goo0913のプロフィール

@goo0913 goo0913
ありがとう数3
質問数1
回答数2
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
100%

  • 登録日2009/09/12
  • 大学院生なのですが、「質問」ができません。。

    はじめまして。 私は理系大学院1年生です。 実験や好きな勉強など出来、楽しく大学院生活を送っています。 が、一つだけ大きな悩みがあります。 授業中や他の方の発表を聞いた後に、必ず質疑応答がありますが、質問が出来ない…というか思いつきません。。 「今日こそは質問するぞ!」と、発表内容を一生懸命聞いているのですが、発表者の言うことを丸呑みにして納得しまい、質問出来ないのです。 やはり私がまだ勉強不足で頭があまりよくないからでしょうか。 私は口下手でもあるので、それも原因かなとも思っています。 座長は必ず質問しなければいけない暗黙の了解があると思うのですが、もうすぐ授業で座長が回ってくるのでとても不安です。 何かアドバイスなど頂けると嬉しいです。

  • 問題が頭に入ってきません。

    こんばんは。 とても頭の悪い質問で恐縮なのですが、お答え頂けると嬉しいです。 ある資格を取りたいと思って、今度試験を受けようと思っております。 が、いざ問題集に取りかかると、問題が全く頭に入ってこなくて困ってます。 テキストを読んで、それを実践している時などはスラスラ…とまでは言いませんが、何を言っているのか、ちゃんと頭に入ってきますし、理解もできます。 でも問題に向かうと、ふーん…と思うだけで脳がスルーしてしまうと言うか…。 いや、ふーんじゃダメだ。何を聞いているのか、ちゃんと読まなくちゃ! と思ってハッとしてばかりです。 特に計算問題になると、もうひどいです。 気づくと問題をぼんやりと眺めてしまいます。 集中力の問題なのでしょうか、それともただ頭が悪いのでしょうか。 どうしたら問題が頭に入ってくるようになるのか分からず、頭を抱えております。 でもどうしても試験を受けたいです。この資格が欲しいんです。 すごく真剣に悩んでいるので、厳しいお言葉でも構いません。 宜しくお願い致します。