answerD の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • なぜ性欲を本能として教えるの?

    私の学校が特別だったのかもしれないし、そうじゃないのかもしれない。 とにかく、私が通った小中学校では保健の時間に、人の三大本能として、「食欲」「睡眠欲」「性欲」を教えられました。 しかし、今振り返ってみると変です。 食欲と睡眠はしなければ理性関係なしに死んでしまうし、、なんとなく本能として捉えることができる。 でも、性欲は別に我慢し続けても別に死にません。 性欲が本能なんだったら、闘争欲はどうなったんでしょう? 後、差別欲とかは?どうなんでしょう? 学習欲とか。 なぜ、性欲が三大本能のひとつとして教えられたのかがわかりません。 「生命が子孫を残すことは本能」だというのならば、それは別に「性欲」として教えなくてもいいように思います。 それに、優秀な子孫を残すために人は闘争し差別するのではないのか? これは、「性欲は本能なんだから恥ずかしいことでもなんでもないんだよ」という一部の教育者の黒幕があるような気がしますがどうなんでしょう?