術をしてしまいました。私が抗議したところ、 『猫を飼うならちゃんと愛情を持って飼ってあげて下さい。メス猫を外に出しておくと、妊娠したり する危険もあるのですよ。それにこの猫ノミが酷いですね。可愛そうなんで、私がノミ取り シャンプーで洗いました』と開きなおる始末です。 こういう人のものを私物化する人にどう対処すれば良いですか?

  • 生後4か月のオスの雑種猫。体重が2.6キロあります。

    生後4か月のオスの雑種猫。体重が2.6キロあります。 あげた食事はほぼ残しません。 この子は大人になったらどのくらい大きい猫になりますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#116951
    • 回答数2
  • 近所の人がうちの猫を触って困ってます。

    近所の人がうちの猫を触って困ってます。 猫を数匹放し飼いにしているのですが、 近所の人が1匹を私の猫だと知らず世話を しています。 先日、猫を箱に入れタクシーに乗ったのを見ました。近所の人から間接的に聞いたのですが、猫の目やにが酷いので、動物病院に連れて行ったそうです。また毎日猫にブラシをかけたり、しまいには猫に蚤取り用の首輪を付けたり、本当に余計なお世話ばかりしてくれます。その人はこの猫を私の家の猫だとは知らないようです。その人たちは夫婦共働きで、昼は家に誰も居ないようですが、猫がその人の家の前で待っていたり、その人が歩いて家に近づいてくると、早足で駆け寄ってたりするので、苦情を言うべきかどうか悩んでます。先日もその人の家の玄関が開いており、猫が入ろうとしてました。私が名前を呼んでも、ちょっと顔を向けただけで、無視されました。

  • 病弱そうな子猫をキャンセルした私は薄情でしょうか?(長文です)

    2月中旬にペットショップでスコティッシュフォールド(生後40日位)の子猫を予約しました。 離乳食を一人でよく食べられない状態で、私たちが夫婦共働きということで様子をみてから引き渡しということでした。 先日やっと連絡があり喜んだのですが・・・皮膚病(人間でいうと水虫)になってしまい治療に3週間かかること、 まだエサをよく食べられないことなどでほかの子にするように勧められました。 その間に何回も顔を見にいきましたが、身体も小さいままで成長している感じはなかったです。 すでに情がうつっていたのでかなりつらかったのですが、結局キャンセルしました。 今年1月に16歳の猫を亡くしました。 最期の一カ月はほとんどエサを食べられない状態でしたので、食べられないということにかなり不安を感じます。 エサを食べられないから抵抗力、免疫力がなく皮膚病になったのではないか? 身体が弱いのではないか?すぐ死んでしまうのではないか?など・・・ 他の子を探してもらうことになっているのですが・・・ あの子はこれからどうなるのだろうか?病弱そうだから飼うのをやめた自分は薄情ではないか? など色々考えて自己嫌悪になっています。

    • ベストアンサー
    • yomiha
    • 回答数7
  • 猫の避妊・去勢の必要性について

    猫に対して避妊・去勢させた方で、それについて調査を行った人に質問です。 どういう調査内容や情報をもとに手術に踏み切ったのか教えて下さい。 また、別の質問である下記からの派生となりますので参考までに一度ご覧下さい。(質問回答No.8以上が対象です) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5682762.html よろしくお願いします。