kon_taのプロフィール

@kon_ta kon_ta
ありがとう数2
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2003/07/29
  • 子供の写真を印刷した葉書を、子供の居ない夫婦に送る事について

    子供が出来れば年賀状や葉書に子供の写真を載せる事は結構多いと思うのですが、不妊治療を行っている夫婦や子供が授からない夫婦の所へ子供の写真が載っている葉書を送るのは常識外れなのでしょうか。 常識という観点でご回答頂きたいと思います。

  • 彼の発言と依存

    私は今22歳の大学生です。彼氏は24歳の社会人です。 8月から遠距離恋愛になるのですが 私自身がすごく依存しています。でも、自分なりに考えた結果、彼の発言にも問題があるのではと思いました。 最近私は見知らぬ男に車に連れ込まれ、拉致られて自力で逃げてきたことがあったのですが そのときも「軽そうに見えるから仕方ない。責任があるとはいわないけどお前に問題がある」と言っていました。 確かに私が悪いと思い夜通しそのようなことを言われ「警察に行く勇気がない」というと 「毅然としてるような女やのに急に弱くなるんか。」とか言われます。(普段は優しいです) ここで私はいつも「ごめんなさい、ごめんなさい」と謝り三日間くらいかかって許してもらいます。(その三日間いっさい取り合ってくれません) 日にちが経って「もっと早く許してくれなかったのはなんで?」と聞くと「反省度が見たかった、ごめん。」と言います。 ほかにも私が告白されたりすると「おまえに寄ってくる男はみんなヤリタイだけ」と言います。 それに喧嘩をすると「別れよう。もうおまえの面倒見れるやつは現れへんやろう」と言います。 そのせいで私は「彼しかいない」と思い、自信をなくした気がします。 でも、最近彼は入社を控え「こんなに俺の一言に影響されてどないする」と言います。 だから私も変わろうとしています。 でも何かあると別れようと言われそうで 私も「誰にも愛されないような女」だと思ってしまうんです。 今、すごく彼と一緒にいたいのに 遠距離を控え、以前の私に戻れる(彼も私も)のだろうと思っています。 皆さんの意見を聞かせてください。 これが普通なのかどうかもわかりません。

    • 締切済み
    • noname#4270
    • 恋愛相談
    • 回答数15